TH-P42G1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"40 - 50 件目を表示
2/727475●●設置/接続こんなことがしたいビエラリンク(HDMI)やIrシステムを使うとかんたんに録画設定ができますビエラリンク(HDMI)かんたん説明(  6、 7ページ)(SDメモリーカード)地上アナログ放送の番組表を見る場合も衛星アンテナの接続が必要です。(ケーブルテレビの場合も衛星アンテナの接続が必要です )衛星アンテナ見たい番組のチャンネルが一目でわかるわ番組表から選ぶだけだからカンタンね見  るBS・CS・地上デジタル地上アナログ予約する録画する再生するテレビを見たい番組表※を使いたいDVDレコーダーやビデオデッキなどを使いたい写真や動画を見たいパソコンやオーディオを使いたい各部のはたらきが知りたい⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12付属品を確認したい⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯裏表紙SDメモリーカードを入れてまず、を選ぶのよねアクトビラを使うくらし機器を使うネットワーク編18⋯⋯26~33アンテナを接続するB-CASカ ドを挿入する双方向番組をご覧のときは電話回線を接続する接続する●ネ トワ ク●くらし機器/設置する 8 / ご希望に合わせて壁掛け金具を取り付ける 9左側面基本の流れもくじ「安全上のご注意」を必...
ふだん使うとき●「設置/接続」「設定」はお済みですか?( 2、3ページ)● ビエラリンク(HDMI)かんたん説明(6、7ページ)接続と設定について必要なとき● 引っ越しなどで受信地域が変わるときは(チャンネル設定) (地域設定)● 番組表が映らないときは (番組表設定)● アンテナを調整するときは (受信設定)もくじ詳しい説明は「電子説明書」をご覧ください。(◆の項目は除く)※ 「電子説明書」の使いかたは(16~19ページ)テレビを見る◆本機で楽しめる放送 ················································20●テレビを見る···························································· 22ボタン選局/順送り選局/3桁入力/入力切換/画面表示/戻る/元の画面/番組内容番組を探す●番組表から見る (今すぐ見る/見るだけ予約) ···············28●お好みの番組を探す●検索して探す ·······················································...
画面上の操作表示に従って操作する見ている番組を 録画ディスクをすぐ再生■ビエラリンク(HDMI)とはリモコン1つでここまでできる 電源を押して、本機の電源を「切」にするすべての機器の電源も「切」になります。本機、レコーダー(ディーガ)、AVアンプを使用中、本機の電源を「切」にすると同時に、すべての機器の電源も「切」になり消し忘れを防ぎます。また、使っていない機器の電源を自動で「切」にしたり(こまめにオフ)、待機電力最小モードに自動で切り換えること(ECOスタンバイ)  もできます。見たいディスクをレコーダー(ディーガ)のトレーにセット。本機の電源が自動で入り、再生をはじめます。を押す「決定」を押すレコーダー(ディーガ)の電源が自動で入り、録画がスタート。レコーダー(ディーガ)のHDD(ハードディスク) などに録画します。録りたいシーンを逃がしません。 「見ている番組 を録画」を 選択する電源「入」再生レコーダー(ディーガ)にディスクをセットすると、自動的に本機の電源が入り再生開始(再生専用DVDディスクのみ)ボタン1つで電源一斉「切」(詳しくは 101ページ)詳しくは101ページおよびレコーダー(ディーガ...
リモコンリモコンに液状のものをかけないでください。リモコンを落とさないでください。本体のリモコン受信部とリモコンの間に障害物を置かないでください。本体のリモコン受信部に直射日光や蛍光灯などの強い光を当てないでください。チャンネルを順送りで選ぶメニュー画面などからテレビ放送の画面に戻る3桁チャンネル番号を入力して選局するとき押すと、選んだ放送を示す放送切換ボタンが点滅します。放送のチャンネルを選ぶ数字や文字入力を行う本機の使いかたなどを知りたいとき(  16ページ)アクトビラを使うとき(  ネットワーク編)データ放送を使うとき(  26ページ)SDメモリーカードを使う(  58ページ)番組キープ機能を使う(  62ページ)メニュー画面を表示する見ている画面に関連した機能を表示(  26ページ)当社製レコーダー(ディーガ)を操作する(  68ページ)画面のサイズを変える(  48ページ)(  22ページ)ディーガの操作一覧、見ている番組を録画、録画を停止する、番組キープ/再生、音声をAVアンプから出す        など「ビエラリンク」メニューを表示する(  62~67ページ)1ふたを開ける。...
安全のため、必ず転倒・落下防止処置をしてください地震の場合などに倒れる恐れがあります。必ず、転倒・落下防止処置をしてください。※ 本欄の内容は、地震などでの転倒・落下によるけがなどの危害を軽減するためのものであり、すべての地震などに対してその効果を保証するものではありません。転倒・落下防止部品の取り付け方法は、下記をご覧ください。※テレビ台への固定と、壁面への固定の両方を行ってください。お願い●壁面に固定する場合は、丈夫なひもやワイヤーなどの市販品をご使用いただき、しっかりとした壁や柱に取り付けてください。●転倒・落下防止ベルト、およびひもやワイヤーは、本体が回転できるように取り付けてください。クランパーの取り付け位置クランパー取り付け穴は、据置きスタンドにもあります。取り付け穴②接続コードなどを束ねたら  下に引いて締めるクランパーを緩めるときに押します。クランパーを本体や据置きスタンドから外すときは左右を押しながら引き抜きます。③先端を通す①取り付け穴に  凸部を差し込むケーブル配線処理についてケーブル類は必要に応じて付属品( 裏表紙)のクランパーを取り付け、固定してください。お願い● 画面に妨害が出る場...
電源が「切」および電源ランプが赤色、無点灯の場合でも一部の回路は通電状態にあります。お知らせ明るさセンサー「画質を調整する」(  50 ページ)の「明るさオート」を「オン」に設定したときに、まわりの明るさに応じて見やすい映像に自動調節するための受光部明るさセンサーの前に物などを置かないでください。正常に動作しなくなる場合があります。データ取得ランプ放送局から番組表や情報を電波を通して受信中→橙色リモコン受信部正面で約7 m以内左右各約30°上下各約20°電源ランプリモコンで、電源「入」→緑色リモコンで、電源「切」→赤色・電源オン連動「する」設定中・予約録画実行中・クイックスタート「入」設定中、電源を 「切」にして24時間以内→  橙色本体で、電源「切」→消灯電源を、「入」「切」する(「入」でリモコン操作が可能)各部のはたらき本体前面P012-027_P50_46_42G1_TV.indd 3 2008/12/11 17:26:4115背面端子部(  94ページ)本体でかんたん設置設定をする (  76ページ)各種放送の切り換えや、ビデオなどを見るとき (  22ページ)音量を調整するチャンネルを順に選...
例:画質調整の説明説明を見て実際に操作してみる●テレビ画面上の「実際にやってみる」ボタンを選んで決定すると、実際の操作画面に切り換わります。電子説明書(VIERA操作ガイド)を見て、実際に操作してみたいときは●リモコンの を押すと、今の画面に関連した説明を表示します。●■ガイドマークについて本書の説明中に右のマークがある操作をしているときに   を押すと、今の操作に関連した説明を表示します。を押す番組表に関連した説明操作がわからなくなったとき例:番組表を出しているとき電子説明書電子説明書テレビを操作していて、途中でわからなくなったときはガイドビ エ ラ実際の操作画面「画質の調整」画面実際の操作画面映像メニュー黒レベル色の濃さ色あいシャープネス0000画質の調整 BS 1/2標準に戻すユーザーピクチャー 30項目選択決定戻るエラーメッセージに  マークが表示されているときにを押すと、詳しい説明を表示します。エラーメッセージが表示されたとき( 132ページ)「実際にやってみる」を選び「決定」を押す局の都合により番組が変更される場合があります広告詳細地上D○○○○○○地上D番組表す...
BSデジタル●放送衛星(Broadcasting Satellite)を使って行う放送で ハイビジョン放送やデータ放送が特長です。 BS日テレ、BS朝日、BS-i、BSジャパン、BSフジなどは 無料放送を行っています。WOWOW(ワウワウ)などの 有料放送は加入申し込みと契約が必要です。※ 本機では、BSアナログ放送は受信できません。地上アナログ●従来からのVHF・UHF放送のことです。(2009年1月現在)●地上アナログ放送は、2011年7月に終了することが国の方針として決定されています。●地上アナログ放送終了後は、地上アナログ放送に関する機能は、お使いいただけません。●本機では、地上アナログ放送で、電波のすきまで送られてくる文字放送(字幕)はご覧いただけません。110度CSデジタル●「スカパー ! e2」 カスタマーセンター 0570-08-1212(ナビダイヤル)(PHS・IP電話のかたは045-276-7777) 受付時間 10:00 ~20:00(年中無休)●「スカパー ! e2」 公式ホームページ http://www.e2sptv.jp/お問い合わせ先● UHF帯の電波を使って行う放送で、関東、...
詳しい説明は電子説明書でご覧になれます。手順ボタン選局 順送り選局テレビ放送を見る画面表示タイトルなどを表示する元の画面テレビ放送の画面に戻る番組内容見ている番組の内容を見る戻  る一つ前の画面に戻る入力切換3桁入力3桁のチャンネル番号を入力して選局する(デジタル放送時のみ)ビデオやDVDを見るパソコンを使うで放送の種類を選ぶを数回押して入力対象の放送(地上D/BS/CS)を選ぶ 切り換えたい入力を選び決定パソコンの場合は、PCの項目を選び決定 を押すを押すを押すを押すを押す●「入力切換」を数回押して切り換えることもできます。 (数秒後、自動的に一覧表示が消えます)●数字ボタンを押して、直接選ぶこともできます。「入力切換」画面を表示 )( メニュー画面から一つ前の画面に戻るメニュー画面などから、テレビ放送の画面に戻る番組を見ているときに「番組の内容を見る」を選び決定コード類がしっかり差し込まれていないと切り換わりませんP012-027_P50_46_42G1_TV.indd 11P012-027_P50_46_42G1_TV.indd 11 2009/01/09 11:01:5423~ 詳しい解説...
手順手順手順まず次の操作をする省エネ設定無信号自動オフ 無操作自動オフ  無操作画面自動オフ  消費電力入 切入 切入 切初期設定-省エネ設定画面※白抜きは工場出荷時の設定減1 減2 標準  データ放送の番組を確認する データ放送データ放送を見る 無信号自動オフ地上アナログ放送やビデオが終了して10分後に自動的に電源を切るサブメニューサブメニューワンタッチで機能を呼び出すを押す●今の画面に関連した機能が表示されます。省エネ設定データ放送を見る を押す「設定する」を選び決定「無信号自動オフ」を選ぶ無操作自動オフ無操作画面自動オフ3時間以上操作をしないとき自動的に電源を切る「無操作自動オフ」を選ぶ消費電力画面の明るさを抑えて消費電力を低減する「消費電力」を選ぶパネルの焼き付きを防止する(スクリーンセーバー)「無操作画面自動オフ」を選ぶ「番組の内容を見る」を選び決定デジタル放送を視聴中に押すデジタル放送を視聴中に押す詳しい説明は電子説明書でご覧になれます。省エネ設定/データ放送を見る P012-027_P50_46_42G1_TV.indd 15 2008/11/27 21:06:1127関連情報 詳しい解...

この製品について質問する