TH-P46G1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"至急"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDMIの接続だけで大丈夫です。PS3のHDMIを有効にする方法。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021367パナソニックTH-P46G1の取り扱い説明書は以下からダウンロード可能(同意後"TH-P50/46/42G1"で出てきます)。http://panasonic.jp/support/tv/product/th_p50_46_42g1.htmlテレビのリモコンの右上に「入力切替」ボタンがあります、※「入力...
4965日前view105
全般
 
質問者が納得うちもVIERAです。まず、配線はつなぎましたか。コンセントに差し込むプラグのほかに、赤白黄の三叉コードをテレビの裏、もしくは表下方にある差込口にさして、PS3にソフトを入れて起動させ、リモコンの入力切替を押してみてください。ゲーム画面が映るはずです。PS3本体そのものと、コード類はきちんとはまっていますか。時々接続が半端になっていることが原因ということがあります。
4965日前view91
全般
 
質問者が納得機種によっても違うでしょうが、液晶の場合は画面がむき出しなので指で押すとその周りがモワモワっとなるので保護パネルをよく見かけますが、プラズマの場合は最初から透明のカバーついてないでしょうか?(P46G1ってプラズマですよね?) 透明カバーのさらにその上にカバーをつけるということでしょうかね~? まああったにこしたことはないと思いますが(^^;)
5252日前view32
  1. 1

この製品について質問する