TH-P46G1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>ビデオデッキにも地デジチューナーを付けないとダメなんでしょうか?はい、その通りです。>録画が今見ているチャンネルしかできないみたいにこのテレビにはハードディスクやブルーレイは搭載できません(USB接続もできません)録画する場合は、地デジ対応のレコーダを購入されるのがベストです。説明書に記載されているのは、テレビの背面にある「モニタ出力」とお持ちのビデオデッキを赤白黄のケーブルで繋ぎ、ビデオ側のチャンネルを「外部入力」に切り換えて録画する方法です。この場合「モニタ出力」という表現からもわかるよう...
4708日前view76
全般
 
質問者が納得ドライバの問題でしょう。最新版は適用されていますかね?してないならこちらから。http://www.intel.com/support/graphics/detect.htmコレでだめなら信号の相性でしょうな。水平、垂直同期のどちらかが範囲外なのでしょう。
5405日前view80
全般
 
質問者が納得テレビが対応していないと考えられます。denonの対応表に"TH-P46G1"の記載がありません。http://denon.jp/whatnew/aeha/cec.html-------------------------- 追記の返答 ------------------->デノンの対応表には、プラズマ/G1シリーズと記載してあります。失礼しました、接続は説明書に記載してある方法なので、連動しない各取説の該当頁の熟読をお勧めします(レコーダは連動しているようなのでアンプとテレビ)...
5411日前view72
全般
 
質問者が納得HDMIの接続だけで大丈夫です。PS3のHDMIを有効にする方法。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021367パナソニックTH-P46G1の取り扱い説明書は以下からダウンロード可能(同意後"TH-P50/46/42G1"で出てきます)。http://panasonic.jp/support/tv/product/th_p50_46_42g1.htmlテレビのリモコンの右上に「入力切替」ボタンがあります、※「入力...
4967日前view105
全般
 
質問者が納得うちもVIERAです。まず、配線はつなぎましたか。コンセントに差し込むプラグのほかに、赤白黄の三叉コードをテレビの裏、もしくは表下方にある差込口にさして、PS3にソフトを入れて起動させ、リモコンの入力切替を押してみてください。ゲーム画面が映るはずです。PS3本体そのものと、コード類はきちんとはまっていますか。時々接続が半端になっていることが原因ということがあります。
4967日前view91
全般
 
質問者が納得パナソニックのプラズマTV ビエラには、Z・V・G・R・X・PZ800のシリーズがあります。このシリーズの内、HDDが搭載されているのはRシリーズだけですね。>本日録画をしてみたのですがとの事ですが、どの様に設定されたのでしょうか。店員さんの説明した内容が定かでないので判断出来ませんが、色々とビエラシリーズの機種について聞かれているうちに情報が錯綜してしまったのかも知れませんね。>返品&交換等は可能なのでしょうか少々難しいかと思いますが、相談されて見てはどうでしょうか。
5324日前view84
  1. 1

この製品について質問する