質問者が納得アンテナとチューナーでなければ「配線ケーブル(アンテナ線)」や「アンテナ配線機器」が疑わしいですね。
配線がBSに対応していて110度CSに対応していない可能性が高いです。
旧式だと周波数によって高周波数(おおむね時代が下る新式放送ほど高くなる傾向があります)に対応していないことが多いですから。
配線機器はブースター(増幅器)やミキサー(混合器)や分岐器または分配器(ディストリビューター)や分波器(セパレーター)などを指します。
ケーブルの種類や番号なども調べてください
http://www.e-secch...
4841日前view112