MDR-EX500SL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ipodnanoかウォークマンか?私はこれ使ってますhttp://kakaku.com/item/0130A712164/イコライザ、重低音、3Dサラウンドを結構自由に弄れるので好みの音質にできます。曲データもドラッグ&ドロップで追加、削除可能で、専用ソフト使う必要もありませんし。ipodnanoのクイックホールが個人的に使いにくかった というのもあります。音質についてipodnanoの音質が「悪い」わけではありません。「良く」もありませんが。単調な、飾り気の無いフラットな音 です。 重低音や高音部...
5651日前view45
全般
 
質問者が納得あくまで個人的な感想なんですが、IE60は温かみがあって、中低音にしっかりとした厚みのある太いサウンドだと思います。低音の量感もまあまあ出ていると思います。刺激的な音は出ないので、聴き疲れはしにくいです。ただ、同価格帯のバランスド・アーマチュア型と比較してしまうと、細やかさの点では分が悪いと思います。 MDR-EX800STとMDR-EX600は似たような印象を受けました。前者の方がわずかに低音に厚みが感じられましたが、これといって癖がない自然で綺麗なサウンドという印象です。後者では若干サ行の刺さりが気に...
3814日前view76
全般
 
質問者が納得音質はまったく違いますipodでしか聞いたことない人は気づいてないことが多いですがipodは音量半分よりあげるとザーザー、ノイズが入ってますいっかいウォークマンにするともう戻れませんノイズキャンセンリングはもちろんすごいですが、ノイズキャンセリングがなくてもウォークマンの勝ちですねお使いのイヤホンは結構音いいので(実際持ってます)ipodでは半分も性能を活かせてないですZとAでは規格的には音質は同じです しかしおそらくZのほうがわずかながらよくなるかと思いますこれこそ、一般人にはわからない差ですwAndor...
4621日前view23
全般
 
質問者が納得XBAシリーズの製品はBAドライバ1〜4個の中から、音を聴き比べ自分の好きなバランスのものを選んで買ってくださいということではないかと私は思っています。私は一つしか聴いたことがありませんが… EXとXBAではドライバが全く違うのですが、レビューなどではSONYらしい音と表現されているものがあるので、EX500SLが気に入ってるのなら問題ないのではと思いますが。 家電量販店などで実際に聴き比べて購入するのがいいと思います。一応完成度が高いと言われているのはXBA-3SLだそうです。
4522日前view41
全般
 
質問者が納得EX500SLのφ3.5mmプラグは横から眺めると1段 段差が付いて少し太くなった部分まで金メッキされています。 延長コード(プラグにCHINAと入った)に差し込んでも段差のふちでとまるので横から見れば太くなった段部分の金色は見えますよ。(数ミリ程度) ですので段になる部分まで入っていれば問題ないですね。補足本体と延長コードの接続は緩くなく差しておいて抜けることは無いです。 またカチ等の音は無いですね。 ただそんなに緩いのであれば一度購入したお店に現品と保証書を持って相談に行ってみては? 以前別のイヤホンで...
5252日前view25
全般
 
質問者が納得どちらも遮音性は悪いです。
5470日前view74
全般
 
質問者が納得ヘッドフォンというかイヤフォンですよね。使えます。 ほとんどのイヤフォンは、スペックの「入力プラグ」のところに「金メッキステレオミニプラグ」とか「ステレオミニプラグ」って書いてあります。イヤフォンやヘッドフォンはほとんど?(かどうか知りませんが)こういうタイプなので、あまり気にする必要はありません。 ただし、ウォークマンの付属のイヤフォンはウォークマン専用であることがあるので、それ以外の機器ではさせなかったり、音声が聴けないことがあります。また、付属イヤフォンやウォークマン専用イヤフォンでないと、ウォークマ...
4820日前view19
全般
 
質問者が納得MDR-EX500SLはドンシャリ系、EX510SLは後継機でEX500SLに有った低音の拡張感、高域のシャリ感をやや押さえた印象になります。 どちらも持ってますが遮音性、装着感はEX510SLの方が良好です。 ケーブルはどちらもショートケーブルなので胸ポケットに携帯プレーヤーを入れて運用するにはいい長さでケーブル太さはEX510SLの方が太め。 ただどちらもハウジングが大きめなので寝ながら聴く場合には不向きです。補足ハウジングとはイヤホン本体(耳に入れる部分)を差します。 ここが小ぶりだとイヤーピース(シ...
4919日前view75
全般
 
質問者が納得 Victor HP-FX500は如何でしょうか? 音場が広く、艶やかな中高音と量感のある低音を鳴らしてくれるイヤホンです。 クラシックをあまり聴かないのですが、イメージ的には合いそうかな…と思います。 イヤホン自体の質も木目が綺麗で高級感が感じられます。 ただMDR-EX500SLと比べると、少しゆったりした音の傾向なので少し輪郭がぼやけて聴こえるかも知れません。(解像度自体は低くありません) ただ自分はその部分は「暖かみがある音」だと捉えていますが… 弟さんのMDR-EX500SLとの使い分...
4503日前view51
全般
 
質問者が納得ATH-CKM77は如何でしょうか高音は綺麗に鳴りますし、低音に関しても質の良い鳴らしかたをしてくれます。
4670日前view16
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する