MDR-EX500SL
x
Gizport

MDR-EX500SL 音楽鑑賞の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽鑑賞"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この価格帯なら解像度は高いのですが、楽しく音楽を聴けるかと聞かれると微妙ですね。音源&再生機器がショボイと淡々と鳴る上に、音の悪さを露呈してくれます。やはりモニタリング向けかと。高音が刺さるのが個人的には苦手。この音が楽しいという方も居られますが、私はリスニングには他のヘッドホンを使ってしまいますね。ヘッドホンを何本も持っているならいいとは思うのですが・・・。同じソニーでスタジオモニター系なら、CD900STよりMDR-7506の方が音も柔らかく、意外とリスニングでも楽しめますよ。あ、すいません。どちらがい...
5931日前view88
全般
 
質問者が納得一般的な高級ヘッドホンはクラシックなどの中域~高域に対しての音場などに特化してたりしてるので気兼ねなく長時間使うのであれば低音補正のBOSEとかいいですよ http://goo.gl/oM6vA通販で目を通すならこちらのお店もお勧めですhttp://www.e-earphone.jp/中古などでも手に入るので(エージング済みなのが多い)色々と目を通してみるのはいかがでしょうか?私はATH-A900tiを使っておりますがオールレンジタイプならA900をお勧めします。あとD1100との比較記事も在るのでよかった...
5102日前view17
全般
 
質問者が納得MDR-CD900STはスタジオモニタですからMDR-EX500SLより解像度が高く再現性は高いのでしょうがipod直挿しで鳴らせるかは別かと。直挿しならEX500SLの方が無難でしょう。補足SONYの7506は試聴していないのでコメントなしで。(これもモニター用ヘッドホン) オーディオテクニカのAD1000は開放型で室内でヘッドホンアンプを通して聞くなら良い機種です。 でもipod直挿しなら実力は出せないでしょうね。(ウォークマンでも無理)
5634日前view49
  1. 1

この製品について質問する