DMR-BZT820
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"非対応"10 件の検索結果
180VQT3U89SD カードについてSD メモリーカード(8 MB ~ 2 GB)(miniSD メモリーカード、microSD メモリーカードを含む)SDHC メモリーカード(4 GB ~ 32 GB)(microSDHC メモリーカードを含む)SDXC メモリーカード (48 GB、64 GB)(microSDXC メモリーカードを含む)≥本書では上記カードのことを「SD カード」と記載しています。≥miniタイプ、microタイプのSDカードは、 必ず専用のアダプターを装着してご使用ください。≥SD カードを他機でフォーマットすると、記録に時間がかかるようになる場合があります。また、パソコンでフォーマットすると本機では使用できない場合があります。このようなときは本機でフォーマットしてください。(l149)≥SDHC メモリーカードと SDXC メモリーカードはそれぞれのカードに対応した機器で使用できます。(SDHCメモリーカードはSDXCメモリーカード対応機器でも使用できます)非対応のパソコンや機器で使用すると、カードがフォーマットされるなど記録内容が消去されてしまう場合があります。本機では、以下の...
146VQT3U89お部屋ジャンプリンク(DLNA)を使う (続き)Wi-Fi Direct(ワイファイ ダイレクト)とは、無線ブロードバンドルーターを使わずに、無線 LAN 機器間で直接通信を可能にする規格です。本機のネットワーク接続や設定にかかわらず、他の DLNA 対応機器と一時的に無線で直接接続することができます。≥お部屋ジャンプリンク機能(l169)を「入」にする再検索しても対応機器が見つからなかった場合は、「次へ」を選んで接続方法を変更してください。接続する機器に合わせて、接続方法を選んでください。≥画面に従って、以降の操作をしてください。お知らせ≥接続中は他の機器とネットワーク接続することができません。Wi-Fi Direct接続が終了すると、 元のネットワーク設定に戻ります。≥LAN 経由(スカパー !HD や CATV)の録画が始まると、Wi-FiDirect の接続を終了します。Wi-Fi DirectTMを利用してお部屋ジャンプリンク(DLNA)を使う1を押す2「Wi-Fi Direct 接続」を選び、 を押す≥表示がない場合は[:][9]でページを切り換えてください。3「クライアント機...
199VQT3U89接続/設定≥HDMI(MAIN)端子にテレビを、HDMI(SUB)端子にアンプを接続してください。≥「HDMI(SUB)出力モード」(l166) を「音声専用」に設定してください。より高音質でお楽しみになるには[DMR-BZT920]デジタル音声端子で接続する本機背面3D 対応テレビの場合、3D 映像の視聴可お知らせ≥HDMI(SUB)端子に接続した機器では、ビエラリンク(HDMI)機能は働きません。≥テレビの音声をアンプで楽しむためには、テレビとアンプを以下のケーブルで接続してください。・ARC 対応:HDMI ケーブル・ARC 非対応:HDMI ケーブルと光デジタルケーブル同軸デジタル入力同軸デジタルケーブル(市販)デジタルデジタル音声出力 (同軸)デジタル音声出力(同軸)本機背面デジタルデジタル音声出力 (光)デジタル音声出力(光)形状を合わせて差し込む(ケーブルを急な角度で折り曲げないでください)光デジタルケーブル(別売)本機背面[DMR-BZT920]お知らせ≥3D 対応テレビと本機を HDMI ケーブルで接続すると、3D 映像を視聴することができます。VQT3U89.book ...
他の機器と101VQT3U89基本操作選び決定する当社製 SD ビデオカメラなどで撮影した MPEG2 動画をダビングします。≥ディスクにダビングするには、フォーマットをして記録方式を設定してください。(l149)ダビング方向:[USB] [SD] [HDD] [RAM<VR>] [-R<VR>] [-RW<VR>]お知らせ≥ダビングすると、撮影した日付単位で 1 番組になります。≥USB機器やSDカードにあるMPEG2動画をそのまま本機で再生することはできません。≥ダビング中は、録画や再生はできません。≥BD-RE、BD-R には直接ダビングできません。いったん HDD にダビングしてから、ディスクにダビングしてください。取り込んだ動画の録画一覧での表示HDD の録画一覧のチャンネル欄では以下のように表示されます。≥AVCHD※:「AVCHD」※サイドバイサイド方式で記録した 3D 映像も含む。≥AVCHD 3D :「AVCHD 3D」≥1080/60p の番組 : 「AVCHD PRO」≥MP4 :「AVC VIDEO」AVCHD、MP4DVDに記録してプレーヤーなどで再生するにはDVDへ取り込み(AV...
必要なとき227VQT3U89■音楽の記録可能時間の目安SD カードは主な記憶容量のみ記載しています。≥[HDD]番組や写真を記録している場合、記録できる時間は少なくなります。≥[HDD]AACへの音楽圧縮前は、LPCMの記録可能時間しか録音できません。※ 14 SDオーディオ規格の時間管理の制限により曲数に限らず最大記録時間に限界があり、この時間以上の記録はできません。■音楽の記録可能な最大数≥[HDD]曲数:40000録音速度:約 12 倍速≥[SD]転送数:曲 999、プレイリスト 99(SD カードに AAC 以外の曲が記録されている場合、最大転送数は少なくなります)■デジタル出力される音声と接続・設定の関係[ 表内の ch(チャンネル数)は最大チャンネル数を表示 ]※ 15 接続する機器が非対応のときは、Dolby Digital か DTS Digital Surround の Bitstream ま たはダウンミックス 2ch PCM(例:テレビなど)で出力します。※ 16 接続する機器がディスクに記録されているチャンネル数に非対応の場合、ダウンミックス 2ch PCM で出力します。※17[B...
136VQT3U89ドアホンやセンサーカメラから録画された映像を再生する[HDD]ドアホンやセンサーカメラを接続して設定すると、呼び出しや検知があったときに、映像を自動で HDD に録画します。≥H.264 対応のセンサーカメラからの場合は動画(音声付き)を、H.264 非対応のセンサーカメラやドアホンからの場合はコマ送りの画像(連続静止画)を記録することができます。≥本機とドアホンやセンサーカメラを接続する(l201 ~ 203)≥ドアホンやセンサーカメラの設定をする(l175)お知らせ≥ドアホン録画が実行された場合のみ、録画終了後に“ ”が点滅します。≥ドアホン映像に新着の映像がある場合、本機の電源を入れると、確認画面が表示されます。≥ドアホン・センサーカメラ映像の録画は、以下の制約がありますので、ご理解いただいたうえで、ご利用ください。・以下の場合、映像は録画されません。- 3番組同時録画中(通知のみ記録)- 2番組同時録画とダビングの同時実行中 (通知のみ記録)- 1.5~15倍録モードで録画とダビングの同時実行中 (通知のみ記録)-LAN経由(スカパー!HDやCATV)の番組を録画中(通知のみ記録)...
164VQT3U89本機の設定を変える(初期設定) (続き)スチルモード 【オート】一時停止中の画像の表示方法が選べます。≥「フィールド」は、動きのある映像や「オート」時にぶれが生じるときに設定してください。≥「フレーム」は、「オート」時に細かい絵柄などが見えにくいときに設定してください。シームレス再生 【入】部分消去した部分などをなめらかに再生します。≥「切」にすると、精度よく再生しますが、画像が一瞬止まる場合があります。HD ノイズフィルター 【切】ハイビジョン信号をざらつきが少なく柔らかい画像にします。音声のダイナミックレンジ圧縮【切】小音量でもセリフを聞き取りやすくします。Dolby Digital、Dolby Digital Plus、 Dolby TrueHDに有効≥「オート」は、Dolby TrueHD のときにコンテンツ意図に従います。デジタル出力Dolby D/Dolby D+/Dolby TrueHD 【Bitstream】DTS/DTS-HD 【Bitstream】AAC 【Bitstream】音声の出力方法を選びます。≥接続機器が、それぞれの音声に対応していない場合、「PCM」にしてく...
198VQT3U89 アンプと接続するアンプと接続して、ホームシアターなどを楽しむことができます。≠デジタル出力される音声と接続・設定の関係(l227 )お知らせ≥HDMI 端子に「ARC 対応」の表示がない ARC 非対応のテレビまたはアンプを使用する場合は、 テレビの音声をアンプで楽しむために、さらにアンプとテレビを光デジタルケーブルで接続する必要があります。接続4接続4接続4HDMI 端子で接続する3D 非対応のアンプと接続して 3D 映像を視聴するには本機背面3D 対応のテレビとアンプの場合、3D 映像の視聴可HDMI 出力(ARC 対応)(ARC 対応)[DMR-BZT920]HDMI(MAIN)端子に接続してください。お知らせ≥HDMI ケーブルは、 「High Speed HDMI ケーブル」 をお買い求めください。≥ビエラリンク(HDMI)機能に対応した当社製テレビ(ビエラ)、アンプと接続すると連動操作が可能になります。本機背面3D 対応テレビの場合、3D 映像の視聴可(ARC 対応)HDMI 出力(ARC 対応)[DMR-BZT920]HDMI(MAIN)端子に接続してください。お知らせ≥...
必要なとき223VQT3U89■SD部対応カード:SD カード:FAT12/FAT16SDHC カード:FAT32SDXC カード:exFAT■USB部バージョン:ハイスピード USB(USB2.0 準拠)対応フォーマット:FAT12、FAT16、FAT32USB-HDD 対応: USB-HDD(160 GB 以上 2 TB 以下)最大 8 台まで登録可能■写真画素数:34 × 34 ~ 8192 × 8192サブサンプリング:4:2:2、4:2:0解凍時間※8:約2秒(1010万画素)記録 / 再生可能メディア:HDD、BD-RE、DVD-RAM、SD カード再生のみ可能メディア:BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、+R、+R DL、+RW、CD-R/CD-RW、USBファイル方式:≥JPEG:ベースライン方式(DCF 準拠)・ファイル名の拡張子に「jpg」、「JPG」と書かれたファイル(半角英数字のみ)・MOTION JPEG 非対応≥MPO:マルチピクチャーフォーマット(MPF 準拠)・ファイル名の拡張子に「mpo」、「MPO」と書かれたファイル(半角英数字のみ)フォルダ数:BD-RE...
166VQT3U89本機の設定を変える(初期設定) (続き)3D 設定3D 方式設定 【フル HD】接続しているテレビの方式に設定します。≥「サイドバイサイド」の場合、テレビ側でも 3D の設定を切り換えてください。3D 番組の出力方法 【3D】3D 番組を 2D 再生します。3D 再生時の注意表示 【入】3D 映像再生時に、3D 視聴の注意画面を表示するかどうかを設定します。ビエラリンク設定ビエラリンク制御 【入】ビエラリンク(HDMI)に対応した機器と HDMI 端子で接続時、連動操作の設定をします。ビエラリンク録画待機 【切】ビエラの電源が「入」のときに、本機がすぐに録画できる状態に設定します。≥「入」にすると、「クイックスタート」(l161)は自動的に「入」になります。オートサウンド連携 【入】ビエラリンク(HDMI)Ver.3 以降に対応したビエラとアンプと接続時、自動的に適したサウンドに切り換えます。ECO スタンバイ 【入】ビエラリンク(HDMI)Ver.4 以降に対応したビエラと接続時、ビエラの電源「切」に連動して、本機の電源「切」時の消費電力を少なくします。≥「入」に設定すると、ビエラの電源...
  1. 1

この製品について質問する