A1402S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"10 - 20 件目を表示
ご利用の 準備 電話の 使いかた アドレス帳 の 使いかた メールの 使いかた カメラの 使いかた 赤外線通信の 使いかた 文字を 入力する 困ったときは その他機能/ 索引 EZwebの 使いかた 基本操作ガイド/A1402SmIncluding English Simple Manual取扱説明書/A1402Sm目 次 ご利用の準備 A1402S mで できること 主な 機能リスト 付録/索引 文字入力 auのネッ トワーク サービス 機能メニュー の使いかた メニュー一覧 マイセレクト 電 話 ツール 設 定 赤外線通信 データフォルダ アドレス帳 メール EZwebカメラ EZアプリ (BREWTM) 2次元コード 電話の 基本操作 ごあいさつこのたびは、「A1402Sr」をお買い上げいただき、誠にありがとうございました。ご使用の前に、A1402Sr取扱説明書および基本操作ガイドをお読みいただき、正しくお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるようお手元に大切に保管してください。A1402Sr取扱説明書および基本操作ガイドを紛失されたときは、お近くのご相談窓口までご連絡ください。A140...
83文字を入力する絵文字を入力するには文字モードを切り替えて絵文字( )を選択してください(76ページ)。絵文字選択 1jと</>で使いたい絵文字を選び、p(選択)を押す。⇒選択した絵文字が入力されます。定型文を入力するには文字モードを切り替えて定型文( 定型)を選択してください(76ページ)。例:「@ezweb.ne.jp」と入力するとき定型文選択   @ezweb.ne.jp   http://www.   .co.jp   .ne.jp   .ac.jp   .com   @d.nepm.jp   @ezweb.nepm.jp 1jを回して「 インターネット」を選び、p(選択)を押す。⇒定型文選択画面が表示されます。To(必須) @ezweb.ne.jp 予測     12ハ゛イト   abAB 2jを回して「@ezweb.ne.jp」を選び、p(選択)を押す。⇒選択した定型文が入力されます。詳しくは付属の取扱説明書「文字入力」の「記号/定型文/絵文字を入力する」をご参照ください。01JP13BAS-J.p65 04.6.29, 2:52 PM Page 83 Adobe PageMaker 6.5J/...
71EZwebの使いかた5jを回してお好みのサイトを選び、p(OK)を押す。⇒画面の指示にしたがって、ダウンロードしたい曲を選択してください。情報提供料のかかる情報サイトをご利用になる場合は、EZパスワードの入力が必要です。初めてご利用になる場合は、EZパスワードの設定を行います。詳しくは、付属の取扱説明書「ご利用の準備」の「各種暗証番号について」をご参照ください。△△△ データフォルダ へ保存しました 6ダウンロードしたい曲を選び、ダウンロードする。⇒画面の指示にしたがって、ダウンロードしてください。登録先選択 Eメール 受信音 お知らせ受信音 Cメール 受信音   アラーム1   アラーム2   アラーム3   アラーム4 通常着信音 7ダウンロードが終了したら、q(再生)を押し、着信メロディ再生中にe(登録)を押す。⇒登録先選択画面が表示されます。8jを回して「通常着信音」を選び、p(選択)を押す。⇒ダウンロードした着信メロディが着信音に設定されます。01JP10BAS-J.p65 04.6.24, 11:42 AM Page 71 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
57カメラの使いかた  テ゛ータフォルタ゛ に    保存しました 4p(保存)を押す。⇒「データフォルダに保存しました」と表示され、モニター画面に戻ります。保存はシャッターキーを押しても保存できます。保存したフォトは、データフォルダの「フォトフォルダ」に保存されます。データフォルダ内のフォトのタイトルの見かた 040223_1030~02年月日:2004年02月23日 時刻 :10時30分 連番:2枚目 フォトのタイトル例 フォトの撮影モードには「壁紙サイズ」「ケータイサイズ」「VGA」の3種類があります。VGA(640×480)で撮影した場合のタイトルについては、付属の取扱説明書「カメラ」の「撮影モード一覧」をご参照ください。01JP09BAS-J.p65 04.6.24, 11:40 AM Page 57 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
59カメラの使いかた終了または録画時間が終了すると終了音が鳴り、録画したムービーが自動再生されます(自動再生中画面)。自動再生中はjを回して、録画したムービーの音量を調節できます。(自動再生中画面) Vol3 保存 Eメール 機能 (プレビュー画面)自動再生が終わると、録画した最初の画面が縦に表示されます(プレビュー画面)。お買い上げ時は、録画時間が5秒に設定されています。設定を変えると最大60秒まで録画できます。詳しくは、付属の取扱説明書「カメラ」の「ムービーを録画する(ムービーの録画モードを設定する)」をご参照ください。  テ゛ータフォルタ゛ に    保存しました 4p(保存)を押します。⇒「データフォルダに保存しました」と表示され、モニター画面に戻ります。保存したムービーはデータフォルダの「ムービーフォルダ」に保存されます。データフォルダ内のムービーのタイトルの見かたS_040223_1030~02S(メール用)撮影 年月日:2004年02月23日 時刻 :10時30分 連番:2枚目 ムービーのタイトル例 ムービーの撮影モードには「S(メール用)」「M(メール用)」「Sロング」「Mロング」の4種類...
62カメラの使いかたフォトやムービーをEメールに添付する1撮影した直後の状態(プレビュー画面)で、e(Eメール)を押す。送信メール作成 (12KB)040223_1200⇒「データフォルダに保存しました」と表示され、送信メール作成画面が表示されます。撮影したフォトやムービーは、自動的にEメールの (添付データ)に添付されます。Eメールの作成については、38~40ページの操作3~11をご参照ください。「サイズ超過のため他の携帯電話で再生できない場合があります」と表示されることがあります。jを回して「Eメール添付する」を選び、p(選択)を押してください。すでに保存してあるフォトやムービーを添付することもできます。詳しくは、付属の取扱説明書「Eメール」の「データを添付してEメールを送信する」をご参照ください。01JP09BAS-J.p65 04.6.24, 11:40 AM Page 62 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
48メ ルの使いかた迷惑メールが来ないようにするメールフィルターの設定迷惑メールを拒否したり、特定のEメールだけを受信したりできます。また、迷惑メールが多く含まれる「未承諾広告※」と表示されたEメールを拒否できます。次の手順でメールフィルターを使用します。1待受画面でq(メール)を押し、jとpで「Eメール設定」→「その他の設定」を選択する2jとpで「はい」を選び、「3 メールフィルター」を選択し、暗証番号を入力するメールフィルターには次の機能があります。未承諾広告フィルター件名に「未承諾広告※」を含むメールを拒否できます。アドレスフィルター全受信 全てのEメールを受信します。指定受信設定 指定したEメールアドレスからのEメールのみを受信します。インターネット、携帯電話のドメインをまとめて設定する「一括指定先」と、個別にEメールアドレスやドメイン、@より前部分を指定する「個別指定」があります。指定拒否設定 Eメールアドレスやドメイン、@より前部分を指定し、その指定したEメールを拒否します。なりすまし設定 「全受信」と同時に「規制する」に設定すると、携帯電話・PHSになりすまして送られてくるメールだけを受信拒否で...
その他機能85その他機能A1402Srには、この基本操作ガイドでご紹介した他にも便利な機能があります。詳しくは、付属の取扱説明書「A1402Srでできること」をご参照ください。着せかえメニュー(メニューデザイン選択)メニュー画面のパターンが選択できます。ダウンロードした着せかえデータも設定できます。待受画面設定A1402Srで撮影したフォトなどを待受画面に設定できます。クイックディスプレイの待受画面にもお好みの画像を選択できます。着信ランプ設定電話がかかってきたりメールを受信したときの着信ランプの色と点滅パターンを作成し、設定できます。EZ「着うた(R)」アーティストの歌声をそのまま着信音にできるサービスです。フォトミキサーあらかじめ用意されているメロディ付きアニメーションのテンプレートに画像やテキストを組み込んで、オリジナルの作品が作成できます。EZアプリ(BREWTM)EZwebのサイトにあるゲームソフトなどをダウンロードして楽しむことができます。2次元コードリーダーや赤外線リモコンなどが用意されています。01JP14BAS-J.p65 04.6.24, 9:48 AM Page 85 Adobe Pag...
15ご利用の準備各アイコン表示の詳しい説明については、付属の取扱説明書「ご利用の準備」の「ディスプレイの見かた」をご参照ください。表示の見かたメールの着信や機能の設定状態などをアイコンで確認できます。主なアイコンの表示 q w e ro i u yt!0  アイコン  q w e r t y u i o !0      表示の意味通話中 EZweb利用中 メールを受信したときや、読んでいない メールがあるとき 電話に出られなかったとき 簡易留守メモの設定中 簡易留守メモに録音された件数 バイブレータ「ON」 着信音量「OFF」 マナーモード設定中 キーロック設定中 クイックディスプレイの見かたe w quoioty oor    アイコン  q w e r t y u io      表示の意味EZweb利用中 メールを受信したときや、読んでいない メールがあるとき マナーモード設定中 キーロック設定中 聞いていない簡易留守メモがあるとき 電話に出られなかったとき Eメールを受信したとき Cメールを受信したとき 各件数 01JP04BAS-J.p65 04.6.24, 11:32 AM Page 15 ...
53メ ルの使いかた受信ボックスからCメールを読むにはCメールメニュー       M81 新規作成 受信ホ゛ックス         1 送信 ホ゛ックス おしゃべり履歴 Cメール設定 1待受画面でq(メール)を1秒以上押す。⇒Cメールメニュー画面が表示されます。アイコンについて:まだ読んでいない「未読メール」があることを表します。右の数字は未読メールの件数です。受信 ホ゛ックス  未  1/004 001    02/23 12:45  鈴木花子 002    02/22 10:00  山田太郎 003    02/22 09:32  小沢八郎 004    12/21 10:30  山田太郎 2jを回して「受信ボックス」を選び、p(選択)を押す。⇒受信ボックス画面が表示されます。明日、午後3時より 打ち合わせがありま す。TEL030001XXXX     鈴木花子 001    02/23 12:45 3jを回して読みたいCメールを選び、p(表示)を押す。⇒メールの内容が表示されます。詳しくは、付属の取扱説明書「Cメール」の「受信Cメールを表示する」をご参照ください。01JP08BAS-J.p65

この製品について質問する