質問者が納得GS=グランド セダン
HS=ハーモニアス セダン
LS=ラグジュアリー セダン
RX=ラジアント クロスオーバー(=X)
の頭文字を取った略になっています。ちなみにISはインテリジェント スポーツになります。
前後で分けてみるとわかりやすいと思います。前者は車のコンセプト的?な種類分けで、後者は車のタイプの種類分けになってると思います。
例えば、日本名ランドクルーザーを例に出すと車格は旧セルシオ的な位置なので前者はラグジュアリー、後者はもちろんクロスオーバーで、くっつけるとレクサスではLXになります...
5198日前view49