IS
x
Gizport

IS の使い方、故障・トラブル対処法

 
100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得回答が遅くなってすいません。 まずタイヤですが215/55R17ですよね? これはIS250には外径が大きすぎます。 ホイールは純正16インチ車が7.0+50なのでOKですね。 ISは250と350でキャリパーが変わるんですが250なら問題無いでしょう。 お持ちのタイヤは勿体ないですが使わないのなら中古ショップやオークションなどで売りさばいたほうがいいですね。 クラウンの184、204の3.5アスリートにオススメサイズです。 他で純正に215/55R17を使ってる車は大体がインチダウンできるんで...
4997日前view83
全般
 
質問者が納得車両保険が入れなかったケースでよくあるのが、過去に頻繁に車両保険を使った経験がある場合だと思います。 そうでないのなら、一度、最寄の代理店で相談してみてはいかがでしょうか? 知人で、IS350より高価な車に乗っていて、車両保険に入れなかった方は一人としていません。 事故や盗難で短期間に何度も使ったことのある方なら、車両保険の加入を断られた事がありましたが。
4998日前view93
全般
 
質問者が納得私もクラウンですね。 普通に高級感がありますし、周りからも「高級車に乗っている」という感覚で見られると思います。 私の個人的感覚ですが、レクサスISだと高級感という点でちょっと見劣りがすると思います(存在感も含めた高級感)。 感覚的に、日本車的に分かりやすい高級感か、ドイツ車的に凝った高級感か、という違いでしょうか。 レくサスでしたら、別にISでなくとも、GSであれば、LSやISと較べればて人気が低く、中古車も比較的割安と聞きました。 特に、GS430が狙い目みたいですよ。レくサス車は、トヨタ店の...
5006日前view10
全般
 
質問者が納得質問のグレードはISのスポーツグレードでしてもともと走りに特化していた(脚)ISを更に追求したものになっています。ただこれは余談ではありますがこれ以外のグレードがヤワかというとそうではありません。レクサス車の走行性能基準は理想が高く走りも快適性も狙ったもの。マニアでなければベースグレードで充分でしょう。SだのFだのいうのはイヤーモデル毎のスポーツグレードの呼び方の違いで 2005~2008年モデル→バージョンS 2009年モデル→バージョンF 2010~ 2011年モデル→バージョンFスポーツ となってい...
5010日前view19
全般
 
質問者が納得自動車メーカーの広告を掲載しているところが、最大の企業秘密である新商品のフルモデルチェンジ情報をスクープとして本当にすっぱ抜いて載せると思いますか? もし、ソレをやったならば次回から広告が無くなります。 メーカーの意図的なリークです。 出版社側は「いつも広告をありがとうございます」という感謝の意味を兼ねて、宣伝に利用させています。雑誌もコレで発行部数が伸びればOK。 世の中、持ちつ持たれつなのです。 メーカーのリークですから、確度は高いと思いますよ。ISは来年にもFMCですから、年明けのデトロイトかニュ...
5013日前view22
全般
 
質問者が納得車格という意味では同等ですね。 国内レクサス開業時に、各自動車雑誌の『~のすべて』といった雑誌には、購入案内欄に、価格帯の似ているISは、クラウンとの支払い金額・維持コスト等の比較が取り上げられていました。 カタログの主要諸元や主要装備を見て、クラウンはGSと同格、と主張する方が良くいらっしゃいますが、これは大きな間違い。 カタログ上のスペックや装備品を眺めていると、クラウンもとても魅力的に見えます。但し、使っている部品は、レクサスが本木目であるべき個所が、クラウンはプラスチックに木目プリントであったり(...
5020日前view14
全般
 
質問者が納得ガリバーは半年間はナビなども保障に入っているので 修理代は請求されないんではないですか? 一度保障内容についてお店に問い合わせてみてはどうでしょうか?
5036日前view51
全般
 
質問者が納得bengoshinokuzudesuさんへ トヨタですから、私のクラウン18万kmのノークレームの 実績もあります。 丁寧に乗ったつもりであります。オイル交換もきっちり1万kmで やりました。 俺のGS4年目で、右目のライト切れ!(消耗品でしょうし・but・・保証内)
5088日前view71
全般
 
質問者が納得レクサスの価格設定は、ドイツ御三家を意識した設定になっていることは確かですが、購入を検討する人に“割高感”を感じさせない設定になっています。 例えば・・・ ISとBMW3の価格レンジは、質問者様が仰るように非常に近い価格帯ですが、 『同じ価格で、ワンランク上級の車が買える』 がキーワードになっています。 装備類やサービス(24時間対応のオーナーズデスクやGセキュリティ、オーナーズラウンジ等々)、分かりやすいところではエンジンが1グレード上の車が買える設定になっています。 ・320i(434万円) 直4・2リ...
5140日前view5
全般
 
質問者が納得ランエボやインプ・年式厳しいですがチェイサー・レガシィのGTかブリッツエンなんかもいかがでしょうか? 外車が嫌いでなければアルファロメオやBMWのM3・W124ベンツなんかも面白い車ですよ!
5156日前view5

この製品について質問する