アルファード
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"際"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得設定画面に入るとカメラガイト線の有無が設定可能です、どのボタンか忘れてしまったのですが、何かのボタンを押したままでスモールのON/OFFを3~繰り返すとピッピッって音が出て設定モードに入れます。
4075日前view135
全般
 
質問者が納得トヨタの最上級ミニバンだけあり内装、存在感はMサイズミニバンではまず無いと思います。 でもそれくらいです。 後はオプション装備が標準装備だったり。 運転は確かに大きいですがコーナーセンサーなども標準でついてますしアイポイントも高いので運転はしやすいと思いますよ。
4805日前view41
全般
 
質問者が納得にフル乗車することはたとえ7人乗り仕様でもなかなか無いでしょう。 でも子供が少し大きくなると、寝っ転がったり動き周ったりしたがります。 そうなればフラットになる方が楽しめそうな気もします。
3770日前view0
全般
 
質問者が納得ブラックパールとホワイトパールを見比べましたが、ブラックパールはのっぺりしていてホワイトパールの方が凹凸がくっきりしているように見えました。 ブラックパールは昼間は紫、夜は黒といった感じでしょうか。 私は紫の車には乗りたくないのでブラックパールを買うならブラックを買いますが、ブラックは傷が目立つのでホワイトパールを契約しました。 新色のラグジュアリーも見ましたがホワイトパールが黄ばんだように見えてしまいパス。 D曰く、ホワイトパール、ブラック、ブラックパールの順番で売れているそうです。
3830日前view0
全般
 
質問者が納得1月納車のアルファードハイブリッドXに乗っています 先の回答にガソリンの240XとハイブリッドXで95万円の差があると言われますが、ある意味間違いです ハイブリッドはまず4WDです シートも8人乗りより高い7人乗りのリラックスキャプテンシートです それ以外にもクルーズコントロールや皮のハンドルなどなど、普通のガソリンの240Xにはない装備がかなり付いています ハイブリッドの装置としての差額は50万円位になると思います 本来4WDが必要が無い人なら70万円の差額になるでしょうが 我が家は4WD...
4849日前view43
全般
 
質問者が納得ヴェルですが、3.5に乗ってます。 迷いがあるのなら、3.5を買われた方が良いかと思います。 現在のお車に比べ高速道路を2トン超えの車に5人乗車で2.4ですと、何これ??って思うのではないでしょうか。 2.4を運転した時もありますが、3.5に比べるとエンジン音がちょっとうるさく気になります。 加速はかなり高回転をキープしたままであれば、苦しいですが加速しますが、登板車線は厳しい感じです。 (ちょっとした温泉場などに行くのに山道は付き物なので、高速道路以上に力不足は感じます) 3.5は2リッターのスポーツ...
5069日前view106
全般
 
質問者が納得パワーウインドウ、パワースライド、サンルーフは初期化されるので初期設定が必要です。
3764日前view0
全般
 
質問者が納得品番を調べるのはディーラーの仕事です。ただ、エスティマもアルファードも型式や前期・後期、ミラーヒータの有無などの情報がないと、ディーラーも調べられません。 また、エスティマとアルファードも現行タイプではミラーが異なります(アルファードのミラーは、下1/4が広範囲が映るようにかなり湾曲しています)。 ちなみに、アルファード・ヴェルファイヤ用ドアミラーの品番は以下の通りですが、最終的にはディーラーに確認してもらった方が良いです。 ・左側:87961-58070 ・右側:87931-58050 あとは、駐車...
5017日前view199
全般
 
質問者が納得レクサスの新型車がパフォーマンスダンパー付けてだしましたね。 ということは、効果はあると思います。 わたしも、興味はあるのですが先立つものだけありません。 bee-rの今井社長は良い人だから神奈川近辺なら相談がてら出かけてみては? 行けないなら電話してみても良いと思うよ。 きちんと、礼儀をわきまえれば教えてくれるから!
5293日前view1003
全般
 
質問者が納得金がかかる??? 買い替えた方が金がかかるのでは? 当方のプラド23年目の21万キロオーバー。 何も問題ありません。世界のトヨタです。簡単には壊れません。
3929日前view0

この製品について質問する