ウィッシュ
x
Gizport

ウィッシュ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得4人以下で乗るならシャトル。 4人以上で乗る機会があるなら、ウィッシュがいいと思います。 ただ、4人以上がほんとに年に数回というなら、その時だけレンタカーという手もあります。
4857日前view92
全般
 
質問者が納得そこを発見するとはたいしたもんですね? それにしても6年でそんな事があるなんて今のトヨタ車も落ちたものだ。 シーラーすれば直りますね。
4873日前view60
全般
 
質問者が納得1.8Sを購入しました。 まずはバンパーの黒い部分が嫌で、パールかシルバーで悩みました。 (シルバーなら目立たないかと思ったので) セールスの意見、自分の好みなどを含めパールに決めました。 次にグレードでGかSで悩みました。 (Gのオプティトロンとバンパーと15インチホイールに魅力を感じてたので) 雪国では必ずスタッドレスが必要になります。 大抵の人は夏用ホイールを買い、純正ホイールにスタッドレスを履かせるのでインチアップはコスト的に不満になります。 だたGの内装色がどうしても気に入らず、装備も貧弱でS...
4864日前view44
全般
 
質問者が納得3月中旬にネッツ内にマイナーチェンジの連絡が入り、受注ストップになってしまい商談中だったウィッシュが購入出来ず、3月20日過ぎにMC後のウィッシュ1.8Sを購入する事でハンコを押しました。 私の場合、1.8Sにオプションを10万程度付けて、値引き額が24万強になりました。 車屋は3月決算という事もあり、1台でも成約が欲しかったのでしょうから、MC後の車でここまで引いてもらえればそこそこかなと思います。 ただし、首都圏在住の方でしたらもっと引っ張れたかもしれません。 MC後のウィッシュは燃費基準が全グレード対...
4875日前view41
全般
 
質問者が納得メーカーは違いますが似た様な体験をしてますのでご参考になれば幸いです。 当方10系ウィッシュのZNE10G X-エアロに乗ってます。マフラーをタナベのメダリオンEXEを付けてます。 タナベのHPではメダリオンEXEはX-エアロは未設定となっていました。 タナベに問い合わせで『付くかもしれないし、どこかに干渉してしまい付かないかもしれない・・・付けてみないと分かりません』ていう曖昧な回答でした。 購入予定のイエローハットでも付く様な?付かない様な?って回答でしたが取り敢えず付けてみましょうって感じで付けまし...
4863日前view91
全般
 
質問者が納得車の買い替えですか、うらやましいです。
4877日前view26
全般
 
質問者が納得むしろ安っいプリウスですね。現行も前の型もプリウスなエコテクチックな面質が入っています。解り易いのは全体の面の張り。パーンッと張ってエッジを立てる味付けは同じように見えます。でもプリウスではないのでどことなくその味付けを薄くしていますが。要するに親しみ易いカタチ。悪くいえば中途半端で印象に残らないそこそこ新しいいつものトヨタデザインですね。クルマ好きとしては見るべきところはどこにもありません。でも商売するデザインとはこんなモノというのが現実です。余談ながら当たり障り無いモノと何時も接していると人間はそれが価...
4864日前view20
全般
 
質問者が納得シフトゲートの爪は、助手席側と運転席側に2ヶ所ずつあります。 爪を一気に外すのは大変なのでピンセットの様な細いものを徐々に入れ爪が少し浮いたら同じ側のもうひとつを外すようにすると取れやすいと思います。
4881日前view176
全般
 
質問者が納得ウインカーポジションですよね? どこのメーカーの製品をご使用になられますか? エンジンルーム内での接続タイプではないですか?
4882日前view159
全般
 
質問者が納得はじめまして。 10系の後期(DBA-ANE11W)を所有する者です。自分が後期を所有しているので、若干ヒイキ目で選考してしまいますが、個人的には後期にデザインが好みです。ヘッドライトの形状(内側が少し丸くなって、ロービームがプロジェクターに変更されたデザイン)が前期に比べて、古さを感じさせないデザインで非常に気に入っています。 やはりヘッドライトユニットにプロジェクターが内蔵されていると、フロント全体がクールで現代風のデザインに見えて個人的には好きです。 またフォグも丸型の形状から角型に変更され、バンパー...
4874日前view104

この製品について質問する