360
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"維持費"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得当方アルファの旧車乗りのため、周りにチンク乗りは結構います。 スバルは知りません。 その前提でのはなしですが、チンクに関して言えば、部品は現在でも十分手に入ります。 リプロも出てますし、海外からイタ車の部品を専門で輸入してる商店もあり、結構良心的な価格です。 (流石にフェラーリ、ランボ、マセは高いですが、FIATやアルファは部品は意外に安いです) 私なら360は乗ったこと無いので乗ってみたいというレベルで、実際に購入するならチンクにすると思います。 1つは排気量。 500ccあるんで、ギリギリ高速乗れま...
5146日前view131
全般
 
質問者が納得夢を壊すようで申し訳ありませんが、 ・維持費が掛かる。 ・税金が高い。 ・燃費が悪い。 ・すぐに壊れる。 ・部品が無い。 ・装備が悪く快適性に欠ける。 etc.etc... こうしたことを気にするなら、やめておいた方が無難です。 不思議なもので、古いクルマはどこか一箇所が壊れると、まるで堰を切ったように故障が続きます。 あっちを直せばこっちが壊れ、こっちを直せばむこうが壊れ、むこうを直せばそっちが壊れ、まったくキリがありません。 が、その悪い時期を乗り切ればしばらくは快適に過ごせます。 多くの人は悪夢の...
3755日前view28
全般
 
質問者が納得当方GVB所有です。5年60,000km、ほぼ街乗りで年1~2回程度のサーキット走行で、動力系統にはほとんど手を付けず乗っていますが、今の所大きなトラブルはありません。オイル交換は5,000kmまたはサーキット走行毎に交換しています。 街乗りで致命的なトラブルが起きたという話は聞かないので、質問者さまのメンテ状態であれば問題ないかと思います。 一つ弱点を言えば、アプライドD型以前の個体はフロントバンパーのクリップが弱く、徐々にバンパーが下がりチリが合わなくなってくる個体があります。かく言う私も初回車検時に...
3118日前view1
  1. 1

この製品について質問する