940
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キロ"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず4速へはスピードも関係しますがアクセルの開度や回転数などで変わります。 オーバードライブランプの点灯に関してはまずリレーの不具合だと思います。(ステレオの後ろの辺りにあります) ランプが点灯している時は3速で走行しているでしょうから『あまり問題ない』と言ったお店はあまり信用ならないと思います。 診断や交換にもそれほど時間も費用もかからないと思いますのでボルボディーラーで一度見てもらうことをお勧めします。 不具合が直れば燃費も良くなるでしょうからね。。。。
6097日前view80
全般
 
質問者が納得走行距離が少ない中古として希少です。 しかし、10年前の車種なので、メンテナンスが少し大変です。 交換の必要があるとすれば、バッテリー装置かもしれませんね。
6370日前view70
全般
 
質問者が納得簡単に抜きたいのなら下から抜くしか無いでしょうね。。 道具は ・ATFのドレンボルトを緩めるためのレンチ ・出てくるATFを受けるための容器(ゴミやチリがないキレイな物) ・レベルゲージが刺さっているパイプからATFを入れるためのホースとジョウゴ 方法は ・ATFのドレンボルトをレンチで緩めて、ATFを排出させる ・容器にATFを受ける ・適当なところでボルトを締め直す ・ATFにゴミなどが入っていないことを確認する(これ重要) ・レベルゲージでフルードのレベルを見て少なければ、そのパイプから適宜継ぎ足して...
4636日前view92
全般
 
質問者が納得今の時期で、Eクラスワゴンで、予算400万というと先代モデルのW211になるかと思います。 もしベンツを購入するなら、まず信頼できるお店を選んでください(できれば、少々割高ですが、やはりヤナセでの購入が安心です。) 400万の予算があれば、相当程度の良い物が選べると思います。 ただし、確かに国産車と較べれば、維持費は高いと思います。が、以前と較べて、だいぶパーツの信頼度、耐久性は向上しています。とは言うものの、一旦故障するとアッセンブリー交換しなければならない箇所が多く、一度に高額の修理代がかかるケー...
4756日前view84
全般
 
質問者が納得私は91年式のボルボ740に乗っています。 740でもほぼ最終型の方ですので、基本構造は質問者さんの車の装備とほぼ共通です。 質問者さんが、指定交換部品(ベルト、ブッシュetc)やオイル管理(エンジンオイル、ブレーキオイルetc)をしっかりと行っていることを前提として考えると、 実際に乗っていて、ヒューズやバルブ(電球)といった部品も確かに日本車に比べれば交換は多いような気がしますが、 地方で故障した場合の迅速な部品調達が困難というカテゴリーでは、最も気を使うのは水周りだとおもいます。 実際に私の740も...
5085日前view65
全般
 
質問者が納得予算が厳しいなら、妥協して中古が良いと思います。
5175日前view45
全般
 
質問者が納得一般論ですが、粘度規格の15W-50の後半部分の数字が大きいほど粘度が高く(オイルが固い)、にじみは減ります。 また化学合成と鉱物では鉱物の方がガスケットにダメージを与える度合いが低いです。 科学合成は粒子が細かく、浸透しやすいため。 ただし、ガスケットがメタル化されてたりすれば話は別ですが。 ですので、粘度に関してはメーカー指定の粘度で、後ろの数字を10ほど上げる分にはOKだと思います。 鉱物かどうかは指定に準じたほうがいいでしょう。とくに指定がなければ鉱物を試してみるのもいいと思います。 私が以前乗...
5198日前view76
全般
 
質問者が納得車のメンテナンスで一番基本的で大切なのがオイル管理です。エンジンオイルとオイルフィルターを定期的に交換しているのであればある程度問題はありません。心配だからと言ってスタンド等の日常点検で良く勧められる物(ブレーキオイル、パワステオイル、オートマオイル)をスタンドでの点検時に勧められるがままに交換してしまう方が良くありません。例えば、特にブレーキ消耗の激しい外車にとってはブレーキオイルのへり=パット、ローターの磨耗が一般的に考えられ、スタンド等ではローターの磨耗に気付かない場合がほとんどです。(この事は日本車...
5483日前view41
全般
 
質問者が納得部品交換プラス工賃で多分その倍は行くと思いますよf^_^; 中古車から乗り継ぎですか? だったら乗りつぶしたほうが得ですよ。
5485日前view25
全般
 
質問者が納得長距離は分かりませんが、平均11ぐらいです。
5781日前view122
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する