A3
x
Gizport

A3 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得オイルの前に、インジェクションをディラーでコンピーター診断するべきです。今からでも良いですから早く!
5155日前view100
全般
 
質問者が納得ゴムだけを交換すると安上がりですよ。 私は、ボッシュのワイパーのゴムだけ交換で済ませていましたが 国内メーカーのゴムでも問題無く使用出来ます。 カー用品店、又はホームセンター等に有ります。
5157日前view70
全般
 
質問者が納得A3スポーツバックには初期型を入れれば1.4リッターから3.2リッターまであります。 まず、そこで自動車税が違ってきますね。 1.4なら3.5万くらい、2リッターまでなら4万円程度、3.2のクワトロなら5万円+になります。 車検は特に特別な費用はかからないと思いますが、 正規ディーラーでバッテリーを交換すると非常に割高な印象があります。 ガソリンは走行距離によるでしょう。 燃費は各排気量に対し、それなりだと思います。 以前FFの2.0Tに乗っていましたが、街乗りで7km/l前後だったと思います。 高速は...
5171日前view65
全般
 
質問者が納得いまいち質問の意味を計りかねますが、 H17以前と以降で大きく違うか、ということでしょうか? まず、平成表記だと多少誤差が出るので西暦でモデルイヤーを書きますが、 今の(といって問題ないと思いますが)A3の最初期型が入ってきているのが2003(H15)年末で04年モデルになります。 当初3drのみの設定で翌年5drのSportbackが追加されます。 Sportbackの導入とほぼ同時期にフェイスリフトが行われ、 今のAudiのトレードマーク的なものになっている 「シングルフレームグリル」が導入されます。 ...
5162日前view40
全般
 
質問者が納得VWゴルフだと思います。 BMW3シリーズ、アウディA3は車体のサイズが大きいので、ぶつけてしまいそうです。 維持費も、VWが一番安いでしょうね。BMWとアウディはブランドとして高い位置にあるので、修理費も高めに設定されています。
5179日前view24
全般
 
質問者が納得好きなの乗ったら良いと思うけど…… 自分ならVWのゴルフGTIが欲しい。 これが一番乗ってて楽しそう。
5179日前view37
全般
 
質問者が納得アウディ車は今まで何台も買っていますが正規ディーラーですとワンプライスなので車両自体の値引きは無いと考えてもいいですね。並行輸入とかあれば別ですが。但しETCやその他の物のサービスはあるかもしれませんけれど、A3ですと車両価格も結構お手ごろ価格なのでどのくらいのサービス品を付けてもらえるかは交渉次第ってとこですかね!
5172日前view61
全般
 
質問者が納得4WDですと…… ゴルフRかアウディA3のスポーツバック2.0TFSIクワトロだけになっちゃいまね。どちらも2000ccのターボですし、燃費については高速道路で巡航するような走り方以外では13以上は難しいでしょうね。 燃費で考えるなら1.2のゴルフかCT200hですかね? CT200hの方が良いでしょうけど、たぶん実燃費に大差ないくらいだと思います。 燃費限定で考えれば、A3の1400ccと1800ccのモデル、ゴルフのRとGTI以外、CT200hなら条件に合うと思います。 燃費をとるか4WDを取るかです...
5174日前view28
全般
 
質問者が納得A3アウディもゴルフVもプラットホームは同じですね VWが筆頭株主で資本提携しています 大きく違うのはデザイン アウディの方が高級とされていますが、 アトラクションはこのシリーズでの廉価版になります 1.6リッター直4SOHC (102ps/5600rpm、15.1kgm/3800rpm)エンジンはA3は一世代古い設計です ゴルフvTSI1.4 140ps/22.4kgm スーパーチャージャーとターボの良いとこ取りで低速からトルクがあり運転しやすい パワー的には2.4㍑クラスの動力性能があると言われていま...
5207日前view61
全般
 
質問者が納得パワーウインドウとミラー格納のスイッチは一体ですね おそらくですが、一時的な不具合が発生した可能性があります この先まったくおこらないかもしれませんし、悪化するとも考えられます 様子を見られてディーラーにて詳しい説明、それと診断をお勧めいたします
5213日前view47

この製品について質問する