GS300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ターボ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得現行GSは 3500です、税金はアリストより高いですよ!USではGS300もあるみたいですけど・・・・・ アリストは今乗っていますけど保険そんなに高くないですよ!それに古い車だしレクサスのほうが盗難率が高い気が・・・・・・ アリストのターボなしの燃費は6K平均ですかね。まぁ僕のは22インチは履いていますので極端に悪うですけど。
5527日前view71
全般
 
質問者が納得アリストは14→16と乗り継ぎました。どちらもV300 ツインターボです。 燃費は思ったよりも悪くなくて、7km/l は可能ですし、遠出高速なら9以上もでました。 排気ガス規制の問題なのか、今後このようなハイパワーターボは勢いをなくし、自然吸気化すると言われています。 今ならまだ程度のいい中古がありますので、最初は中古のアリストをお勧めします。 ものすごく楽しい車ですし、よほど外観に手をいれたりしなければジェントルなシルエットです。 GSもスタイルはなかなか秀逸だと思います。写真よりも実車のほうがいい...
5536日前view73
全般
 
質問者が納得ACコードがBZコードにつながってないのだと思います。 ABに行って、ACBZのチェックを頼むと簡単に分かると思いますよ。
5567日前view75
全般
 
質問者が納得「1997年にアリストがモデルチェンジした翌年、GSもモデルチェンジした。エンジンは直列6気筒エンジン(2JZ-GE)とV8エンジン(1UZ-FE)の2本立て。2001年マイナーチェンジ。「GS400」に搭載されていた4.0L V8エンジン(1UZ-FE)の排気量が4.3Lに拡大され、3UZ-FEとなり、「GS430」がラインナップ。同時にGS400はラインナップから消滅した。」 とありますとおり、ターボである2JZ-GTEは、丸目2灯のレクサスGSには存在しないです。
5726日前view39
  1. 1

この製品について質問する