M5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"馬力"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得前車32R現在E60M5乗りです。 まず大前提としてこの手の挑発は危険なので自重しましょうね。 私もRの時はEg/OH、ポンカム、SSタービン、などなどパワー的にも450PSくらいに 抑えて乗ってました。 恐らく似たような仕様だと思いますのでMとRの両車を比べてみて思う事を少し。 経験された通りで3速位までの加速はRの方が良かったと思います。 Mは140~150あたりからの加速で本領発揮かと思います。 一気にメーター読みで270(実測で250のリミッター)まで回ります。 シフトスピードをM-6にセットし...
4977日前view134
全般
 
質問者が納得5L V10のM5はリミッター解除で300km/h超えします。それを7速で割り、507psの出力に見合った効率的な加速性能を引き出しています。エボ6の出力を上げるだけでなく、トランスミッションのギア比の見直し、多段化が必要かと。それでも、絶対的な排気量の差ゆえに、180km/hを超える速度域ではM5に有利だと思われます。 http://www.youtube.com/watch?v=vBtqNuOdZdI
5031日前view83
全般
 
質問者が納得http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000018686.html M1オマージュというデザインスタディはありましたね。市販すればいいのに。 Z8は短期間でしたが販売されてます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBZ8 あくまで勝手な予想ですがBMWではなくロールスロイスブランドでベントレーに対抗したスーパーセダンを出すことはあるかもしれませんね。
5506日前view31
全般
 
質問者が納得はじめまして。 以前、所有していたものです。 「世界的に凄い」の程度は、解りませんが、F1がV10だったので、このエンジンを開発して市販車に搭載したそうですが、発売時点でF1はV10では無くなりました。また、このエンジンはF1の製造ラインで製造されているとのことでした。 目に見えない裏側と言えば、オイルポンプが5個あるそうです・・・理由は、旋回時に旋回Gでオイルが片側に寄ってしまうのを防ぐためです。 その前に載っていたジャガーXJRは、高速コーナーでオイル不足の警告灯が点灯しました。 エンジンフィールは...
4751日前view1899
  1. 1

この製品について質問する