MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"プロ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得以前、所有していた友人が居ましたので参考程度に願います。 多分、純正ラジエーターの装着場所は、左側(助手席側)フェンダー内側だったかと記憶があります。友人が対応してた処置としては、国産の軽自動車(中古で同じ大きさぐらいの奴)のラジエーターに変更して、フロントグリルからエアダクトをワンオフで製作してました。当時、他にはラジエーターグリルを改造して国産の最新の薄型ラジエーターに変更した方もいらっしゃいました。 ローバーミニのオーナーズ倶楽部などに入会されれば、先輩オーナーから適正な処置方法を伝授してくださると思...
5177日前view57
全般
 
質問者が納得出たばかりのMINIを買ったものの不具合の多さに閉口し、数年後(昨年)新しいMINI(新型ではない)に買い換えました。 同型ですが、格段に品質がよくなっています。 CVTについては、前者は低速でガックンガックンとなりましたが、後者はそれがありません。 改善されているのが最もよく分かります。 また、古い方はパワーウインドウやオートロック、ステアリングやシートなど、いろいろな部分の不調が目立ちましたが、新しい方はノントラブルでもうすぐ1年になります。 新型のMINIには乗ったことがないためわかりません。
5439日前view38
  1. 1

この製品について質問する