S−MX
x
Gizport

S−MX の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得純正は、あぶねーって事で見れなくなってますね。後付けの社外品は、当たり前のように見れますよ。パーキングにいってる線外してアースしちゃえばいいんじゃないのかな?
5589日前view9
全般
 
質問者が納得来年乗り換えるとなるとまだ先の話ですし、絶対に乗りたい車も変わってくると思いますよ。新しい車も出るでしょうし。 S-MXはさすがに古いし税金や燃費もかかるので、それなら旧型bBの方が断然良いでしょう。 タントカスタムが候補であれば、コンテカスタムなんかも良いのではないでしょうか?
5577日前view9
全般
 
質問者が納得SM-Xはキーがボデーに付いていますので「ドアからシリンダーがパカパカすこし動きます。」 ということは、ボデーが凹んでいる可能性もあります。 シリンダーの蓋が歪んでいるだけなら、バラシて修理可能です。 内張りを外す事ができれば、自分でできます。 蓋をたたくだけですので゛無料で直ります。 助手席だけキーが変わると不便です。 すべてのキーシリンダーを交換すると、1.5万(部品)+1万位(工賃)です。(ボデーに凹みの無い場合) キーに合わせてシリンダーを作ることもできますが、コストが高くなります。
5583日前view52
全般
 
質問者が納得可能です。僕も13年のRF3に乗ってます。SMXのシートとSMX純正オプションシートカバーを付けてますよ。ギャルソンから過去において、SMXベンチシートの移植キット(シートレールと…多分シートカバーもセット?)が出ていました。僕は中古で買ったのですがベージュの全席シートカバー付きでした。取付も純正シートを外し、専用レールを付けて、SMXシートを付けるだけでした。大掛かりな作業ですが自分でやれました。希少ですのでオークション等で根気よく探してみて下さいね。
5603日前view172
全般
 
質問者が納得S-MXの元オーナーです。S-MXの故障は皆無で荷物も思いの外たくさん積めました。引っ越しの手伝いには重宝しましたよ。でも車としての出来がオデッセイとは比較になりません。走りも快適性も使い易さも次元が違います。永く乗るならオデッセイをお勧めします。車検の代車としてオデッセイを借りたのですが、酷く後悔したものです。
5592日前view8
全般
 
質問者が納得車検整備費用の項目があるので、新たに車検を取得して納車されるものと思いますので、この場合の預かり法定費用は自動車重量税や自賠責保険、ナンバー代や印紙代などのことだと思います。ただ、それらを合計しても8万円を超えることはありませんので、気になるようでしたら他にどのような法定費用が加算されているのかを聞いてみたらどうでしょうか? とはいえ、車検ナシの車で諸費用が15万円も掛からないのは結構良心的だと思います。特にこのようなヒト桁万円台の車ならもっと高い諸費用を取る店は沢山ありますので。
5592日前view9
全般
 
質問者が納得初期型なので8年式ですが乗ってました。 参考までに、埼玉の渋滞と快適が半々位の地域走行でだいたい平均8~9くらい。 高速のってもたいして良くはなりませんでした。 いいところは初代なのでフルフラットにできるところ! 夜釣りに良くいってたので、安いエアーマット(海の家とかで1000円くらいで売ってるの)ひいて快適に寝れました。 荷物を置く場所を考えなければ広々車内で快適です。 全長が短いので狭いところでも取り回ししやすいです。 悪いところは乗り心地。 標準とローダウンの2グレード構成でしたが、ローダウンは最...
5593日前view8
全般
 
質問者が納得キャラクター的な後継車は、トヨタのbBとカローラルミオンでしょう。 ホンダ社内で似たサイズの容積重視車という意味では、モビリオ・スパイク→フリード・フレックスになります。 代が進むにつれて真面目で実用的になり、ハッチャケ感が薄まります。 スパイクは1列目がベンチシート風ということで、S-MX後継を意識していたかもしれません。 寝る時は後席を前に倒して荷室で寝ることになりますが、スポーツや釣りなどで仮眠を取るならこっちの方が熟睡できます。 フレックスは1列目セパレートシートで1-2列ウォークスルーができ...
5607日前view10
全般
 
質問者が納得ダイハツコペン:町乗り12.0~13.0km/ℓ、高速など14.6kmが最高です。
5609日前view11
全般
 
質問者が納得16P-20Pの変換カプラー。今時アフターマーケットでの在庫は希少かと。ディーラーに頼めば2、3日で手配できます。
5617日前view12

この製品について質問する