質問者が納得どれくらい走られているか解りませんが、
水温センサーは10万キロ未満でも、壊れる時は急に壊れますね。
それはどのボルボ車種、年式古い新しいに関わらず、昔から起きてます。
センサー自体がダメになったり、サーモハウジングとの接合部分から漏れたりと様々ですが。
長距離乗られている車なら、水温センサーは基本、消耗部品と割り切りましょう。
配線側かセンサー側かが質問では判断しづらいので、一度ディーラーか専門店に診断してもらった方が良いかもしれません。
あと、細かい指摘で申し訳ありませんが、
その頃のV40は
最...
3834日前view55