Z4
x
Gizport

Z4 の使い方、故障・トラブル対処法

 
60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得E85の時のほうが好きです。 新型のほうも1週間ほど、ディーラーよりかりましたが、ハードトップになって、オープン時の重量バランスがやはり、リアヘビーになります。 リアの重さというよりも、フロントの接地感がオープンで攻めているときはやはり薄く、すこしこわく感じますね。 サスペンションもやわらかくなり、味付はソフトになりました。 E85まではポルシェボクスターよりのハードな味付でしたが、 新型はSLKよりの快適志向ですね。 スポーツカー大好きな人は、やはり前期をおすすめ。 スタイルは間違いなく新...
4506日前view75
全般
 
質問者が納得E85のフォローは ソフトトップの生地だけ変えることはできません。 メカと一式での交換になってしまいますので、他回答者がいうように、25万くらいだったと思います。 実はいろんな色がでています。日本導入が黒と薄いベージュのみですが、本国ではインディビディアルふくめて、赤とか深い緑などいろんな色がありますよ。 ディーラーでも日本に在庫はないため本国に直接オーダーして、取り寄せます。ゆえに、1カ月から2カ月はかかるそうです。 それでも変えたいと思います。過去に私は変えたいと思いましたが、店の人にそれ...
4507日前view78
全般
 
質問者が納得こわれるものの大半は消耗品指定されているものだと思われます。 保証対象外と指定されているものが多いと思うので、入らない方がいいです。 Z4購入後まず壊れたものはオーディオ関係や排気系のセンサー。 オーディオは8年経過していれば逆に安定していると思いますし、 センサー類は消耗品扱いで保証対象外。 あのスタイルはホントいいと思いますので、 17万円はいざ故障した時の資金に寄せておきましょう!
4505日前view81
全般
 
質問者が納得ハードトップというのは格納式ということですか? ベンツSL(R129)やユーノス・ロードスターですと、別売りでハードトップのオプションがあります。普段はガレージに置いておいて必要なら装着して出かけますが、格納ができませんので途中で外すことは不可です。また、かなり重いので2人がかりでの脱着となり、1人ではできません。 メーカーオプションでソフトトップか格納式ハードトップが選べるか…という質問なら、現在そのようなモデルは無いはずです。
4509日前view73
全般
 
質問者が納得2014年ごろには35isは600万から、35iは400万からになっていると思います。 2005年式だと2014年には9年落ち、う〜ん厳しいですね、何十万でしょう。
4515日前view111
全般
 
質問者が納得BMWのエンジンにオイル漏れは付きものです。エンジンだけではなくパワステ、ATFも漏れます。漏れるとエンジンや補機を伝って、最終的にはオイルパンの下から滴り落ちることが多いです。 平らなところで漏れないように見えるのは、アンダーカバーの中に溜まっているからです。傾斜のあるところに車を停めると、アンダーカバーに溜まったオイルが傾いて流れ出てきます。 ディーラーや、BMWの扱いに慣れた整備工場であれば、漏れている場所の特定はさほど難しくありませんので持って行って見てもらってください。修理代は場所によりますが、3...
4529日前view134
全般
 
質問者が納得バルブどうこうの問題とは若干違いますよ。 スモークテールにする事で後方視認が出来ないとダメなのです。 確かテール(スモール点灯時)で後方100m、ブレーキで後方300mの距離から確認出来ないとダメだったと思います。 あとはリフレクター(反射板)ですね。テールレンズにリフレクターがある場合は車検NGになるので、別にリフレクターを貼付けしないといけません。 ま、色はご存知だとは思いますが、ウインカーはオレンジ、テールとブレーキは赤、バックは白となっています。 この規定をクリア出来ればスモールテールでも普...
4518日前view80
全般
 
質問者が納得トランクの中のトノカバー(仕切り)はしてますか? 追記 あ、現行でなかったですね・・・それはわかりません。
4534日前view142
全般
 
質問者が納得全部乗り方とメンテナンス次第ですよ。 3年5000万が寿命とか 極端な話ですね。 8年落ち2005年式ってことですか。 確かに、やれは当然あるでしょう。 ブッシュとかまで変えたほうがいいのも当然ですけど、それでも、オーナーの乗り方次第です。 メンテナンス次第です。 きっちりとメンテしていない人が多いからそのような意見がでてくるんですが。 年式が違うものを試乗などで乗り比べてください。 8年落ちの探しているものしか乗らないのは、基準がわかりませんからね。 あと、オープンなのでボディ剛性の関...
4525日前view106
全般
 
質問者が納得うーん、とても悩みます。Z4もかなり値がこなれてきましたね。今でもボリュームのある地を這うようなデザインは新鮮だし、とても良い車です。さて、ベストな排気量の件ですが、全くBMWに乗った事がない方ならば2.2lもありかもしれませんが1度でも3リッターを経験するとあのパワーとトルク感は捨てられませんし、直6の感触も大好きです。よって私のベスト排気量は3.0lです。でも、2005年はそろそろ注意が必要になる年式です。何せBMWですから(笑)、交換必要部品が多数出てきますので、有料でもしっかり整備してお乗りになると...
4536日前view95

この製品について質問する