グランドハイエース
x
Gizport

グランドハイエース DVDナビの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDナビ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CDMDデッキに配線は付いてきましたか? 本来ならギボシ端子をCDMDデッキの配線に繋げていけば完了するはずです。
4999日前view203
全般
 
質問者が納得元々がメーカーOP品で次がディーラーOP品のナビだと使えないですね、私も中古にF&Rカメラ付きボイスナビが付いていてナビ本体だけをHDDの最新に替えたら使えませんでした、調べたらナビは12V、メーカーOPカメラは6V電源でそれとスイッチが要るみたいだったので、電源KITとか見つけたのですが、それが約7千画円、カメラの中古が8千円だったのでカメラを替えました。カメラはトヨタのオプション品とイクリプス(富士通テン)の両方が使えますよ。
5020日前view931
全般
 
質問者が納得クチの悪いオッチャンだ。 http://toyota.jp/dop/navisoft/ ココを3000回くらいまで読んでみれば 頭のいい人間なら2回以内で最新のディスクについて理解することが出来る。 分からない場合はココで聞くだけ無駄だ。今なら平身低頭なディーラーで大きな顔して聞く事が出来る。
5470日前view50
全般
 
質問者が納得その方法で走行中にTV、DVDは見れますがスイッチがめんどくさいのでヤフオク等で走行中見えるようにするキットが1000円以下であるとおもいますのでそちらをお勧めします。バックカメラはメーカーでつけているもの(メーカーオプション)はコネクタがほとんど合わないです。ディーラーで付けたもの(ディーラーオプション)なら僕が知っているもので2001年ごろからコネクタは変わっていなかったと思います。コネクタが合わないものをどうしても使いたいなら配線を加工してつけたことがあったと思うのでむりではないとおもいますが簡単で...
5585日前view58
全般
 
質問者が納得機種間違いしてませんかね? パナソニック製は NKN-D50/W50 NMN-D50/W50 08664-00J37 でないですか? 08664-00N15が使えるナビは NDD-H50 NMCT-D50/W50 NMT-D50/W50 ですので、再確認です。
6221日前view135
  1. 1

この製品について質問する