質問者が納得国産旧車をレストア&維持するのにはメーカーと車種によって
雲泥の違いが出てきます。
新車種の販売終了後10年ほどで補修部品の在庫が極端に
無くなるメーカーもあります。新車での販売台数が少なかった
車種は、後に人気が出てそれ専門にパーツを製作する企業が
出てこない限りさらに致命的です。
ですので昭和50年代の前半であろうが後半であろうが冒頭に
述べた通りです。
さて長期に渡る不動車ですが。
倉庫内保管であってもまずその倉庫の環境がどうであったのかに
よってボディのコンディションに大きく差が出ます。湿...
5520日前view8