センチュリー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"距離"10 - 20 件目を表示
261-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた知識■作動の合図ドアの解錠・施錠:ブザーが鳴ります。(解錠は 2 回、施錠は 1 回)ドアガラスの開閉:ブザーが鳴ります。トランク開:ブザーが鳴ります。■半ドア警告ブザードアが完全に閉まっていない状態で、ドアを施錠しようとすると、ブザーが鳴ります。ドアを完全に閉めてからもう一度施錠してください。■トランク開操作についてうまく解錠されなかったとき、トランクスイッチを約1秒以上押し続けても解錠操作は繰り返されません。スイッチを押し直してください。■作動条件について●周囲の状況により作動可能距離がかわることがあります。確実に作動させるためには、車(運転席側)から約 1m まで近付いて操作してください。●エンジン スイッチにキーが挿し込まれているときや、いずれかのドア(バックドアを含む)が開いているときは、ワイヤレスリモコンが作動しません。■電池の消耗について電池の標準的寿命は 1 ~ 2 年です。(ワイヤレス機能を使用しなくても電池は消耗します)ワイヤレス機能が作動しない場合は、電池が消耗している可能性があります。新しい電池と交換してください。(P. 257...
1252-2. メーターの見方2運転するときにオドメーター/トリップメーター●オドメーター走行した総距離を表示します。●トリップメーターリセットしてからの走行距離を表示します。区間距離は、トリップA、トリップBの2種類で使い分けることができます。マルチインフォメーションディスプレイP.132外気温度表示/時刻表示エンジン スイッチが ON のとき、外気温度を表示します。・ 時刻表示 P.208
1232-2. メーターの見方2運転するときにオドメーター/トリップメーター●オドメーター走行した総距離を表示します。●トリップメーターリセットしてからの走行距離を表示します。区間距離は、トリップA、トリップBの2種類で使い分けることができます。マルチインフォメーションディスプレイP.132外気温度表示/時刻表示エンジン スイッチが ON のとき、外気温度を表示します。・ 時刻表示 P.208
1472-4. その他の走行装置の使い方2運転するときに警告次の状況では、事故が起き、その結果重大な傷害を受けたり、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。■ABS の効果を発揮できないとき●タイヤのグリップ性能の限界をこえたとき●雨でぬれた路面やすべりやすい路面での高速走行時に、ハイドロプレーニング現象が発生したとき■ABS が作動することで、制動距離が通常よりも長くなるときABS は制動距離を短くする装置ではありません。次の状況では、常に速度を控えめにして前車と安全な車間距離をとってください。●泥、砂利の道路や積雪路を走行しているとき●タイヤチェーンを装着しているとき●道路のつなぎ目など、段差をこえたとき●凹凸のある路面や石だたみなどの悪路を走行しているとき■TRC の効果を発揮できないときすべりやすい路面では、TRC が作動していても、車両の方向安定性や駆動力が得られないことがあります。車両の安定性や駆動力を失うような状況では、特に慎重に運転してください。■スリップ表示灯が点滅し、作動警告ブザーが鳴っているときはVSCが作動中であることを知らせています。 常に安全運転を心がけてください。無謀な運転は思...
2725-1. まず初めに警告■けん引中の運転について●けん引を行うときは細心の注意を払ってください。けん引フックやロープに過剰な負荷をかける急発進やまちがった車両操作は避けてください。けん引フックやロープが破損するおそれがあります。万一の場合、その破片が周囲の人などにあたり、重大な傷害を与えるおそれがあり危険です。●けん引される車は、慎重に運転してください。エンジンが停止しているとブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが通常より重くなります。●エンジン スイッチを“ LOCK ”にしないでください。ハンドルがロックされハンドル操作ができなくなり、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。注意■車両の損傷を防ぐためにけん引するときは次のことを必ずお守りください。●ワイヤーロープは使用しない●速度 30 km/h 以下、距離 80 km 以内でけん引する●前進方向でけん引する●サスペンション部などにロープをかけない●この車両で他車やボート(トレーラー)などをけん引しないでください。駆動系部品などに重大な損傷を与えるおそれがあります。■長い下り坂でけん引するときはレッカー車でけん引してください。レッカー車でけん引...
2194-1. お手入れのしかた4お手入れのしかた■アルミホイール●中性洗剤を使用し、早めに汚れを落としてください。研磨剤の入った洗剤や硬いブラシは塗装を傷めますので使用しないでください。●夏場の長距離走行後などでホイールが熱いときは、洗剤は使用しないでください。●洗剤を使用したあとは早めに十分洗い流してください。■バンパーおよびモールディング中性洗剤を使用し、早めに汚れを落としてください。研磨剤の入った洗剤や硬いブラシは使用しないでください。強力な化学洗剤は使用しないでください。塗料に使用されているのと同様に刺激の少ない洗剤やワックスを使用してください。■レインクリアリングミラーの親水効果回復作業についてミラーの親水効果は、太陽光をあてることにより徐々に回復します(P. 56)が、早く回復させたいときは次の作業を行ってください。 鏡面に水をかけ、泥汚れなどを洗い流す 水を含ませたきれいな柔らかい布などで汚れを落とす ガラスクリーナーか中性洗剤で洗浄後、十分な水で洗剤を洗い流す きれいな柔らかい布などで鏡面に付いた水をふき取る 屋外に車両を駐車し、鏡面に太陽光を 5 時間程度あてる(汚れの量や種類により、回復...
1402-4. その他の走行装置の使い方クルーズコントロール アクセルペダルを踏まなくても一定の速度で走行できます。先行車との車間距離が確保しやすい高速道路や自動車専用道路などでご使用ください。■速度を設定するON-OFF スイッチを ON にするOFF にするには再びスイッチを押します。希望の速度まで加速/減速し、レバーを下げて設定する■設定速度をかえる増速減速希望の車速になるまでレバーを保持します。レバーを上または下に軽く操作して手を離せば、設定速度を微調整(約1.5 km/h ずつ)できます。手順  
325五十音順さくいん空気圧(タイヤ)...........................315空気清浄器(エアピュリファイヤー)..........165区間距離計.......................... 122,124クルーズコントロール.................140グローブボックス.........................195計器メーター......................... 122, 124メーター明るさ調整 ...............126警告灯SRS エアバッグ.....................276アンチロックブレーキシステム(ABS).................276ビークルスタビリティコントロール(VSC)..........276エンジン...................................276シートベルト非着用 ...............277半ドア.......................................277ブレーキ...................................
1042-1. 運転のしかた警告■仮眠するときは必ずエンジンを停止してください。エンジンをかけたまま仮眠すると、無意識にシフトレバーを動かしたり、アクセルペダルを踏み込んだりして、事故やエンジンの異常過熱による火災が発生するおそれがあります。さらに、風通しの悪い場所に停めると、排気ガスが車内に侵入し、重大な健康障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。■ブレーキをかけるときは●ブレーキがぬれているときは、普段よりも注意して走行してください。ブレーキがぬれていると、制動距離が長くなり、ブレーキのかかりに、左右の違いが出るおそれがあります。また、パーキングブレーキがしっかりとかからないおそれもあります。●ブレーキ倍力装置が機能しないときは、他の車に近付いたりしないでください。また、下り坂や急カーブを避けてください。この場合ブレーキは作動しますが、通常よりも強く踏む必要があります。また制動距離も長くなります。●万一エンジンが停止したときは、ブレーキペダルをくり返し踏まないでください。ペダルを踏むたびに、ブレーキのアシスト力の蓄えを使い切ってしまいます。●ブレーキシステムは2つの独立したシステムで構成...
2584-2. 簡単な点検・部品交換知識■電池が消耗していると次のような状態が起こります。●ワイヤレス機能が作動しない●作動距離が短くなる■リチウム電池 CR1616 の入手リチウム電池はトヨタ販売店、時計店およびカメラ店などで購入できます。■キーの電池を交換したときはキーのスイッチを押し、本体の LED が点灯することを確認します。警告■取りはずした電池と部品についてお子さまにさわらせないでください。部品が小さいため、誤って飲み込むと、のどなどにつまらせ重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。注意■交換後、正常に機能させるために次のことを必ずお守りください。●ぬれた手で電池を交換しない錆の原因になります。●電池以外の部品に、ふれたり動かしたりしない●電極を曲げない

この製品について質問する