センチュリー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"物"80 - 90 件目を表示
1022-1. 運転のしかた警告■継続的にブレーキ付近から警告音(キーキー音)が発生したときはできるだけ早くトヨタ販売店で点検を受け、ブレーキパッドを交換してください。必要なときにパッドの交換が行われないと、ローターの損傷につながる場合があります。ブレーキパッドやディスクローターなどの部品は、役割を果たすと共に摩耗していきます。摩耗の限界をこえて走行すると故障を引き起こすばかりでなく、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。■停車するときは●空ぶかしをしないでください。シフトレバーが P または N 以外にあると、車が急発進して思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。●長時間エンジンをかけたままにしないでください。どうしても必要な場合は、開かれた場所に車を停め、排気ガスが車内に入ってこないことを確認してください。●車が動き出すことによる事故を防ぐため、エンジン回転中は常にブレーキペダルを踏み、必要に応じてパーキングブレーキをかけてください。●坂道で停車するときは、前後に動き出して事故につながるのを防ぐため、常にブレーキペダルを踏み、必要に応じてパーキングブレーキをかけてください。●停車中に空ぶかしをしない...
2123-5. その他の室内装備の使い方警告■冷やしすぎを防ぐために●冷やしすぎのおそれがあるため、次の方は特にご注意ください。・ 乳幼児、お子さま、お年寄り、病人、体の不自由な方・ 皮膚の弱い方・ 疲労の激しい方・ 深酒や眠気をさそう薬(睡眠薬、風邪薬など)を服用された方注意■コンフォータブル・エアシートの故障を防ぐために凹凸のある重量をシートの上に置いたり、針金や針などの鋭利なものを突き刺したりしないでください。■バッテリーあがりを防止するためにエンジンが停止しているときは使用しないでください。
12345632-4. その他の走行装置の使い方 クルーズコントロール ........... 140電子制御エアサスペンション. 143運転を補助する装置................ 1452-5. 様々な状況での運転 荷を積むときの注意............ 149寒冷時の運転............................ 1513-1. エアコン・デフォッガーの使い方 フロントオートエアコン ........ 156リヤエアコン&エアピュリファイヤー(空気清浄器)............... 165マイナスイオン発生器............ 169リヤウインドウデフォッガー(曇り取り)&ミラーヒーター..................... 1713-2. オーディオの使い方 オーディオ................................ 173ラジオを聞く............................ 175CD オートチェンジャーの使い方................................. 178カセットプレーヤーの使い方. 187快適に聞...
631-5. 給油のしかた運転する前に1警告■給油について給油前には次のことを必ずお守りください。お守りいただかないと、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。●ボデーなどの金属部分にふれて体の静電気を除去する除去しないと放電による火花で燃料に引火するおそれがあります。●キャップをゆるめたときに、“シュー”という音がする場合は、その音が止まってからゆっくり開けてください。キャップを開けるとき、キャップのツマミ部分を持ち、ゆっくりと開けます。ゆっくりと開けないと気温が高いとき、給油口から燃料が吹き返すおそれがあります。●給油口に、静電気を除去していない人を近付けない●気化した燃料を吸わないようにする燃料の成分には、有害質を含んでいるものもあります。●喫煙しない引火して火災を引き起こすおそれがあります。●車内にもどったり、静電気を除去していない人や帯電しているものにふれない再び帯電する可能性があります。■給油時の注意●給油をするときは給油口にノズルを確実に挿入してください。ノズルを浮かして継ぎ足し給油を行うと、オートストップが作動せず、燃料がこぼれる場合があります。●正常に給油できない場...
1002-1. 運転のしかた警告●燃えやすいものの上を走行したり、可燃付近に車を止めたりしないでください。排気管や排気ガスは高温になり、可燃が近くにあると火災になるおそれがあり危険です。●シフトレバーを前進側のシフトポジションに入れたまま惰性で後退したり、Rに入れたまま惰性で前進することは絶対にやめてください。エンジンが止まり、ブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが重くなったりして、思わぬ事故や故障の原因となるおそれがあります。●車内で排気ガス臭に気付いたら、ドアガラスを開け、トランクが閉まっていることを確認してください。多量の排気ガスが眠気を招き事故の原因になるほか、重大な健康障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがありますすみやかにトヨタ販売店で点検整備を受けてください。●車両が動いているあいだは、シフトレバーを P に入れないでください。トランスミッションにダメージを与えたり、車両のコントロールができなくなるおそれがあります。●車両が前進しているあいだは、シフトレバーを R に入れないでください。トランスミッションにダメージを与えたり、車両のコントロールができなくなるおそれがあります。●車...
371-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた運転する前に1警告■トランクの使用にあたって次のことを必ずお守りください。お守りいただかないと、体を挟むなどして重大な傷害につながるおそれがあり危険です。●トランクを開ける前に、トランクリッド上の雪や氷などの重量を取り除いてください。開いたあとに重みでトランクリッドが落下するおそれがあります。●トランクを開閉するときは、十分に周囲の安全を確かめてください。●人がいるときは、安全を確認し動かすことを知らせる「声かけ」をしてください。●強風時の開閉には十分注意してください。トランクリッドが風にあおられ、勢いよく開いたり閉じたりするおそれがあります。●トランクリッドにトヨタ純正品以外のアクセサリー用品を取り付けないでください。トランクリッドの重量が重くなると、開いたあとに落ちるおそれがあります。●半開状態で使用すると、トランクリッドが落ちて重大な傷害を受けるおそれがあります。特に傾斜地では、平坦な場所よりもトランクの開閉がしにくく、急にトランクが開いたり閉じたりするおそれがあります。必ずトランクが全開で静止していることを確認して使用してください。●トランク...
1432-4. その他の走行装置の使い方運転するときに2電子制御エアサスペンション知識■H ∞(インフィニティ)TEMS 機能について路面の凹凸やハンドル操作などによる車両の挙動変化に対し、ショックアブソーバーの減衰力を4輪独立で最適に制御し、ソフトな乗り心地と優れた操縦安定性を両立させています。■エアサスペンション用コンプレッサーの作動音について乗車や荷の積み込みなどによって車高が低下したときや「高め」モードを選択したときなどに、コンプレッサーが作動して“ヴィーン”という音が聞こえることがありますが、異常ではありません。路面の状態や走行状況に合わせて車高を選択できます。車高は、乗員や荷重量にかかわらず選択したレベルを維持します。「高め」モード「高め」モード選択時スイッチの表示灯が点灯します。もう一度スイッチを押すと OFF になります。車速が約80km/h以上のときは、 車高は「高め」には切りかわりません。
1703-1. エアコン・デフォッガーの使い方警告■マイナスイオン発生器について●マイナスイオン発生器は高電圧を利用しています。危険ですので、修理などは必ずトヨタ販売店にご相談ください。●吹き出し口付近にスプレーを噴射したり、棒などの異を挿入したりしないでください。故障や感電の原因となります。
2003-4. 収納装備の使い方ホルダーを引き起こす手順  知識■小入れとして使用する(シーケンシャルシフト車)警告■収納してはいけないカップホルダーにはカップや缶以外のものを置かないでください。急ブレーキや事故により落ちてけがをするおそれがあります。やけどを防ぐために温かい飲みにはフタを閉めておいてください。■使わないときはフタを必ず閉じてください。急ブレーキ時などに、開いたカップホルダーが体にあたったり、収納していたものが飛び出したりして、思わぬ事故につながりけがをするおそれがあります。ホルダーを倒さなければ、小入れとしても使用できます。カップホルダー
2685-1. まず初めに発炎筒高速道路や踏切などでの故障・事故時に非常信号用として使用します。(トンネル内や可燃の近くでは使用しないでください。)発炎時間は約5分です。非常点滅灯と併用してください。助手席足元の発炎筒を取り出す本体を回しながら抜き、本体を逆さにして差し込む先端のフタをとり、すり薬で発炎筒の先端をこすり、着火させる必ず車外で使用してください。着火させる際は、筒先を顔や体に向けないでください。手順  手順  手順  すり薬

この製品について質問する