ハイラックス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車検"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>①100㌔近くからでハンドルがブレます。(←これはたぶんバランスの事でしょうか?) バランスも怪しいですね。しかし、まだあるようなので、そっちの方が問題です。 >②ハンドルから手を離すと自然に右に車体が流れていきます。 >③ハンドルの向きとタイヤの向きがズレている。(ハンドルを真直ぐに合わせて走ると右に流れて行く) アライメントが狂っている可能性があります。 >④カーブを曲がっている最中に路面の段差を拾うと車体がフラつき不安定になる。 ダンパーがもう駄目なのかもしれませんね。それが原因で...
5672日前view100
全般
 
質問者が納得他の方も言ってらっしゃいますが確かに相場からすればその価格は高いです。 でもTOYOTAのディーラーは買取した車をそのまま中古車屋に並べる訳ではありませんよ。 CMもしてますが悪いところは直してますしシートもクリーニングしてますよ! だからその価格は妥当だと思います。 しっかりオイル交換とマメなメンテナンスしてやれば20万キロまで走りますよ。 ただハイラックスサーフだけではありませんが次5年乗ったあと走行距離20万キロいくと下取り価格確実に0円に近いですよ・・・ ハイラックスサーフから乗り換えるとき下取り金...
4821日前view23
全般
 
質問者が納得「その車を買う事を条件に~」って、そこの車屋で購入するんだから当然の事だと思いますが…(苦笑) 買って貰うだけなら買取な訳ですし。それに車体の程度にもよるのでアナタが希望している150万円で下取りしてくれるかどうかは解りませんね… ディーラー以外に買取専門店でも査定して貰うのが良いかと思います。
4863日前view14
全般
 
質問者が納得同じ車の13年式に乗っています。 買ったトヨタのディーラーに出していますが大体12~3万ぐらいだと思います。 ですが他の整備屋さんで、もっと安くやるところもあるようです。 税金を安くしたいのでしたら、軽が一番良いです。 私も5月(税金の時期)になると必ず「今度買い換える時は軽だな。」と思ってしまいます。 ですがそんなに距離を乗っていないのでしたら、乗り潰した方が最終的には安上がりですよ。
4904日前view7
全般
 
質問者が納得毎度様です 普通は8万くらいでないでしょうか? オイラはディーラーでは門前払いされそうなクルマなので 自分で陸運局に持って行き検査してもらってます 皆さん親切でオススメです ただ平日しか営業してないので有休取らないとダメですが・・・
4932日前view13
全般
 
質問者が納得アルデオ→3S-FのD4エンジンですかね? 恐らく実用燃費は9~12kmといったとこでしょうか まぁ…それと同等となるとかなり厳しいかもしれませんが… サーフなどは重量車でもありますからね 予算を考慮して。 サーフ(185)、プラド(95)→同じエンジン登載でもサーフが軽いです。その差200k近くあります。その分燃費にも影響はあります。 185の2700サーフに乗っていましたが、7~8k位の燃費でした。親父の車、飛ばし屋な親父でしたが。 それくらい伸びてくれればいいと思いますよ 燃費を犠牲にしても、低...
4937日前view11
全般
 
質問者が納得普通車の場合、車検切れでは名義変更できませんから、相手の方はナンバー切って一時抹消すると思います。 車検整備料は、車の状態にもよりますので何とも言えません。ここで聞いても誰も正確にはわかりません。実際に車を見てみないとわかりませんが、10万円位でしょう。 その他に、自賠責保険が23,000円位、重量税も重さによりますが3万か4万円、自動車税も13年超か微妙ですが10月登録で18,800円(初度登録月が3月以前なら10%重課です)、ナンバー代が1,500円位、登録印紙代が1,800円、車庫証明費用が2,7
4983日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する