ハリアー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"TOYOTA"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得車検に62万・・・あり得ない価格です。 まあ経験上ディーラーでの交換は約半分は工賃だと思いますので、ディラーでミッションの リビルト品等々買うとするとそんな金額になるのかもしれませんが・・・。 オイルがボトボト漏れているようでなければ、スチーム洗浄なんかで車検時には ごまかす事は出来るでしょう。 シャフトブーツは破れていると車検はNGですが、これは数千円ですし、 オイル漏れはパッキン類の交換でとりあえず凌げると思いますが、状態も分かりませんし 根本的解決ではありませんので、あくまでも”とりあえず”です。...
5567日前view108
全般
 
質問者が納得1.トヨタのSUV(ランクルも含めて)リセールは高いですよ。ガリバー等に確認されたし。 2.末期モデルで34万とは・・・ 50万は狙いましょう。 3.1の理由から残価設定型ローンは割り損でしょう。(ハリアーの場合) 4.純正マルチを勧めます。 5.個人的な好みは3ツーリング。(この場合残価設定型を勧めます)
5248日前view25
全般
 
質問者が納得良くも悪くも普通な感じがします。 一般的でいい人にはいいのでは…。 個性的な人はおそらくトヨタには乗らないでしょう。 いいものはズバ抜けていいもの作りますが…手を抜くものにはトコトン手を抜きますね。 基本的に出せば売れる的な体質があるため、見えないところにはお金かけてないのが現状。 ひどいものは本当にひどい…良くこれで世の中に出したなと思ってしまうくらい。 それでも売れているのはおそらく消費者がバカかブランド力でしょうね。 色んな車をたくさん出して数打ち当たる的なところは嫌ですね。 実際に友人に聞きまし...
3854日前view106
全般
 
質問者が納得新型ハリアーのハイブリッドは、E-fourと言って、前後車輪にそれぞれモーターがあるタイプです。つまりなんちゃって4WDと言うことです。普通の4WDより走行性能はよくないですが、スリップ防止とはちゃんとしますし、燃費が良いです。 ハイブリッドは燃費が売りなので、燃費の悪い4WDを避けたのでしょう。
3701日前view88
全般
 
質問者が納得トヨタの純正オートアラームがついているのでは? リモコンでドアロックしてONになります。 解除はリモコンでドアロック解除することでOFFになります。 リモコン以外で解錠した場合、クラクションが鳴ります。 ・キーを差してドアロック解除した場合 ・ウィンドを開けておいてドアロックし、手でドアロック解除して開けた場合 になります。試してみてください。
4578日前view32
全般
 
質問者が納得部品は心配しなくても大丈夫です。新品部品に限らず、ハリアーならタマ数が多いので、リビルド品や中古品も見つかりやすいでしょう。デザインが好きとかは別として、メリットは、大幅値引きを引き出せる可能性がある・熟成されているので、初期トラブルの恐れが少ない等です。デメリットは、基本設計が古いので装備が劣る(スマートキーが無い、4AT等)・在庫のみだと好きなメーカーオプションが付けられない・売るときに安くなる恐れがある等だと思います。私は、今は無き350に乗っていますが、ハリアーは日本以外レクサス販売の車だったので値...
4218日前view206
  1. 1

この製品について質問する