オッティ
x
Gizport

オッティ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得40万はディーラーのやり方での新品対応修理です(新車買わせるための) 通常ATの修理だと現物を分解整備(リビルト)するのでオッティなら 税込みで部品代工賃込みでも20万もかかりません 修理期間は1週間~10日位 中古ATを使えば10万円台前半で済みます 中古ATは一般の修理工場で取り扱い出来る店かどうか聞いてから お願いすればよいと思います但し中古保障は数ヶ月程度しかないので 私的には現物修理を推奨します(一般修理工場)
4367日前view168
全般
 
質問者が納得デェーラーさんはただ車を売りたいだけです。5年で5000キロ、売るの勿体ないです。7年乗って5年と査定さほど変わりません、 所詮軽は軽いくら性能よくなったとはいえ、やはり軽ですよ、マーチとは比べようないです。月に2回しか乗らなければ、10日に一度位はエンジン10分位かけておきましょう、また、使用頻度少ない人はバッテリー高いの付けた方がいいです。自然放電少ないですから・・・
4413日前view80
全般
 
質問者が納得メーターがFULLにならないのならフロート(浮き)かメーターそのものの故障でしょうね。 説明内容からすると、 タンク用量は30L(ぐぐれば出てくる)なので、5L残しまで乗ると仮定すれば3500円分の給油量になるのでおそらく、フロートの位置が下がっているので、実際よりも少ない表示になってると思います。 あくまでも仮定の話なので、E以下になってもまだ残っているという保障はありませんので注意を。
4471日前view185
全般
 
質問者が納得バックドアなど全てのドアがきちんと閉まっていますか?半ドアの所があるとオートロックがきかないですよ。
4532日前view76
全般
 
質問者が納得ウインカーをLEDにするには、抵抗を付けるか、ウインカーリレーを対応品に変えるか、PIAAが販売しているウインカー制御機器を付けるかですね。 抵抗は各々に付けることになるので4ケ必要です。ヤフオクでも出品されてます。量販店でも売っていたと思います。
4569日前view66
全般
 
質問者が納得ウインカーリレーは付いてないです。 ETACSと言う三菱自動車の電子制御システムに組み込まれていますので ウインカーをLEDにする場合は、抵抗をウインカー配線に割り込ませる またはPIAAのLEDレギュレーターなどを装着するしかありません。 ちなみに、抵抗を挟むと、LEDバルブが壊れて不点灯になっても ハイフラ(球切れ警告)が起こらないので、厳密に言えば不正改造になります。
4569日前view65
全般
 
質問者が納得元は三菱ekワゴンのOEMです。 今、日産と三菱は提携を強化しています。 今後、軽自動車は共同開発していきます。 三菱は生産中止したトッポを再発売したぐらい リコール問題の影響もあり大変な経営状況でしたが 三菱は日産との提携で新型車を開発できるようになりました。 自社開発の軽自動車を持たない日産も ゼロから軽を開発するよりは効率がいいと判断しました。 ekワゴン/オッティもモデル末期ですので 新型は日産の要求が入ったモデルになると予想できます。 発売時期はそんな先ではないと思います。 参考までに...
4560日前view88
全般
 
質問者が納得よくわかりませんがそんなに難しい配線では無いと思いますよ! ドアの部分で電気が付きっぱなしなのですか?そうするとワイヤレスも使えなくなりましたか?ハンドワ感知していればワイヤレスも使えなくなります…ワイヤレス使えるならドアスイッチは正常なので今度はフットランプ配線とりあえず外してみてですね…そこの配線ショートぐらいでなかなか車は壊れないとおもいますが… 以外とドア閉めてからしばらくしてから消える電気とか言う落ちではないですか そんなアホな
4583日前view103
全般
 
質問者が納得音の流れは 記述の通りで良いと思います。 デッキからイコライザーへの接続はAiネットと光ケーブルのみで大丈夫です。 デッキの出力ピンは無視してください。 ただ電源線は忘れず接続をしてくださいよ。 次に イコライザーからアンプへの接続ですが RCAピンケーブル(赤、白のケ-ブル)で接続してください。 結論。 接続は音の流れ通り メインデッキ→イコライザー→アンプ→スピーカーで OKです。
4591日前view77
全般
 
質問者が納得ターボ車はオイル管理が命です。 エンジンオイルが無くなると、 カラカラ音が出ます。 本当は、オイル警告ランプが点灯するんですが 点灯してからでは遅く、 エンジンへのダメージも大きくて 最悪の場合エンジンが焼き付き 再生不能になります。 軽自動車は、エンジンオイル量も少なく 最低でも3,000km毎に量を点検し、 5,000km毎にはオイル交換をお勧めします。 現在音が消えてるならエンジンはセーフと云えます。
4592日前view1268

この製品について質問する