キャラバン
x
Gizport

キャラバン エンジン始動の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン始動"10 - 20 件目を表示
Black plate (100,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]3-12 走行するとき② 故障警告灯(MIL)E26-JPN-111219-3CA50DDA-B1B3-411D-A8DC-BA7D84A0EBE3キースイッチ(電源ポジション)をONにすると点灯し、エンジンがかかると消灯します。● エンジン回転中、エンジン電制御システムに異常があると点灯又は点滅します。➡処置● 点灯又は点滅したときは、ただちに日産販売会社に連絡してください。③ 充電警告灯E26-JPN-111219-2E1E9EF7-32D2-4DF4-BFB2-42B67D88EB1Cキースイッチ(電源ポジション)をONにすると点灯し、エンジンがかかると消灯します。● エンジン回転中、バッテリーの充電系統に異常があると点灯します。➡処置● 点灯したときは、すみやかに全な場所に停車して、日産販売会社に連絡してください。注意● 点灯したまま走行しないでください。バッテリーが破損したり、エンジンが突然停止し、思わぬ事故につながるおそれがあります。④ ブレーキ警告灯E26-JPN-111219-2C65...
Black plate (35,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]● インテリジェントキーをテレビやパソコンなどの電化製品の近くに置かないでください。電池を著しく消耗することがあります。● 本車両は電気的にステアリングロックを制御しているため、電源ポジションがLOCKのときにバッテリーがあがると、ステアリングロックの解除が行えなくなります。バッテリーあがりには特に注意してください。● 万一バッテリーがあがったときは、すみやかにバッテリーを充電してください。(P. 6-11)キーについてE26-JPN-111219-626E5BAB-F545-4153-9663-3C0E792A01BCインテリジェントキーには以下の機能があります。● インテリジェントキー機能について···P.2-9● リモートコントロールエントリー機能について···P.2-11● メカニカルキー機能について···P.2-12警告● 植え込み型心臓ペースメーカー及び植え込み型除細動器(ICD)を使用している方は、アンテナから約22cm以内の範囲に装着部位が近づかないようにしてください。ドア開閉時、各リク...
Black plate (39,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]—インテリジェントキーが施錠・解錠作動範囲内にないとき—携帯しているインテリジェントキーが車内にあるとき。(解錠のみできます。)—インテリジェントキーの電池が切れているとき。(P. 3-54)エンジン始動の作動範囲E26-JPN-111219-9FB9AE16-E312-436F-8AC8-A74B0F039AC9作動範囲は、車両内です。(ラゲッジルーム内は除きます。)KVP0013Xアドバイス● インテリジェントキーの電池が消耗しているときや、強い電波、ノイズのある場所では、作動範囲が狭くなったり、作動しないことがあります。知識● ラゲッジルーム内は作動範囲ではありませんが、エンジンの始動が可能になることがあります。● 車内でもインストルメントパネル上、グローブボックス内、助手席足元、ドアポケット内などにインテリジェントキーがあるときは、エンジンの始動ができないことがあります。● 車外でもドアやドアガラスに近づきすぎた場合は、エンジンの始動が可能になることがあります。リモートコントロールエントリー機能...
Black plate (23,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]上り坂下り坂マニュアル車1 Rオートマチック車&P仮眠や長時間駐車するときは必ずエンジンを止めるE26-JPN-111219-556A8119-EAD6-46E9-8E16-7A5BA42FCF08● 無意識にセレクトレバーやシフトレバーを動かしたり、アクセルペダルを踏み込んだりして思わぬ事故やエンジン過熱による火災などにつながるおそれがあり危険です。● 以下の状況ではエンジンをかけたままにしないでください。一酸化炭素中毒になるおそれがあります。—雪が積もった場所や降雪時—壁などに囲まれた換気の悪い場所—他車の排気口が近くにあるときハンドルをいっぱいに切った状態を長く続けないE26-JPN-111219-C95FB87B-C323-4B2F-8BE4-DE8777196782● 車庫入れなどで、エンジンをかけたままハンドルをいっぱいに切った状態を長く続けると、パワーステアリング装置を損傷するおそれがあります。E26-JPN-111219-D418C7DE-DE84-4183-A1F0-8A2108E5D...
Black plate (117,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]—セレクトレバーが &P以外になったとき。2.ステアリングロック未解除表示E26-JPN-111219-A1FC3FCC-3A95-4FA3-BD2C-ED8E9EB11085● ステアリングロックを解除できないときに表示します。➡処置● ハンドルを軽く左右に回しながらエンジンスイッチを押してください。知識● 次の場合に表示が消えます。—ステアリングロックを解除したとき。—表示から約15秒経過したとき。3.インテリジェントキー非作動時エンジン始動表示GUID-78D31E0C-FB1E-47FD-A58C-62DA4A87106Cインテリジェントキーの電池が切れたときや、使用環境により、インテリジェントキーと車両の通信が正常に行われないときに表示します。➡処置● ブレーキペダルを踏みながら、インテリジェントキーの裏面をエンジンスイッチに接触させてください。(P. 3-54)4.インテリジェントキー持ち出し警告E26-JPN-111219-8698CF61-714E-4059-8D47-5E655403...
Black plate (159,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]ABSE26-JPN-111219-7CCA1FB2-004D-42F4-B1E9-E5B1B72209C2ABSとはE26-JPN-111219-5CED8ED7-9D68-45E2-AB63-D435FA9F70E2急ブレーキ時や滑りやすい路面でのブレーキ時に、タイヤのロック(車輪の回転が止まる)を防止して、車両の性を向上させると共にハンドル操作による障物回避をしやすくしたシステムです。ABS付車の取り扱いについてE26-JPN-111219-0576B7AE-5EDB-4F35-8D97-5AFC0D6BA2CE急ブレーキを踏まなければいけないような状況に陥らないよう、全運転を心がけることが大切です。万一の危険な状況では次のようにしてください。1.危険だと感じたら、ためらわず思いきりブレーキペダルを踏み込んでください。TCA0121Z2.ABSが作動すると、ブレーキペダルに振動が伝わったり、作動音が聞こえたりします。これはABSの正常な作動によるものです。そのままブレーキペダルを踏み続けてくださ...
Black plate (156,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]3-68 走行するとき● 雪のない舗装路をチェーンを付けたまま走行すると、車の機構に無理がかかり故障の原因になります。やむを得ず走行するときは必ず2WDに切り替えてください。アドバイス● 4WD状態で走行するときは、最高速度が80km/hを超えないようにしてください。● 4WD状態でタイヤの摩耗差が大きいものやサイズが異なるタイヤ、空気圧が適正に調整されていないタイヤを装着していたり、乾燥した舗装路・高速道路で高速走行すると、駆動系部品の油温が異常に上昇し、破損につながるおそれがあるため、車速が50km/h以上出ないように制限される場合があります。車速制限がかかった場合は、積雪路などの滑りやすい路面の場合を除き、2WDに切り替えて走行してください。積雪路など滑りやすい路面の場合は、全な場所に移動してから2WDに切り替えてください。油温が下がると車速制限は解除されますが、駆動系部品の破損などの確認のため、すみやかに日産販売会社で点検を受けてください。● 2WD↔4WDの切り替えはいつでも可能ですが、直進...
Black plate (101,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]警告● パーキングブレーキを解除しても点灯し続けるときは、点灯したまま走行しないでください。また、ブレーキ液が規量以下になっていたら走行しないでください。ブレーキの効きが極度に悪くなり、思わぬ事故につながるおそれがあります。⑤ ABS警告灯E26-JPN-111219-983FB185-9C93-4C45-B775-18931C2F4EA2キースイッチ(電源ポジション)をONにすると数秒間点灯後、消灯します。● キースイッチ(電源ポジション)がONのとき、ABSのシステムに異常があると点灯します。➡処置● キースイッチ(電源ポジション)をONにしても点灯しないとき、又はエンジン始動後や走行中に点灯したときは、高速走行や急ブレーキを避け、すみやかに日産販売会社で点検を受けてください。アドバイス● 点灯したときはABSは作動しませんが、ABSのない普通のブレーキ性能は確保されています。この場合は、滑りやすい路面でのブレーキ時や急ブレーキ時にタイヤがロックすることがあります。ABS···P.3-71⑥ シー...
Black plate (116,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]3-28 走行するときインテリジェントキー表示・警告★E26-JPN-111219-93F704EF-445D-40F8-B063-8C5ED6B9893A● 警告を表示したときは、同時に警報ブザーが鳴ります。インテリジェントキー機能の警報について★···P.3-36KVH0049X1.エンジン始動操作表示E26-JPN-111219-6A42D0F7-7D26-46F7-B743-A2DCE6EEE7F3● ブレーキペダルを踏みながらエンジンを始動することを表示します。➡処置● ブレーキペダルを踏みながら、エンジンスイッチを押してください。知識● 次の場合に表示が消えます。—エンジンを始動したとき。—電源ポジションをOFFにしてから約15秒経過したとき。—リモートコントロールエントリー機能、又はリクエストスイッチでドアを施錠したとき。
Black plate (140,1)[ Edit: 2012/ 7/ 24 Model: E26-JPN ]3-52 走行するとき電源ポジション働きLOCKステアリングロックが作動する位置Accオーディオ、ドアミラーなどが使える位置ONすべての電装品が使える位置(OFF)※消灯電源が切れる位置アドバイス● バッテリーあがりを防止するため、以下の条件がそろった状態で約60分経過すると自動的に電源がOFFになります。—電源ポジションがAccのとき。—全ドアが閉まっているとき。—セレクトレバーが&Pのとき。● エンジンを止めたままオーディオなどを長時間つけておいたり、電源ポジションをAcc又はONにしたまま長時間放置しないでください。バッテリーがあがり、エンジンの始動やステアリングロックの解除ができなくなります。知識● インテリジェントキーの電池が切れているときは、電源ポジションを切り替えることができません。処方法については、以下のページをお読みください。インテリジェントキーが正常に作動しないとき···P.3-54電池の交換のしかた···P.2-8● エンジンスイッチを押したときに電源ポジションがLOCKから切り...

この製品について質問する