キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"てる"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得N-CVTの電磁クラッチの異常みたいですね。 基本設計が共通のK11マーチや、スバルのECVTによく見られる症状です。 いちどディーラーで見せてみましょう。 ここはAssy交換しか無いので、お金がかかるようであれば「お別れ」も覚悟してください。
5328日前view631
全般
 
質問者が納得燃費はあのクラスなら普通です。 プリウスなどのエコカーよりは悪いです。 CDMDは、対応したデッキを付ければ聞けます。 最近の車は、オーディオは自分で選ぶって感じですからね。 中古車でも大丈夫ですよ。 元から付いてるのを選んだ方がお得ですけどね。
4698日前view22
全般
 
質問者が納得現車を確認しないと言葉だけでは非常に難しいとおもいますが、エンジンの制御系か、ATに異常がある可能性がります。 エンジンなら、冷却水の水温センサーや、エアフロメーター(エンジンの中に入る空気の量を測るセンサー)や、AACバルブ(アイドリング等を制御するバルブ)や、エンジンの中に入る空気が通る所の各ホースの破れ等。 ATなら、変速に使用する内部クラッチの滑りや、トルクコンバーターのロックアップ(エンジンの回転とミッションに入力する回転を直結する装置)不良が怪しいかな?と思われます。
5598日前view121
全般
 
質問者が納得新車時から付属していたものなら登録されているはずです。 中古品や新品でも後から買い足したものは登録設定が必要です。 型式によって違いますが、Z10なら ドア閉め→ドアの集中ロックスイッチでロック→イグニッションキーシリンダーにてキー抜き差し10秒以内6回→自動的にロック解除される→ロック解3秒以内ACC位置にしドアの集中ロックスイッチでロック→6リモコンでロック解除です。 インテリジェンスキーはディーラーに行かないと無理みたいです。
4702日前view53
全般
 
質問者が納得私も以前に廃車をしまして専門業者に頼みました。引取にきてもらった方に聞いたのですが、古い車でもお金になるみたいです。昔みたいにお金を払って廃車にするという時代ではないとおっしゃってました。あと、税金関係はすべて還付を受けれるという話をしてたので、自動車税で3万円くらい支払われているのであれば、多分3万円以上になると思います。 私はカーネクストさんにお任せしたので一度聞いてみてはいかがでしょうか?http://www.cmgroup-ziko.com/
4708日前view27
全般
 
質問者が納得オルタネーターの故障でカタカタ音・・・ おそらくオルタネーター内のベアリングが死んじゃったんだと。2万キロの走行だとすると少々早すぎる気もしますが、そこは機械ですから多少の当たり外れや、ご使用の環境にもよるのだろうと。 その軸がぶれているのだとすると、Vベルトを介して連結しているクランクプーリーやらパワステポンプやらの軸にも同様に振動が伝わっているわけでして、「周辺が悪くなりかけている・・・」というコメントはその辺を指しているのだろうと思います。 長く乗り続ければいずれは交換するパーツでもありますし、こ...
6123日前view43
全般
 
質問者が納得ステアリングブーツが破れているのでしょうか?やはり交換ですね。ブーツだけの交換は無いので、部品単位での交換になります。 ロアリンク交換、技術料(工賃)は妥当だと思います。操舵に関する箇所なので、適当に安いところで済ませると、その後が怖いです。
4724日前view109
全般
 
質問者が納得後輪のモーターで駆動する4WDです。現行モデルでもLineUpされています。 時速30km/h以上(だったかな?)の速度で路面状況に関係無く2WDになります。 従来の4WDよりも軽量な事を特徴としています。
4728日前view11
全般
 
質問者が納得今の車と差を調べてください。 自動車税が年間1万円アップします。 車検ですが、重量税が1万円アップします。 以下はcx−5単体での値段です 車検自体13万+修理代です(ディーラー車検で)。cx−5はキューブより部品代が高いので、実質16〜18万だと思います。(年数が経過すればその分高くなっていきます。) オイル交換は最低年2回、一回6000円で2回毎にエレメント2000円掛かります。 バッテリーは5万ぐらいします。(約5年で交換?ディーラー推奨は3年)ガソリン車だと3万。 また、乗り出し価格は300万を...
4730日前view13
全般
 
質問者が納得貴方がディーラー工場に修理をお願いする時に もしもオルタネーターの交換に成るのでしたら 少しでも安くあがる様にリビルト品の交換で お願いしますって、前持って注文すれば殆どの ディーラー工場ではリビルト品の部品注文を 電装専門店等に手配してくれると思いますが 一部のディーラー工場では純正の新品部品以外は 一切使用・取り扱い等していない処も有るそうです もしもリビルト品で修理可能なら約3.5~5万円位ですが 新品部品を交換すれば約2倍程の修理代金に成りますよっ !!!
3840日前view95

この製品について質問する