キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"交換"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得音って反射して聞こえますからね。 本当に後ろからの音かな? 速度を落として、歩くよりも遅い速度でも音がするのかな? メキメキよりも、カリカリじゃないですか? キューブの後ろ側に、メキメキ系の音がするものは考え付きませんね。 また、直角に曲がるときに音が大きいとの事から、ドライブシャフトからの音のように感じます。 ちなみにキューブの場合、スペアタイヤの固定ボルトが緩むと、[キュキュ]って音が続く場合があります。 それは、直線でもなりますからね。 サスペンションブッシュの場合、曲がるときよりも直線でも上下が激...
5615日前view41
全般
 
質問者が納得ディーラーで買った車でしたら、点検は無料です。持ち込みでも、点検だけなら安いですよ。買ったお店で、修理させるのがベストですが…。
5629日前view196
全般
 
質問者が納得>オイル交換のみで必要オイル量が3.1ℓ~になっていますが… これを見るとオイルのみで3.1L、エレメントも交換で3.3Lくらいでしょうか? 必要オイル量が3.1Lでも、交換時に全量は抜けません。ので、3L缶で間に合うはずです。 エレメント交換時に3L+1Lを買って、1L缶の残量を自宅で保管しておけば、次回また使えます。 粘度に関してはメーカーは燃費性能重視で0w-20推奨でしょうから、そんな気にしなくてもいいのでは? 5w-30の方がエンジンは静かになり、熱対策にもなりますよ。 特にこれから夏場は粘...
4931日前view73
全般
 
質問者が納得6~7千円位でしょうか。
4931日前view78
全般
 
質問者が納得20万から30万くらいだと思います。 修理に出すのはどちらでもいいので見積もりを出してもらいましょう。分解してみないと正確にはわからないと思います。 明細見て少し時間かかっても構わないのなら説明を聞いた上でリビルト品(中古部品)でいけるところは変えてもらったら少し安く上がるのではないでしょうか。 「お願いします」といって出してしまうと大雑把な見積もりどおりに別に不要なとこまで新品に変えてしまうと思います。
5858日前view125
全般
 
質問者が納得トヨタのWISHで…同様の事がありました。 先に書かれておられますが、まずは一応ヒューズの確認をしてみてください。 もし、運良くヒューズが切れていただけであれば、 同容量のヒューズに交換してあげれば今まで通り復活します。 運が悪ければ…僕が経験しました…コンピューターの交換です。 トヨタ車は、BCU(ボディーコントロールユニット)と呼ばれる… 要はジャンクションブロック(グローブボックス奥にヒューズが沢山刺さってるユニット)の 一式交換となります。 このコンピューターは車内の照明関係を制御するコン...
5973日前view166
全般
 
質問者が納得オイル交換をきっちりやっていれば問題なく乗れます。 店や人に言われて初めてオイル交換してるような人の車だと チェーンは切れませんが周辺の部品がやられて修理が必要になる場合があります。
4940日前view23
全般
 
質問者が納得大丈夫。アホでもできます。ビスはずすだけ。車の説明書に交換方法が書いてあります。普段ダッシュボードに入れっぱなしのやつです。ヘッドライト玉交換、タイヤ交換、警告ランプの意味。1度読んでみたら結構ためになりますよ。
4944日前view21
全般
 
質問者が納得ニッサンのキューブでしたら、リビルト品で¥31300+税 新品でしたら¥68700+税 になります。 できれば、部品の発注は9月中にされることをお勧めします。 10月から部品の値段がまた上がります。 一番いいのは、スクラップ屋さんで、中古部品を購入されることをお勧めします。 ¥20000も出せば手に入ると思います。 いずれにせよ、別途工賃がかかるのが痛いですね><
6232日前view10
全般
 
質問者が納得LED球にすれば良いと思いますけど。フォグは機能を重視するならそのまま、機能を無視してドレスアップならLEDやHIDにすればいいかと。 出来ないならディーラーオプションでも用意されているはずなので相談してみては?
4953日前view30

この製品について質問する