グロリアワゴン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"日産"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Y30に詳しい訳ではありませんがおそらく半ドア警告灯が4ドア+バックドアで共通にしてると思われます。なので各ドアのカーテシランプが点灯してしまうと思われます。通常バックドアのドアスイッチはドアラッチに組み込まれてるのがほとんどなので、一時的に開けた状態で消灯したいのであれば、ドアラッチのツメを閉じた時のように押し込んでやればいいはずです。ドアを閉める時は忘れずにドアを開ける要領でツメを戻してください。(Y30のバックドアはノブでなく押しボタンでしたっけ?)手間がかかってもいいなら内張りはがしてスイッチをかま...
5074日前view271
全般
 
質問者が納得サーモスタットが寿命かなと思います。 それかウォーターポンプですね。
5262日前view282
全般
 
質問者が納得Y30型ですよね? ヘッドカバーはこの型は生産終了まで無塗装だけです。ほかのモデルは赤とか黒は有ります。 プラグコードは黒です。車体色の黒は昭和62年12月からバンに採用され、平成までは色コード505(ブラック)でそれ以降はKH3です。
5598日前view168
全般
 
質問者が納得自分は乗ったことはありませんが、確か年式は91か92くらいまであります。 サードシートが対面式なのが他のステーションワゴンにはないタイプです。 なので高年式車を狙った方がいいですね。 ディーラー車も少なからずあったと思います。 V8なんで税金はそれくらいです。 燃費はメーカー違いますが最終あたりのカプリスでリッター6くらいだから もっと悪いでしょうね。 古い車はアメ車に限らずどの車でも故障するので、 状態が良さそうなのを自分で判断するしかないですね。 購入するなら修理費用も別に用意しといた方がいいように思い...
6256日前view160
  1. 1

この製品について質問する