ステージア
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ナビ"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得おそらくDVDプレイヤーからRCA(黄色、赤、白)で出力するタイプのものだと前提でお話します。 http://www.beatsonic.co.jp/accessories/avc14.php 上記ケーブルが無いと映像も音声も取り出せないかと思われます。 こちらのケーブルをトランクルーム左の内部(室内結構ばらさないと見えてきませんが。。)にある ユニットに接続しDVDプレイヤーとつなげれば 純正ナビの画面上で見る事ができます。(音声もスピーカーからでます。) ※純正ナビの設定は、AUX(外部入力)にし...
5254日前view247
全般
 
質問者が納得自分も古いナビを使用しています。自分の場合FMトランスリミッターでipodに繋いでいます。 ただナビ前面に音声ジャックが有るのであれば、ケーブルで繋ぐだけで接続出来ると思いますよ。 どちらにしても、スマホやipodがあれば聞けるはずです。 どちらもカーショップで購入可能ですし、値段も安いものであれば1500円程度です。 ただし音質は落ちると思った方が良いですよ。 カーショップで聞けば教えてもらえますよ。
4688日前view498
全般
 
質問者が納得ボタンは付けてもらえますが、 決定ボタンも含めた操作パネル全体の交換になるかもしれません。 けっこう高くつくと思いますよ・・・。 給油口は、ドアロックに連動してロックされるタイプですので ドアロック解除されているとフタは手で開きます。 <補足をみて> ドアロックしても開くようですと、ロックの故障の可能性があります。 修理代は見積もりしないと何とも言えないです・・・。
4204日前view472
全般
 
質問者が納得ETCテスターというのがオートバックやディーラーに常備しております。 3秒でチェックできるので、みんな無料でやってくれますよ。
4514日前view923
全般
 
質問者が納得原因として2つ考えられます。 1つはDVDナビ本体の不具合 DVDピックアップの劣化や、制御ユニットの不具合などです もう1つはDVDソフトに傷があることです 走行中なんだかの衝撃で、版に傷が付いてしまって、読み込みが出来ないなどです まずDVDに傷がないかを確かめた上で、本体を掃除機などで汚れをとてみてはどうでしょう? それでもなお改善されないなら、修理をされればいいかと思います
6244日前view138
全般
 
質問者が納得PPで始まる品番はパナソニック製です。PNはクラリオン製 メーカーオプションのナビが付いている場合はナビやTVの音声などの影響を 考えるとおんなじ品番を使った方が無難です。 ナビがなければコネクターの形状が同じであれば使えるはずです。 外し方はアルパインのホームページの車種別取付方法を参考にしてみてください。 少し面倒です。 http://www.alpine.co.jp/
5476日前view1543
全般
 
質問者が納得ナビを外す時にエアコンコントロールの配線をいじったか、コントロールアンプを壊したかもしれませんね。 カプラー外れてるだけなら差し込めばいいです。 最悪アンプ壊したらシンピンユニットは4万円ほどします。
5482日前view107
全般
 
質問者が納得すいません、検索で「日産純正ナビ 外部入力端子」でググって上から4つ目ぐらいで 出てきましたが・・・ http://blogs.yahoo.co.jp/ogunidenki/28724863.html こんなの必要でいけるんじゃないですか?
5152日前view537
全般
 
質問者が納得私も13年登録のステージアのツインカムアテーサに乗っておりました。 日産は電装系弱いですよね 特にスカイライン系は弱い気もしますが・・・ イグニッションコイルの異常だと火が飛んだり飛ばなかったりで乗ってる感じに違和感はあまり出ないことがありました ただ自己診断で何番のコイル不調とグラフ付きで出るはずですが。 言われるようにコイルは一本交換しても次々と悪くなります 私はいきなり3発にまでなりました 交換するなら全交換の方が結果的には安く付きますね・・・ RBは丈夫なので限界付近まで回しつづけていても...
5775日前view222
全般
 
質問者が納得ステージ穴ら普通に2DINスペースあいてるからつきますよ ナビを利用する・CDを聴く・DVDを観る 全部可能ですよ おまけにHDDに音楽を保存できますよ
5806日前view113
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する