プリメーラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"日産"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得年式からすると、エアコン・コンプレッサーの軸受けが損傷してます。 それで回転しないからベルトが滑る。 やがてベルトが切れます。 そのベルトが切れると、大抵はパワステとつないでいるからパワステが効かなくなります。 早めにエアコン・コンプレッサーを点検してください。 おそらく交換になると思いますけど、リビルトで8万円ぐらいではないでしょうか。 エアコンが効かなくても、パワステが効かなくても、それで良ければ直す必要はありません。 車検は通ります。
4890日前view47
全般
 
質問者が納得サフェ後の脱脂作業は不要です。 恐らくこれが原因。 サフェなんてすぐ乾くし、ペーパー目埋め位の役目しかありませんから、下地キッチリやってれば、別に塗らなくても良いんです。 サフェの使い方間違ってる人多いですね。 【補足分】 塗装本なんてあまりにも適当です。あんなんで上手く塗装出来たら苦労しません。 あれら全部プロの方に聞いたら笑われますよ。 下地が大事であって、サフェが大事な訳ではありません。 (わかりやすく言うと、塗料タイプのパテと思えばイメージしやすいでしょうか) だから、パテ跡に脱脂しても同じ...
4911日前view19
全般
 
質問者が納得ツートンカラーじゃないっていう前提なら、樹脂パーツと金属パーツの色あせの違いじゃない? それならプリメーラに限らず起こることです。
4929日前view7
全般
 
質問者が納得元整備士です。 写真が有ればもっと的確にお答え出来ると思いますが、ディーラーなので「完璧」に直すと言う事であればボッタクリと言う事は無いでしょう。 凹みが無く擦り傷程度なら私ならコンパウンドで磨き、必要なら塗装で「それなり」(近くで見れば直しているのが解る程度)で3~5万程度ですね。 あとは貴方が「完璧」「それなり」かを選ぶだけ、恐らくディーラーではコンパウンドで磨いて修理はしてくれないと思いますので個人の整備工場や板金屋に持っていくのが良いでしょう。
4934日前view69
全般
 
質問者が納得だいたい25万くらいじゃない?
4942日前view19
全般
 
質問者が納得察する所フェールセーフかと。ちなみに3速固定。異常検出したということです。
4954日前view51
全般
 
質問者が納得はじめまして。このようなサイト見つけました。 自動車トップ > カタログ > 日産 > プリメーラワゴン:ユーザーレビュー一覧 > ユーザーレビュー ゴルフバッグの件 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail1/NI/S075/F001/2/NIS075F001M001K008/ 日産:プリメーラワゴン http://www.get-u.com/CATALOG/PRIMERA_W/P12/0205/EQUIPMENT/in...
4956日前view18
全般
 
質問者が納得運転席のシートを一番後ろまでスライドさせてみてください。フロアカーペットに切れ込みがありませんか? それをめくるとあるはずです。 フロアマットではなくフロアカーペットですよ。
4970日前view17
全般
 
質問者が納得>思いっきりブレーキを踏んでもタイヤがロックしません。 その昔、私も180に乗っていましたがこれはかなり効きが甘いと思います。 かなり年数が経っていますから現在までにどの程度整備されているのかわかりませんが、マスターバックやマスターシリンダーからホース、キャリパー、ローターやパッドの摩耗度まで一度全て点検してもらった方がいいですよ。 ちょっと費用がかかるかも知れませんが、事故なんか起こしたらそんなものじゃ済みませんからね。
5009日前view10
全般
 
質問者が納得車体価格20万以下の車は中古というよりか粗大ゴミレベルです。 さすがに文句はいえないですね。購入されたときにしっかりと確認していたらこの話はなかったと思います。 CVTギア自体はリビルドで買えば安いですが、工賃が高いので、20万の車体に30万でCVTを修理するくらいなら50万の車買った方がよっぽどましだったと思います。 これからもどんどん不具合がでてくると思いますので、注意しながら乗って下さい。
5020日前view13

この製品について質問する