マーチ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"整備"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得当方業者です 2002年マーチ3.3万㌔車検2年付き 総額52万ならまぁ良心的ですね。 本体のみ52万で諸費用別途ならば、 結構お高い買い物です。 フィルム剥がしが大変なのは確かです。 作業ミスするとリア窓の熱線が壊れて、最悪ガラス交換なので… 最悪を想定した高い工賃を見積もるのは気が引けます。 近頃は保証付き販売が基本となっていますが、 店により人により、対応はまちまちです。 保証書を熟読すれば、車屋が何も保証修理しなくて良い内容だと理解できます。 中古車の当たり外れはあるものです、 私も外れを仕...
5087日前view45
全般
 
質問者が納得マーチK10ですね。オルタネーター(発電機)の故障または、そのバッテリーの新品不良だと思います。イグニッションキースイッチONでメーター内にチャージランプ(バッテリーマーク)付きますか?付かなければ、オルタネーター不良です。日産に電話して、ローダーで取りに来てもらいましょう。オルタネーター故障の場合、脱着含めて、4万くらいだと思います。 知り合いが、車に詳しい人なら、違うバッテリー持って行って、交換して、オルタネーターのカプラ(ねずみ色)をぬいて、そのまま、日産へ直行です。ライトはつけられないので昼間だけで...
5290日前view25
全般
 
質問者が納得まずはプラグコードと点火プラグの交換でしょう。 同時にエアクリーナーも点検しましょう。 それで効果がないならスロットルボディを交換です。 日産車の持病の一つなので「リビルド品」が出ています。(三万円程度)
6100日前view29
全般
 
質問者が納得新入社員だって車を買うんだから、無謀ってことはないですが、問題は手取りのうちいくら返済に回せるかだと思います。 30万貯めるのにどれだけかかったかから単純に逆算すれば、おおよそ分かるかと思います。 ローンは金利もあるから支払いが膨らむことも考慮に入れてくださいね。
7283日前view13
全般
 
質問者が納得恐らくヒ-タ-レジスタ-コイルだと思います。コイルと言っても最近の物なので白色の4角けいの物です。
3819日前view5
全般
 
質問者が納得えっ? 東南アジア製造の日本メーカーの車でも、輸入車扱いにするのですか? 一般にドイツ車(BMWやメルセデス・VW)等を輸入車と指すのでは? これらは部品調達が高くなったり、知識が無かったり。 また、高額な輸入車に乗るだけ裕福なら、その分便乗加算が有るのでは? 薄給な私は生涯国産車ですが・・・・ 一般国産車なら、国内で簡単に社外品も入手出来ますが、 輸入車はその数倍の単価になってしまいます。 ご試問の車種ならば何ら問題無く簡単に部品調達出来るでしょうから、 これらを輸入車扱いするなら、よほどのぼったくりか低...
4767日前view66
  1. 1

この製品について質問する