ラルゴ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バック"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得テールランプは、本体の左右2つとリアガーニッシュ(バックパネル側)の3パーツに分かれます。 本体側の左右は、バックパネルを跳ね上げたら、片側のランプにネジ2本が見えるはずです。 そのネジ2本を外します。 その後、車体の横に立ってから、手の平でテールランプを押えながら車体の後側にスライドさせるような感じで思いっきり押します。 ピンで留まっているのですが、これが結構硬いです。 勢いあまって顔とか打たないように気をつけましょう。 後、リアガーニッシュの外し方は、まずバックパネルの内張りを剥します。 リアガーニ...
5051日前view23
全般
 
質問者が納得ステアリング交換などで一度点滅させてしまうと、ディーラーにあるコンサルト(診断機)でリセットを掛けてあげるしかありません。 もしくは、、、、 http://minkara.carview.co.jp/userid/359214/car/263231/416402/note.aspx の様な裏技があります。 上のブログ記事は自分の知っている押す回数と違うのですが、一度試して見てもらえますか? 消えなければもう一度教えて下さい。
5307日前view104
全般
 
質問者が納得実は、バネットトラックは、マツダで作っています ですので、オーディオの配線は、マツダ用になっています ラルゴについていた純正CDは、そのままでは取り付けできません 変換ハーネスも存在しません(オートバックスにもおいていません) 配線を切ってつなぎなおすか、(配線図が必要)新しくCDプレーヤーを買ったほうが 安上がりです
5499日前view37
全般
 
質問者が納得走っているときに起きる異音の代表は、ブレーキパッド近辺です。新品のパッドを入れてから何km位走りましたか?詳しくなければ点検記録簿を見て、車検時に何mm残っていたかをチェックしてみてください。その頃、6~7mmだとそろそろ交換時期です。反対に点検に出してパッドなどの交換をした後からなら、調整不良による引きずりですので、これも再整備です。 また、ハンドルを切るときに音が出る場合はパワステ関連です。 恐らく、かなりの確率でブレーキ回りだと思います。
6074日前view20
全般
 
質問者が納得ターボ車は付いていない車よりも圧縮比というのが下げてあります。 だからターボが壊れている状態だと当然出力が出ませんし、タービンの羽は排気ガスによって回るので、もしそれが焼きついて回らないとなると排気抵抗が増してしまい、2重のパワーダウンです。燃費も悪いと思います。それが我慢できればあと2年乗って乗れない事はないと思います。
6679日前view28
  1. 1

この製品について質問する