ログイン
質問する
インテグラ
x
インテグラ の使い方、故障・トラブル対処法
インテグラの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
90 - 100 件目を表示
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
車のディーラーの管理職 以前スバルの管理職社員(人事)にホンダ車(真...
質問者が納得
まさかディーラーに就職する方が全員車好きと思っているのですか? 営業はおろか整備士すら興味無い方がいます。事務にいたっては車は全く関係ありません。 そもそも中途の方なんていくらでもいますし。
5106日前
view
24
全般
カーオーディオのドアスピーカが鳴ったり鳴らなかったりします。 原因を...
質問者が納得
自分でいぢった配線をまずは疑って下さい。 特にタップはきちんと挟めていないと接触不良の原因になります。 カチッとはまっても更に強く挟んでみて下さい。
5299日前
view
31
全般
ホンダ車の水温について H12式インテグラDB8に乗っています。エン...
質問者が納得
温度センサーは3箇所あります サーモスタットのところがファンコントロール用 ヘッドに2箇所、メーター表示用とECUの信号用 ファンコントロールですから サーモスタットではヘッド入り口ですから 今からヘッドに入る温度をコントロールします 120度を越えるとオーバーヒートです 車両の水温計はセンター付近からあまり動かない設定になってます
6175日前
view
20
全般
ホンダインテグラ(DC5)にオプションで設定されている ギャザーズ...
質問者が納得
パールマグネシウムと書いてあるスピーカーは、多分ケンウッドなんですけどね~ 他のははっきりとはわかりません。 ホンダアクセスが独自でスピーカーを開発することは多分ないと思うので、どこかの音響メーカー(ケンウッドとか富士通テンとかクラリオンとか)のOEMだとは思うんですけど・・・
7232日前
view
25
全般
ウォッシャー液が出なくなりました。でも後ろは出るんです。前だけが出な...
質問者が納得
目詰まりじゃないということは ノズルの先は清掃したのですね?(ノズルが完全につまると 放水できずモーターも廻らない場合アリ) ということは モーター本体か 配線か コラムスイッチの問題でしょう。 修理は 汎用品というわけに行かない部分ですから カー用品店でなくディーラーか修理工場にてご相談ください ディーラーが 部品見積もりも速いし 手っ取り早いと思いますが
7515日前
view
90
5
6
7
8
9
10
この製品について質問する
ログイン