セイバー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パーツ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得インナーバッフルボードを購入するか作ってもらいましょう。 スーパーオートバックスではドア一枚8000円くらいからで作ってくれます、これで少々大きなスピーカーでも取り付けできると思いますよ、あとはカーオーディオのショップでもできます。 ちなみドアの防音や防振はアルミでなく鉛でやる方が効果が出ます、デッドニングというものでカーオーディオ屋ではかなりの数施行していますしオートバックスなどにいけばDIYでやるためのキットも発売されています。 バッフルもフィットなら吊るしが対応していると思いますので購入すれば可能...
5669日前view36
全般
 
質問者が納得BOSEだからでしょう?イコライザーを介さないと音が出ず、電源もイコライザーに入っている・・・厄介です。バイパスさせるのがご質問のパーツと思われますが、スピーカー変えてやらないと音が割れて聞いてられませんよ。特にアンプ増設したら。 電源だけ取ってスピーカー配線引きなおして、スピーカー交換が一番。いずれにしろBOSEのスピーカーは役立たずです。 追 それはナビつきの場合でしょう。ナビつきの場合はあきらめて下さい。
5669日前view70
  1. 1

この製品について質問する