ロゴ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ガタ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得長く乗って愛着のある車なら車検とって大事にするのもいいですし 別の車に興味があるのなら買い換えてもいいでしょうし そのへんは質問者さんにしか分からないのでご自分で判断してください 車検とるなら タイミングベルト交換と一緒にウオーターポンプ、クランクシール、カムシールの交換をお奨めします それとオルタネーターの交換をお奨めします オルタネーターの交換は中古、リビルト、新品どれにするかは 今後どのくらい乗るかにもよるので整備工場で相談したほうがいいと思います
5121日前view27
全般
 
質問者が納得最近の車は暖機中CPUが確か暖機時遅角補正というのを行います。 エンジンが冷たい状態では点火~爆発が遅いので火炎伝播速度を計算し意図的に点火時期をずらしています。 しかし高速走行は回転数が上昇するのでCPUは進角補正を行います。エンジンの回転に火炎伝播速度が追い付かないため早めに点火しているということです。この両者は真反対のことをしているので結果カブると似た現象が起きていると予想します。
5310日前view20
全般
 
質問者が納得カルトな車に惚れましたね。 ロゴはFitの前身に当たる車で、不人気だったので1代限りで消滅した車です。 不人気ですので価格もこなれています。 総額からすると車両価格は¥10万くらいですかね。 不人気車ですから、交渉すればまだ支払いは下げられると思います。 ダメ元で言ってみましょう。 ロゴのMTでは欲しい人は稀でしょうから。 過去のメンテ次第ですが、01年式で走行9万キロくらいならまだまだこれからですよ。 私は知り合いからタダで貰った初代オデッセイ(99年式)を週末の家族車に持ってます。 走行は16万キ...
5351日前view55
  1. 1

この製品について質問する