ログイン
質問する
ディアマンテ
x
ディアマンテ 願いの解決方法
ディアマンテの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"願い"
10 - 20 件目を表示
"願い"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
エンジンマウント作業工賃相談? 整備工場で見積りを出してもらいました...
質問者が納得
一般的に整備工場の工賃は標準作業時間と時間当たりの工賃から計算します。 標準作業時間は車種やグレード毎に細かく決まっていて時間工賃は地方で若干違いますが似たような金額です。 工賃が18000だったらたぶん作業時間が3.0時間で1時間6000円の計算でしょうね、 全国的にそんなに金額は変わりませんよ。外車ディーラーは別ですけど。
5656日前
view
15
全般
H13年式の三菱ディアマンテにのっていますが、変速ショックがあり、一...
質問者が納得
スロットルポジションセンサーの可能性が有りますよ。 一度、ディーラーで点検してもらう事をお勧めします。
5784日前
view
15
全般
自動車についての質問です エンジンはかかるのに アクセルを踏んでも全...
質問者が納得
エンジンが掛かり、Dレンジに入れてアクセルを踏んでも 発進しない・・・20分後(完全暖気後)に走れるようになる・・ オートマオイルレベルゲージは、基準内ですか? 色は透明な赤系の色ですか? 下回りやオイルクーラーホース系統、漏れはありませんか? オートマオイルが入っていないと、すべりの症状が出て発進不可です。 黒い色の場合は、ミッション本体に問題が生じていると思います。
5795日前
view
17
全般
カーエアコンから熱風が・・・ 平成3年式の 三菱シグマ F-13Aに...
質問者が納得
カーディーラーは意外とカーエアコンは不得手だったりします。 ※元々のカーエアコンは自動車電装工場の最大の飯の種でした。 三菱車に詳しい自動車電装工場へ相談は如何でしょう。
5795日前
view
18
全般
三菱ディアマンテを作っていた工場は?? この車の組立てに詳しい方?お...
質問者が納得
名古屋製作所です。、、、、、、、、、、、、
5807日前
view
14
全般
三菱ディアマンテ「F31」型式。当時、この車両の組立ていた工場教えて...
質問者が納得
おそらく名古屋製作所大江工場(現在は閉鎖)
5810日前
view
8
全般
マッチングするアルミホイールの許容範囲がわかりましたら教えてください...
質問者が納得
○17インチ希望なら 215/55-17か215/50-17とか。 ○6.5~7Jなら問題ないです。インナークリアランスとはオフセットの問題なので。 ○車体誤差もありますが、38~45位かと ○社外アルミはハブを気にしなくてもいいです。ただ三菱以外の自動車メーカーのホイルははけません。 以上、旦那がお答えしました。
5828日前
view
18
全般
全国的に見て、三菱「ディアマンテ」車はマイナーな車なの? 車屋が言っ...
質問者が納得
三菱のディアマンテやいすゞのフローリアンは 味わい深い高級車です。 かなりマイナーですが、良い車であることには違いありません。 良い車だから売れる、というわけではないその典型的なケースです。
5858日前
view
18
全般
平成9年式の三菱ディアマンテ(型式E-F46A)にMDデッキを付けた...
質問者が納得
三菱のMMCS搭載車は、ナビの交換が出来ません。 エアコンの操作パネルが液晶のタッチパネルで兼用しているからです。 このタイプは、三菱純正で、CDチェンジャーが出てますので、購入すれば簡単に付けられます。 本体と外して、裏の配線にかませるだけです。 ただ、MDチェンジャーが対応してるかどうかは・・・。MD-9540C mk2 これが付くかどうかですね。 ディーラーで確認した方が早いですね。社外は裏のカプラー加工が出来ないと厳しいと思います。
5892日前
view
14
全般
F31A三菱ディアマンテのブロアファン作動不良 オートエアコン車です...
質問者が納得
まったく回らない状態があるのでしたら、レジスタ交換は余計でしたね。 あとは、コントロールパネル及びスイッチ(接点の摩耗や焼け、抵抗値出力不良等)、エアコンアンプ不良(コンデンサ液漏れ)ヒーターリレー不良など。 その他、単純にブロアファン回りやコントロールパネル等のコネクタ及び配線ハーネスの断線気味の可能性でしょうか。
4636日前
view
98
1
2
3
4
この製品について質問する
ログイン