ログイン
質問する
トッポBJ
x
トッポBJ ランプの解決方法
トッポBJの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ランプ"
6
件の検索結果
"ランプ"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
三菱のトッポBJに乗っているのですが給油のメーターの所に少なくなると...
質問者が納得
うちも同じです。最初は不安でしたが、段々慣れてきました。 メモリが落ち切ったところで10リットル弱残ってます。 燃費にもよりますが、100キロ程度走れることになります。 100キロ走ればたいてい次のガソリンスタンドが見付かるから といった理由で設定されているとどこかで聞いたことがあります。
5271日前
view
459
全般
平成11年式の三菱のトッポBJのエアコンのスイッチを入れるところの赤...
質問者が納得
ヒューズは切れていませんか? 切れていないのであればスイッチが壊れたのでしょう。 確認してみてください。 追記 車いじりに慣れているのであれば簡単な部類でしょうがこの程度で質問をするくらいならディーラーの方にしていただいたが良いかと。 やる事はインパネ外してエアコンパネルも外してカプラー継ぎ変えてパネル類をはめ直すだけなんですけどね。
5386日前
view
524
全般
車の雨漏りについてアドバイス下さい 妻の車なのですが、車は三菱トッポ...
質問者が納得
たしか天井にモールがなかったですか?モールがついてればそれを 外してよくみると錆てたりしてますよ
5451日前
view
203
全般
三菱トッポBJ平成十二年式H47Aに乗っていますがオートマのシフト...
質問者が納得
単なる玉切れです。レンジのインジケータが電球のタイプは、ほとんどDレンジが玉切れします。Dレンジの電球は点きっぱなしで一番消耗しやすいです。そのままでも問題ありませんが気になるなら電球交換で直ります。電球200位+工賃3000~5000位です。ちなみ自分はプレオとワゴンRを所有してますが、両車とも玉切れしてます(笑)。
5699日前
view
95
全般
車の故障?です。詳しい方よろしくおねがいします。 H9年式の三菱ト...
質問者が納得
恐らくトランスミッション内部トラブルですね・・・・ まずは早急に近隣のディーラーor整備工場等でATFの量を点検してもらって見てください! 油量が足りないだけの場合はダメージが進んでいなければその場で補充してもらえば旅を続ける事も可能かもしれません・・・ ですがトランスミッション内部磨耗や内部故障の場合殆どは丸ごとの交換に成ってしまうので当然日数も金額も掛かります。 いずれにしても旅行日程変更は考えておいた方がよいかも知れませんね?
5729日前
view
139
全般
三菱トッポ 三菱のトッポBJのH42A初回の車検がH13年という車に...
質問者が納得
テール
ランプ
の形状が全く違います。 ポン付けは不可能です。
5759日前
view
75
1
この製品について質問する
ログイン