ミニカトッポ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"暖房"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問者さまの「効きが悪い」がどれくらいかわからないですが、自分もその頃のミニカに乗ってて、炎天下の中、駐車したあと乗り込んだら自分も「あんまり効かないな」と思ってました、確かに日陰や夜はひんやりでした、トッポは中広いので特にかも。操作OK、点検してほんとに異常なしなら(トラブルが原因でしたら他の回答者さまの言われる通りです)もしかしたら「こうゆうものだ」かもしれません。それと運転席側の吹き出し口は、助手席側と比べて若干遠くにあって風が弱く感じるのかもと個人的には思ってました。回答違いでしたらごめんなさい
5494日前view130
全般
 
質問者が納得もともと軽自動車の空調は容量(風量)が小さいので、普通車よりは時間がかかります。 ましてやトッポは室内空間がセダン系の倍くらいありますから仕方ありません。 軽のワンボックスでは、後席の足下に吹き出し口のある車種もありますが、真夏のエアコンの効きの悪さはたまりません。 もし後席に人が乗らないのなら、前席の後ろにカーテンをつけるなんてのはいかが。 普通車のワンボックスバンではそれ用のビニールの仕切が付いてきます。
7146日前view84
  1. 1

この製品について質問する