コペン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダイハツ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得コペンは良くも悪くも 「軽のオープンスポーツカー」ということでしょうか。 それは、見る人によってメリットにもデメリットにもなりますね。 価格は、高めだとは思いますが 値段分の価値はあると私は思いますし、 最近では他の軽自動車の値段も上がって来てることもあって 発売開始当初ほど「高い」という印象は薄くなってるように思います。 故障は、普通の自動車と同等だと思います。 特に「よく故障の出る車」ってわけではないです。 でも、ルーフの電動機構が壊れれば修理が高くつく場合もあります。 燃費は、私の場合、普通に...
4658日前view52
全般
 
質問者が納得ローンで月3万払うとしたら4ヶ月で元とれますよ。国産ならヴィッツはおすすめです。
5134日前view18
全般
 
質問者が納得こんばんわ。 出来ないとはひどいですね、ありえないです。うちはそれでは許してくれませんもん(笑) 何がきっかけででそうなったかは分からないですけど、おそらくヒンジ(動く軸になる蝶番)が原因やと思います。 過失無いんであれば、メーカクレームで対応させたら良いと思いますよ。 板金工場を持ってるディーラーって結構少ないんで、憶測ですがおそらく整備士が触ったか、下請けさんが触って無理やったからそのまま返したんでしょう。 ダイハツの内製の板金工場持ってる店探されるか紹介受けた方が確実やと思いますよ(^^)
4664日前view97
全般
 
質問者が納得6年9ヶ月乗った者です。 そう簡単に壊れませんから安心して買ってください。 万が一、屋根の油圧機構が駄目になったら 約30万円程度かかるという話でしたがそれも杞憂。 試乗はさせてもらえますが、どこのダイハツにもCOPENの 試乗車があるとは限りませんので、電話で問い合わせてから 行くと良いですよ。 私にとってCOPENは最高のワンダフルスモールでした。
5165日前view34
全般
 
質問者が納得昨年の9月に19年式、2.5km、修理歴なしを購入しました。 私のコペンもゴムが切れ塗装がはげてサビが出ています。 購入時には保証が残っていたのですがこの部分は保証対象外でゴムの交換は有償になると言われ値段を聞いたら「けっこういい値段しますよ」と言われました。 詳しい値段は聞かなかったです。なので調整だけしてもらいましたが左側だけはどうしてもあたってしまいます。 あたらない様にするとトランクを閉めたときに少し浮いてしまうので当たる上体のままです。 タッチペンを塗った後、切れたゴムはホームセンターのゴム...
4665日前view52
全般
 
質問者が納得乗ってる者ですが、乗り心地は、悪いです。たしかに、よく言えばスポーティーですが、ごつごつ感、突き上げ感は、mhteさんが思っているよりも、かなりのものだと思ってください。自分は試乗しましたし、前車が足回りをチューニングしていたので、違和感はあまりないです。カーブとかで、車体の傾きがあまりないので、体があまりずれません。なので、たのしい?です。キューブからの乗り換えですと、シートの位置も多分30cmくらいは下です。(多分!?もっとかも?)なので、乗り降りは大変ですよ。 あと、雨の日なんかは、よく窓は曇ります。...
5582日前view30
全般
 
質問者が納得同じように2速→3速で、ガリッと当たってました。 ディーラーの人が言うには 「職人が組み上げる時に、多少の「個体差」があるので…」とのこと。 こういうのを「個体差」と呼ぶのか? それを「職人」の仕事を呼ぶのか? 色々と疑問はありましたが 私の場合は新車保証期間で 何度か調整してもらって直らなかったので ミッションごと変えてもらいました。 その後は、問題はありません。
4666日前view90
全般
 
質問者が納得http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=4501 このあたりで、意見を見てみてはいかがですか。
5941日前view23
全般
 
質問者が納得シュアラスターはいいですよ。 洗車クラブがあるくらい愛好家も多いです。 マンハッタンゴールドやブラックレーベルスーパーエクスクルーシブフォーミュラを使ってます。 洗車道具は殆どシュアラスターで揃えています。 ワックス前にシャンプーを流した水をふき取らなくても塗れて水があってもムラ無く塗れるので作業効率もいいです。 もちろんビッカビカのテッカテカになります。
4667日前view78
全般
 
質問者が納得●4人乗り ●電動ハードトップ ●AT車 この条件のみ満たす車を推奨します。 ボルボ『C70』 http://www.volvocars.co.jp/models/c70/gallery/exterior/default.htm コペンのようにコンパクトではないですし、国産車でもないです。 ただ、ハードトップ4座オープンカーとして、屈指の美しさだと思います。 あとは、他の方も推奨なされているVW『イオス』 http://www.volkswagen.co.jp/index2.html VWらしい手堅さが...
5983日前view13

この製品について質問する