ハイゼットバン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"せん"20 - 30 件目を表示
車を運転するにあたって 表示灯、警告灯のはたらき 95 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43シート ベルト未装着警告灯 (運転席) エンジン スイッチが“ON”の位置で、運転席側シート ベルトを装着していないと点灯します。 シート ベルトを着用すると消灯します。 燃料残量警告灯 エンジン スイッチが“ON”の位置のとき、燃料残量が約 7以下になると、燃料計の一番下の目盛りと燃料残量警告灯が点滅します。 (燃料計→ 89 ページ) 注意 点滅した場合 ただちに燃料を補給してください。 燃料切れを起こすと、突然走行不能となり危険です。 アドバイス 坂道やカーブなどでは、タンク内の燃料が移動するため、早めに点滅することがあります。 ABS警告灯 ABS装着車 エンジン スイッチを“ON”の位置にすると点灯し、数秒後に消灯します。 エンジン スイッチが“ON”の位置で、ABSシステムに異常があると点灯します。 注意 点灯した場合 通常のブレーキとしての性能は確保されていますが(ABSとしての作動はしません)、ダイハツ サービス工場で点検を受けて...
車を運転するにあたって メーターのはたらき 89 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43スピード メーター 走行速度をkm/hで示します。 燃料計 エンジン スイッチが“ON”の位置のとき、燃料残量を表示します。 燃料残量が約 7以下になると、一番下の目盛りが点滅します。 (燃料残量警告灯→ 95 ページ) 注意 燃料計の一番下の目盛りと燃料残量警告灯が点滅した場合 ただちに燃料を補給してください。 燃料切れを起こすと、突然走行不能となり危険です。 オド メーター/ トリップ メーター エンジン スイッチが“ON”の位置のとき、表示されます。 オド メーター(積算距離計) 走行した総距離を表示します。 トリップ メーター(区間距離計) リセットした地点からの走行距離を表示します。 トリップ メーターは、同時に 2 つの区間の走行距離を表示することができます。 オド/トリップ表示切り替え・リセット スイッチ 表示を切り替えるには スイッチを押すごとに、表示が切り替わります。 積算距離計 トリップ メーターA トリップ メーターB トリップ メーター...
必読!ドライバーのみなさまへ エンジンをかけるときは 15 ページアップ日時 : 2011/10/12 17:06:39マニュアル車の場合に注意していただきたいこと マニュアル車には、エンジン始動時の誤作動を防ぐためクラッチ スタート システムが装備されています。クラッ チ ペダルをいっぱいまで踏み込まないとエンジンがかかりません。 駐車ブレーキをかけ、シフト レバ ーをニュートラルにし、クラッチ ペダルをいっぱいまで踏んでからエンジンを始動してください。 (エンジンのかけかた→ 111 ページ) オートマチック車の場合に注意していただきたいこと 駐車ブレーキをかけた状態でシフト レバーを必ずレンジにして、ブレーキ ペダルをしっかり踏みエンジンを始動してください。 (エンジンのかけかた→ 113 ページ)
車を運転するにあたって 表示灯、警告灯のはたらき 91 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43水温表示灯 エンジン スイッチが“ON”の位置で、エンジン冷却水温が低いときに点灯します。 エンジンが暖まっている場合 エンジン スイッチを“ON”の位置にすると点灯し、数秒後に消灯します。 注意 エンジン冷却水温が低い間は、急激な空ぶかし、急加速、高速走行はしないでください。 暖機を十分続けていても、点灯したままの場合 水温センサー等の異常が考えられます。 ただちにダイハツ サービス工場で点検を受けてください。 アドバイス エンジン冷却水温が異常に高くなったときは、水温警告灯が点滅します。 (水温警告灯→ 94 ページ) オートマチック シフト インジケーター オートマチック車 エンジン スイッチが“ON”の位置のとき作動します。使用中のシフト レバーの位置が表示されます。 レンジの場合 インジケーターが点滅し、ブザー(断続音)が鳴ります。 車外の人には音は聞こえませんのでご注意ください。(車外の人に対する警告音ではありません) レンジ以外の場合 インジ...
車を運転するにあたって 表示灯、警告灯のはたらき 92 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43警告灯 さまざまなシステムの異常や、安全運転に関わる項目をメーター内に警告します。 注意 警告灯が点灯(または点滅)したまま走行すると、思わぬ事故を引き起こしたり、車両が損傷するおそれがあります。 この場合、それぞれの警告灯の項目にしたがい、処置を行ってください。 エンジン スイッチを“ON”の位置にしても警告灯が点灯(または点滅)しないときは、ダイハツ サービス工場で点検を受けてください。 エンジン警告灯 エンジン スイッチを“ON”の位置にすると点灯し、エンジンを始動すると消灯します。 エンジンが回転中で、エンジン電子制御システムに異常があると点灯、または点滅します。 注意 点灯・点滅した場合 ただちにダイハツ サービス工場で点検を受けてください。 油圧警告灯 エンジン スイッチを“ON”の位置にすると点灯し、エンジンを始動すると消灯します。 エンジンが回転中で、エンジン内部を潤滑しているエンジン オイルの圧力に異常があると点灯します。 注意 点灯...
車を運転するにあたって 表示灯、警告灯のはたらき 97 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43アドバイス ハンドル操作を行ったとき、モ ーター音(「ウィーン」という音)が聞こえることがあります。 これは、パワー ステアリング モーターが作動しているときの音で、異常ではありません。 停車中や微低速走行中にハンドル操作を繰り返したり、ハンドルに力をかけたまま保持すると、モーターやコンピューターの過熱を防止するため、パワー ステアリング制御が制限され、ハンドル操作が重くなります。 この場合、しばらくハンドル操作を控えてください。 ハンドル操作をしないまま約 10 分が経過すると、通常の重さに戻ります。 下記の場合、警告灯が点灯し、ハンドル操作が重くなりますが、エンジンを再始動し、走行を開始すれば警告灯は消灯し、通常の重さに戻ります。 停車中に長時間、エンジンの空ぶかしを行ったとき 車輪のロックをともなう急ブレーキにより停車したとき
安全装備 SRSエアバッグ 51 ページアップ日時 : 2012/08/24 11:05:05SRSエアバッグ警告灯 オプション/グレード別装備 メーター内に警告されます。 エンジン スイッチを“ON”の位置にすると点灯し、数秒後に消灯します。 エンジン スイッチが“ON”の位置で、SRSエアバッグに異常があると点灯します。 (SRSエアバッグ→ 45 ページ) 注意 点灯した場合 車両にできるだけショックをあたえずに走行し、ただちにダイハツ サービス工場で点検を受けてください。 SRSエアバッグ コンピューター オプション/グレード別装備 SRSエアバッグを制御する装置です。 SRSエアバッグ コンピューター 注意 SRSエアバッグ コンピューターは、絶対に取り外したり、分解しないでください。 SRSエアバッグが誤って展開したり、いざというときに作動しないおそれがあります。 SRSエアバッグ コンピューターには、水、ジュースなどをかけないように注意してください。 万一こぼしたときは、ただちにふ き取ってください。 SRSエアバッグ コンピューターおよびその近くを強くたた...
車を運転するにあたって 運転装置の使いかた 106 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43キー インター ロック オートマチック車 誤操作防止のため、シフト レバーがレンジ以外のときに、エンジン スイッチが“LOCK”の位置まで回らないよ うにする装置です。 操作方法 エンジン スイッチを“ACC”から“LOCK”の位置にするときは、シフト レバーをレンジにしてから行います。 注意 レンジ以外では、キーは“LOCK”位置まで回すことができないため、キーを抜くことができません。 駐車ブレーキ 注意 走行するときは、駐車ブレーキを完全に解除してください。また、ブレーキ警告灯が消灯していることを必 ず確認してください。 駐車ブレーキをかけたまま走行すると、ブレーキが熱を持ち、ブレーキの効きが悪くなったり、思わぬ事故につながるおそれがあります。 かけるとき ボタンを押さずにレバーをいっぱいまで引き上げます。 エンジン スイッチが“ON”の位置のときは、ブレーキ警告灯が点灯します。 解除するとき レバーを軽く引き上げながらボタンを押し、レバーを確実に戻...
安全装備 SRSエアバッグ 48 ページアップ日時 : 2012/08/24 11:05:05注意 SRSエアバッグが作動すると作動 音とともに白い煙のようなガスが発生しますが、火災ではありません。この ガスを吸うと、喘息などの呼吸器系を患った経緯のある方は、呼吸が苦しくなることがあります。 この場合は、乗員が車外に出ても安全であることを確認して、車外に出てください。なお、車外に出ることができない場合は、窓やドアを開けて新鮮な空気を入れてください。 また、SRSエアバッグ作動時の残留物(カスなど)が目や皮膚に付着したときは、できるだけ早く水で洗い流してください。皮膚の弱い方は、まれに皮膚を刺激する場合があります。 衝突時などに助手席 SRSエアバッグが膨らむことによって、車両のフロント ウインド ガラスが破損することがあります。 SRSエアバッグは一度作動すると再使用できません。必ずダイハツ サービス工場で交換してください。 注意 下記のような場合は必ずダイハツ サービス工場にご相談ください。 お客様自身で行うと、SRSエアバッグが思いがけなく作動し、故 障や思わぬ事故につながるおそれがあ...
必読!ドライバーのみなさまへ SRSエアバッグについて 23 ページアップ日時 : 2011/10/12 17:06:39SRSエアバッグについて SRSエアバッグのページも併せてお読みください。 シート ベルトを着用してください SRSエアバッグの効果を発揮させるため、必ずシート ベルトと併用してください。SRSエアバッグはシート ベルトを補助するための装置でシート ベルトの代わりではありません。 いざというとき効果を発揮しないばかりでなく、重大な事故につながるおそれがあります。 修理、分解、取り外しをしないでください 修理、分解、取り外しなどをお客様自身で行わないでください。修理 の際は、最寄りのダイハツ サービス工場にご連絡ください。 パッド部、インストルメント パネルにステッカーなどを貼らないでください パッド部、インストルメント パネルにステッカーを貼ったりカバーでおおうと、いざというときSRSエアバッグが正常に作動しないおそれがあります。

この製品について質問する