ハイゼットバン
x
Gizport

ハイゼットバン バッテリーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バッテリー"50 - 60 件目を表示
必読!ドライバーのみなさまへ お車を長持ちさせるには 30 ページアップ日時 : 2011/10/12 17:06:39車の改造や自己流の調整はしないでください 車の性能や機能に適さない部品を装着したり、自己流のエンジン調整や配線などを行わないでください。正常な性能を発揮できなかったり、故障や火災など思わぬ事故につながるおそれがあります。 ダイハツが国土交通省に届け出をした部品以外の物を装着すると、違法改造になることがあります。 ガラス面に、着色フィルムやステッカーなどを貼り付けないでください。運転のさまたげになり危険です。特 にフロント ガラスおよびフロント ドア左右のガラスへの貼り付けは法令で禁止されています。 タイヤを交換するときは、指定以外の物を装着しないでください。また、ホイール、ホイール取り付けナットを交換するときは、この車専用以外 の物を装着しないでください。性 能や機能に支障をきたし、安全な走行ができなくなります。交換するときは、ダイハツ サービス工場にご相談ください。 無線機やダイハツ純正部品以外の電装品などの取り付け、取り扱 い方法が適切でない場合、電子機器部品に悪影...
167 ページアップ日時 : 2012/08/24 14:19:37 いざというときに 車載工具の使いかたや、車を運転するうえで いざというときの処置の方法について 説明しています。 工具類 格納場所---------------------------168 工具--------------------------------169 ジャッキの使いかた---------------169 いざというときの処置 スタック(立ち往生)したとき ------172 故障したとき----------------------173 けん引されるとき-----------------174 パンクしたとき--------------------176 タイヤの交換----------------------177 バッテリーあがりの処置----------182 オーバー ヒートの処置-----------184 ヒューズの交換--------------------185 電球(バルブ)交換---------------188 キーを閉じ込めたとき------------195...
サービス データ 224 ページアップ日時 : 2012/08/24 15:03:11点火プラグ ファンベルト アイドリング回転数(rpm) ブレーキ ペダル クラッチ ペダル 駐車ブレーキ バッテリー 標準車 ウォッシャー タンク フューエル タンク NGK デンソー 7.4~9.0(点検時) 800LKR6C XU20HR9項        目 サービス データ 0.5~2102以上(ABS装着車) 92以上(ABS装着車以外) 15~2535以上 6~10ノッチ 26B17L38寒冷地仕様車 44B20L1.4引きしろ (操作力196N{20  }時) 容量( ) たわみ量( )押力98N{10  }時 遊び( ) 床板とのすき間( ) (踏力294N{30  }時) 遊び( ) 床板とのすき間( ) (切れ残りしろ) 点検位置 プラグ型式 メーカー
車を運転するにあたって 運転装置の使いかた 105 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43運転装置の使いかた エンジン スイッチ 警告 走行中は、エンジン スイッチにさわらないでください。誤って操作し、エンジンが停止すると、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。 エンジンをかけるときやオーディオを聞くときなどに使用します。 注意 エンジンを止めた状態で、キーを“ON”または“ACC”の位置にしたまま長時間放置しないでください。バッテリーあがりの原因になります。 LOCKACCONSTARTキーを抜き差しする位置です。キーを抜くとハンドルがロックされます。 エンジンを止めたまま、オーディオが聞ける位置です。 エンジン回転中の位置です。 エンジンを始動するときの位置です。手を離すと自動的に“ON”の位置に戻ります。 アドバイス キーは確実にエンジン スイッチに差し込んで操作してください。 ハンドル ロックを解除するには キーが“LOCK”から“ACC”の位置に軽く回らないときは、ハンドルを左右に動かしながらキーを回してください。
車を運転する前に 車体各部の開閉 75 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:47:07パワー ウインド オプション/グレード別装備 スイッチ操作により運転席、助手席ウインドの開閉ができます。 操作を行う前に 警告 パワー ウインドは大変強い力で開閉しますので、開閉するときは、ほかの人の手・腕・頭・首などを挟んだり巻き込んだりしないよう注意してください。重大な傷害を受けるおそれがあり危険です。 お子さまにパワー ウインドの操作をさせないでください。開閉するとき、手・腕・頭・首などを挟んだり巻き込んだりして、重大な傷害を受けるおそれがあり危険です。お子さまを乗せているときは、パワー ウインドON-OFFスイッチを“OFF”にしてください。 アドバイス 運転席スイッチとほかのスイッチを同時に逆方向へ動かさないでください。故障の原因となるおそれがあります。 ウインドを完全に開閉した状態でスイッチを押し続けると故障の原因となりますので、操作完了後はすぐに手を離してください。 パワー ウインドの開閉はなるべくエンジン回転中に行ってください。エンジン停止時に行うと、バッテリーあがり...
車を運転する前に 車体各部の開閉 81 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:47:07ダンプ機構 オプション/グレード別装備 ダンプ機構の油圧ポンプは、電動式です。 注意 荷箱の昇降は必ず平坦な場所で行ってください。 バッテリーあがりを防止するため、ダンプ操作は必ずエンジンをかけた状態で行ってください。 エンジン カバーの上に乗らないでください。 荷箱を昇降させるときは、周囲の安全をよく確認し、昇降中の荷箱に近付いたり、車体に手を触れたりしないでください。 走行中にダンプUPのスイッチ操作は行わないでください。 積荷したまま上昇している荷箱を急激に降下させると、ダンプ機 構に大きな力が衝撃的に加わり、損傷の原因となります。 走行中やダンプ操作を行わない場合は、必ずスイッチ カバーをしておいてください。 荷物などの積み下ろしをする際、オイル タンク部に足をかけないでください。故障の原因となるおそれがあります。 荷箱を上昇させたまま、車両を走行させないでください。 ダンプ スイッチ 荷箱を上昇させるとき 操作方法 1. エンジンを始動します。 2. スイ...
装備品の使いかた オーディオ 136 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:58:52アドバイス オーディオを聞いているとき、室内または車の近くで携帯電話や無線機を使うと、ノイズ(雑音)が入ることがあります。 エンジン停止時は、オーディオを長時間使用しないでください。バッテリーあがりを起こし、エンジンの始動ができなくなります。 ラジオの受信は、電波の強さが変化したり、電車・信号機などの障害物の影響により、最良な受信状態を維持することが困難な場合があります。 水分や高温・多湿・ほこり・ゴミを嫌いますので、車内清掃や換気に十分注意してください。 オーディオ本体のお手入れは、乾いた柔らかい布でふいてください。損傷の原因となるおそれがある固い布や、ベンジン・シンナー・アルコールなどは絶対に使用しないでください。また、汚れがひどい場合には、柔らかい布を水またはぬるま湯に浸し、軽くふき取ってください。 車内の温度に気を付けてください。極寒や酷暑のとき、特に夏期は車内の温度が大変高くなり、故障の原因となるおそれがありますので、車内の換気に注意し、適温で使用してください。 CD プレーヤ...
車を運転するにあたって エンジンのかけかた 112 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43スターター コントロール システム 寒冷地仕様車 スターター コントロール システムはエンジン寒冷時の始動操作を補助するシステムです。 エンジン冷却水温が 15℃以下のとき、エンジンが始動するまでの間、自動的にスターターを回す時間を延長します。エンジン スイッチを“START”の位置で保持する必要はありません。 アドバイス スターター コントロール システム作動中にエンジン始動を中止したいときは、エンジン スイッチを“ACC”または“LOCK”の位置にしてください。 バッテリーあがりを防ぐため、スターター コントロール システム作動中に始動操作を中断することがあります。 エンジン冷却水温が 15℃以上のときは、スターターを回す時間は延長されません。 外気温が 15℃以下でも、エンジン冷却水温が 15℃以上のときは、スターターを回す時間が延長されませんので、エンジンが始動するまで、エンジン スイッチを“START”の位置で保持してください。 エンジンを止めるとき 操作方法 ...
装備品の使いかた オーディオ 143 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:58:52プリセット ボタン 放送局の周波数をあらかじめ記憶させておくことにより、プリセット ボタンでその周波数を選択することができます。 アドバイス 自宅付近などで日頃よくお聞きになる放送局の周波数を記憶させておくと便利です。 6局まで周波数を記憶させることができます。 AM放送の場合 プリセット ボタンを押すたびに「A01→A02 →A03 →A04 →A05 →A06 →A01」とチャンネルが変わり、記憶された周波数が数秒表示されたあと、時計が表示されます。 FM放送の場合 プリセット ボタンを押すたびに「F01→F02→F03→F04→F05→F06→F01」とチャンネルが変わり、記憶された周波数が数秒表示されたあと、時計 が表示されます。 周波数を記憶させるには 1. 記憶させるチャンネルを選択します。 2. 記憶させる周波数を選択します。 3. プリセットボタンを「ピッ」と音がするまで押し続けます。 記憶させた周波数を呼び出すには プリセット ボタンを押すたびに、記憶されて...
車を運転するにあたって エンジンのかけかた 113 ページアップ日時 : 2012/08/24 13:52:43オートマチック車 エンジン始動の準備 操作方法 1. 駐車ブレーキをかけ、シフト レバーがレンジの位置にあることを確認します。 2. ペダル類が確実に踏め、ハンドル操作が楽にできるようにシートの位置を調整します。 3. アクセル ペダルおよびブレーキ ペダルを右足で踏み位置を確認します。 確認 エンジンをかけるとき 操作方法 1. ブレーキ ペダルをしっかりと踏みます。 2. ブレーキ ペダルを踏んだまま、エンジン スイッチを“START”の位置まで回します。 注意 エンジン始動時は、必ず運転席に座ってエンジンをかけてください。窓越 しからエンジンをかけると車が急に動き出すおそれがあり危険です。 エンジン冷却水温が低い間は、急激な空ぶかし、急加速、高速走行はしないでください。 アドバイス バッテリーあがりを防ぐため、エンジン スイッチを連続して 10 秒以上“START”の位置にしないでください。 エンジンの始動性を良くするためにライト、ヒーター ファンなどのスイッチ...

この製品について質問する