ミラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再度"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得キャブを使っているなら、プラグは交換していますか?あと一度キャブの調整をしてもらってみてはいかがですか。 車検をお店にお願いいているところに持っていけば大体キャブ調整はしてくれるはずです。店にもよって違いますが、タダ~数千円でしてくれるはずです。 まずプラグを交換して、それでも改善されなければキャブ調整それでもダメなら、キャブのオーバーホールしてみてはいかがですか。 オーバーホールだとほとんど工賃ですが新品買うよりぜんぜん安く済みますので。
4475日前view152
全般
 
質問者が納得とりあえず、リモコン送信機のボタン電池交換してみたら? 追加 取り扱い説明の記載、確認してみましたか? エンジンスターターで始動して、フットブレーキかドア開けると解除停止する設定にしてるのでしょうか? バッテリーターミナルはずして、再度つけなおした時に再設定してみると回復する時もあったハズ・・・・ あと、アンテナ接触不良か送信機のボタンスィッチか配線かな・・・?
4511日前view131
全般
 
質問者が納得私も同じミラに同じキーレスを取り付けました。私も間違いなく配線したにも関わらず作動しなくて手こずりましたよ。 配線方法が書いてないので詳しく回答できませんが、確か常時電源が三カ所あったと記憶しています。 その電源を別々の場所から配線して アースも確実にとれる場所でわけたら作動するようになりましたよ。 ちなみにこの車種の配線は極性反転式です、ロック、アンロックの配線を切断してキーレスの配線を割り込ませるやり方です。 配線に間違いがないのなら本体の故障か電源の分岐の接触不良やアースの問題だと思いますよ。
4988日前view119
全般
 
質問者が納得真っ白なら水蒸気です。 ガソリンは炭素、水素、酸素の化合物です。 空気といっしょに燃焼させると、水ができます。 水が蒸気となって排出されます。 水蒸気が冷却されると水滴となり、光を乱反射させるため白く見えます。 マフラーから排出される水蒸気の温度と外気温の差で白さが変わります。 整備によって排出温度が変わったのだと思われます。 故障ではありません。 排気が真っ白でなく、黒味がかったり、黄味がかったら、故障の可能性があるので点検してもらいましょう。 黒味がかるとオイルの燃焼です。 ---- しばらくすると...
5186日前view19
全般
 
質問者が納得電池の交換をしても、再設定は必要ないと思いますが? 電池の裏表、間違っていませんか? そうでなかったら、偶然故障した。 ディーラーで調べてもらいましょう。
4322日前view186
  1. 1

この製品について質問する