ミラアヴィ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"交換"960 - 970 件目を表示
5 ページアップ日時 : 2013/01/10 14:39:48バック ドア-------------------------------------------------------------------------------88 リヤ ワイパー--------------------------------------------------------------------------- 127 リヤ ウインド デフォッガー ---------------------------------------------------------- 127 アンテナ--------------------------------------------------------------------------------- 156 フロント ワイパー---------------------------------------------------------------------- 126 フューエル リッド------------------------------------...
3 ページアップ日時 : 2013/01/10 14:39:48バック ドア-------------------------------------------------------------------------------88 リヤ ワイパー--------------------------------------------------------------------------- 127 リヤ ウインド デフォッガー ---------------------------------------------------------- 127 アンテナ--------------------------------------------------------------------------------- 156 フロント ワイパー---------------------------------------------------------------------- 126 フューエル リッド------------------------------------...
サービス データ 257 ページアップ日時 : 2012/12/20 8:57:54項        目 サービス データ トランスミッション オイル トランスファ オイル 交換時期 交換時期 使用オイル 使用オイル M/T車 M/T車 アミックス トランスミッション ギヤ オイルSAE75W-80 (API分類GL-4) アミックスCVTフルード-DC100,000kmごと 50,000kmごと 交換時期 100,000kmごと  約2.25 約0.57CVT車 CVT車 CVT車 M/T車 約2.4(ドレン)、 約5.7(全容量) アミックス デファレンシャル ハイポイド ギヤ オイルSAE80W-90 (API分類GL-5) 交換量( ) 交換量( ) 0W-20は、最も省燃費性に優れるオイルです。 シビア コンディション条件での定期交換の場合 シビア コンディション条件とは、走行距離大(20,000km以上/年)や短距離走行の繰り返し (8km以下/回)または外気温が氷点下での繰り返し走行が多い場合などに適用します。 詳しくは別冊の「メンテナンス ノート」を参照してください。 *1 *2エン...
装備品の使いかた オーディオ 165 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:19:15プリセット ボタンに記憶させた周波数 アドバイス バッテリーやヒューズ交換などで、オーディオへの電力供給が断たれたときは、記憶させた周波数は消去され、初期設定の状態に戻ることがあります。この場合は、再度記憶させてください。
必読!ドライバーのみなさまへ こんなときは 39 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:05:39こんなときは 警告灯が点灯、点滅したとき 警告灯類が異常を知らせたとき、そのまま走行すると危険な場合があります。安全な場所に停車し、正しい処置を行ってください。 (警告灯→ 114 ページ) オーバー ヒートしたとき 水温警告灯が点滅・点灯して、警告ブザーが鳴ったときは、オーバー ヒートが考えられます。そのときボンネットから蒸気が出ている場合は、絶対 にボンネットを開けないでください。 また、あわててラジエーター キャップを外さないでください。熱 湯が吹き出し、やけどをするおそれがあります。 (オーバー ヒートの処置→ 210 ページ) エンストしたとき エンストしたときは落ち着いて操作してください。 ブレーキの倍力装置やパワー ステアリング装置が作動しなくなり、ブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが重くなったりします。この場合、制 動力などがなくなったわけではありませ んので、通常より力を入れてハンドルやブレーキを操作してください。 パンクしたとき 走行中にパンクやバースト(破裂)をしたとき...
車のお手入れ 車のお手入れ 240 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:29:56エアコンのお手入れ エアコン ガス エアコン ガスは新冷媒HFC134a(R134a)を使用しています。地球環境保全のため、大気放出しないでください。 アドバイス エアコン ガスの補充、エアコンの修理をする場合はダイハツ サービス工場にご相談ください。 キーの電池交換 次のようなときは、キーの電池消耗が考えられます。早めに電池を交換してください。 ・スイッチを押しても作動しない ・著しく作動距離が短くなった ・インジケーターが点灯しない 電池は、お客様自身で交換できますが、破損などのおそれがあるため、ダイハツ サービス工場での交換をおすすめします。 注意 電池および取り外した部品は、お子さまが飲み込まないようにご注意ください。 電池を交換するときは以下のことに注意してください。故障の原因になるおそれがあります。 濡れた手で電池交換をしない 電子部品に触れたり、端子を曲げたりしない 油や異物を入れない
いざというときに いざというときの処置 214 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:24:36エンジン ルーム ヒューズ ボックス ヒューズ ボックスのカバーに表示されています。 EFI15A(STR LOCK)20A(ECU-B)10AAM230A(ABS)40A(PWR)30ARAD30AHEATER40A(EPS)50ASTOP10A(ST)7.5A(H-LP HI RH)10A(H-LP HI LH)10AH-LP RH/H-LP LO RH10A(E-THRTL)10A(ABS)20ABACK UP15ADOME7.5A(A/C)10AH-LP LH/H-LP LO LH10A ヒューズの点検と交換 1. 備え付けのヒューズ プラーを使用して、ヒューズを挟んで外します。 ヒューズ プラー アドバイス ヒューズ プラーの位置 インストルメント パネル ヒューズ ボックス内にあります。 ヒューズ プラー
いざというときに いざというときの処置 215 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:24:362. 取り外したヒューズを点検し、切れている場合は、規定容量のヒューズと交換してください。ヒューズが切れていないときはほかに原因が考えられます。ダイハツ サービス工場で点検を受けてください。 (正常) (切れているとき) 注意 交換してもすぐに切れてしまうときは、ダイハツ サービス工場で点検を受けてください。 規定容量以外のヒューズを使用しないでください。配線が過熱、損傷し、火災につながるおそれがあり危険です。
必読!ドライバーのみなさまへ お車を長持ちさせるには 38 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:05:39車の改造や自己流の調整はしないでください 車の性能や機能に適さない部品を装着したり、自己流のエンジン調整や配線などを行わないでください。正常な性能を発揮できなかったり、故障や火災など思わぬ事故につながるおそれがあります。 ダイハツが国土交通省に届け出をした部品以外の物を装着すると、違法改造になることがあります。 ガラス面に、着色フィルムやステッカーなどを貼り付けないでください。運転のさまたげになり危険です。特 にフロント ガラスおよびフロント ドア左右のガラスへの貼り付けは法令で禁止されています。 タイヤを交換するときは、指定以外の物を装着しないでください。また、ホイール、ホイール取り付けナットを交換するときは、この車専用以外 の物を装着しないでください。性 能や機能に支障をきたし、安全な走行ができなくなります。交換するときは、ダイハツ サービス工場にご相談ください。 無線機やダイハツ純正部品以外の電装品などの取り付け、取り扱 い方法が適切でない場合、電子機器部品に悪影...
車を運転する前に 車体各部の開閉 101 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:12:06挟み込み防止機構(運転席) 運転席ウインド ガラスを閉めるときに、窓枠とウインド ガラスの間に異物の挟み込みを感知すると、ウインド ガラスの上昇を停止し、自動的にウインド ガラスが下降します。 アドバイス 挟み込み防止機構は下記のときに作動します。 運転席ウインド ガラスの開閉をスイッチにより自動(AUTO)で閉めているとき 特に小さな物を挟み込んだとき、挟み込み防止機構が作動しないことがあります。 環境や走行条件により、異物を挟み込んだときと同じ衝撃がウ インド ガラスに加わると、挟み込み防止機構が作動することがあります。 初期設定 バッテリー交換やヒューズ交換などで、バッテリーとの接続が断たれたときは、パワー ウインドの初期設定をしてください。 パワー ウインドの初期設定がされていないと、下記の機能は作動しません。 運転席ウインド ガラスの自動開閉 挟み込み防止機構(運転席) 操作手順 1. エンジン スイッチを“ON”の位置にします。 2. 運転席ドア ウインド スイッ...

この製品について質問する