ムーヴラテ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"助手席"10 - 20 件目を表示
ページアップ日時 : 2012/01/20 16:40:53ご愛車に関するメモ 記入される記号・番号は、車検証、ネーム プレートをご覧ください。 ご 愛 車 の メ モ 車名および型式 車名: 型式: 車台番号 総排気量 エンジン型式 車体色(番号) トランスミッション CVT658 KF- 型エンジン ネーム プレートは助手席側ドアを開けたところに貼り付けしてあります。 ネーム プレート
必読!ドライバーのみなさまへ 走行する前に 14 ページアップ日時 : 2012/01/20 16:42:15フロア マットはダイハツ純正品を使用してください フロア マットを使用するときは、以下の項目を必ず守って正しく装着してください。 この車専用の純正品を使用してください。 付属の取付要領書に従って正しく装着してください。 ずれないようにフロア マット付属の専用フックで必ず固定してください。 重ねて使用しないでください。 運転前にフロア マットが正しく固定されていることを確認してください。 これらを守らないと、ブレーキ ペダルやアクセル ペダルにフロア マットが引っかかり、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。 荷物を積み過ぎないでください 助手席やリヤ シートに荷物を積み重ねないでください。視界をさまたげたり、ブレーキをかけたときや旋回しているときに荷物が飛び出して体にあたるなどして、思わぬけがや事故につながるおそれがあり危険です。 重い荷物を積み過ぎないでください。車両や走行に悪い影響をおよぼし、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。 タイヤ空気圧の点検をして...
9 ページアップ日時 : 2012/02/22 19:46:04 助手席アッパーボックス-------------------------------------------------------------- 218 助手席SRSエアバッグ--------------------------------------------------------------------62 エアコン--------------------------------------------------------------------------------- 176 オーディオ------------------------------------------------------------------------------- 195 非常点滅灯スイッチ--------------------------------------------------------------------- 134 リヤ ウインド デフォッガー スイッチ ----------------------------...
安全装備 SRSエアバッグ 62 ページアップ日時 : 2012/02/28 12:47:18SRSエアバッグ SRS*エアバッグ SRSエアバッグは、車両前方からの強い衝撃により、センサーが一定以上の衝撃(重大な危害がおよぶような強い衝撃)を感知すると瞬時に膨らみます。 運転席SRSエアバッグ シート ベルトで体を拘束するはたらきと併せて、運転者の頭や胸などへの衝撃をやわらげる装置です。 助手席SRSエアバッグ シート ベルトで体を拘束するはたらきと併せて、助手席同乗者の頭や胸などへの衝撃をやわらげる装置です。 * Supplemental Restraint System(サプリメンタル レストレイント システム)の略で、乗員保護補助装置の意味です。 警告 シート ベルトは必ず着用してください。SRSエアバッグはシート ベルトを補助するための装置でシート ベルトの代わりではありません。 シート ベルトを正しく着用してください。シート ベルトを着用していないと、急ブレーキなどで放 り出されると同時にSRSエアバッグが膨らんだ場合、強い衝撃を受け危険です。 (正しい着用→ 44 ページ) ...
必読!ドライバーのみなさまへ SRSエアバッグについて 24 ページアップ日時 : 2012/01/20 16:42:15走行中は正しいシート位置に座ってください シートの前端に座ったり、ハンドルに近付きすぎたりしないでください。お子 さまをインストルメント パネルの前に立たせたりしないでください。 また、インストルメント パネルにもたれかからないでください。SRS エアバッグが膨らんだときの衝撃で重大な傷害を受けるおそれがあり危険です。 チャイルド シートは正しく取り付けてください 助手席にベビー シートを取り付けたり、チャイルド シートを後ろ向きに取り付けないでください。SRSエアバッグが膨らんだときの衝撃で重大な傷害を受けるおそれがあります。 やむを得ず助手席にチャイルド シートを取り付けるときはSRSエアバッグから体を遠ざけるためにシートを一番後ろの位置にし、必ず前向きに取り付けてください。 なお、取り付け可否については、必ずチャイルド シートの適用条件をご確認ください。 (SRSエアバッグ→ 62 ページ)
車を運転する前に 車体各部の開閉 90 ページアップ日時 : 2012/02/22 17:22:26ドアの開閉 操作を行う前に 警告 ドアの開閉は確実に行ってください。ドアが確実に閉まっていないと、 走行中にドアが開き、思わぬ事故につながったり、運転者や同乗者、または荷物が車から投げ出されるおそれがあります。 走行中は絶対にドアを開けないでください。思わぬ事故につながるおそれがあります。 ドアを開けるときは、周囲の安全 を十分確認してください。いきなり開けると後続車にぶつかるおそれがあり危険です。風が強いときは特に注意してドアを開けてください。 車から離れるときは、法的にも義務付けられていますので、必ずエンジンを止め施錠してください。無人 で車が動き出したり、車両盗難のおそれがあります。 お子さまに各ドアの開閉をさせたり、いたずらをさせないでください。 思わぬ事故の原因となるおそれがあります。 ドアを閉めるとき指などを挟まないように注意してください。 アドバイス ドアを施錠している場合でも、車を離れるときは貴重品などは車の中に置いたままにしないでください。 車外からの施錠...
車を運転する前に 車体各部の調整 108 ページアップ日時 : 2012/02/22 17:22:26調整のしかた 1. ノブを調整する側にまわします。 運転席側 助手席側 ノブ 2. ノブを動かして、ミラーの角度を調整します。 右 左 下 上 注意 調整は必ず走行前に行ってください。 アドバイス 調整するとき以外は、調整ノブを中立(中央)の位置に合わせておいてください。 調整ノブを中立(中央)の位置にすると操作することができません。 電動格納式ヒーテッド ドア ミラー オプション/グレード別装備 曇り取り機能を装備した電動格納式ドア ミラーです。 雨天時などに、ドア ミラーが曇ったとき、ドア ミラーの曇りを取ることができます。 (電動格納式ドア ミラー →107 ページ) 操作方法 リヤ ウインド デフォッガー スイッチを押すと、作動表示灯が点灯し、ドア ミラーが暖められ曇りが取れます。 作動を停止するときは、リヤ ウインド デフォッガー スイッチをもう一度押してください。作動表示灯も消灯します。 マニュアル エアコン装着車 作動表示灯 オート エアコン装着車 作動表示灯 ...
175 ページアップ日時 : 2012/02/22 19:26:54 装備品の使いかた 車の装備品の使いかたについて説明しています。 空調 マニュアル エアコン-------------176 オート エアコン------------------184 オーディオ ルーフ アンテナ------------------195 オーディオの取り扱い------------196 オーディオ インデックス---------199 インテグレートCD・AM/FM付 ステレオ---------------------------200 メモリー ナビゲーション システム ----212 室内装備品 室内照明---------------------------213 アクセサリー ソケット-----------215 サン バイザー---------------------216 グローブ ボックス----------------218 助手席アッパー ボックス---------218 インパネ センター ボックス-----219 インパネ センター ロア ボックス ...
装備品の使いかた 室内装備品 213 ページアップ日時 : 2012/02/22 19:26:54室内装備品 室内照明 ルーム ランプ スイッチの位置によって、 点灯、消灯の切り替えができます。 スイッチが“ON”のとき ドアの開閉に関係なく点灯します。 スイッチが“OFF”のとき ドアの開閉に関係なく消灯します。 スイッチが“DOOR”のとき ドア連動機能により、点灯・消灯します。 (ドア連動機能→ 214 ページ) フロント OFFONDOOR センター OFFONDOOR フロント パーソナル ランプ 運転席、助手席の手元を照らすときに使用します。 操作方法 フロント パーソナル ランプを押し 込むと点灯します。 もう一度押し込むと消灯します。
安全装備 お子さま専用シート 51 ページアップ日時 : 2012/02/28 12:47:18チャイルド シートの選びかた 次の適合性一覧表から、各シート位置でどのチャイルド シートが使用で きるかを選択してください。 アドバイス お子さまに適切なチャイルド シートについては、チャイルド シート製造業者、または販売業者にご相談ください。 シート ベルトで取り付けるチャイルド シート適合性一覧表 質量グループ 座席位置 リヤ シート フロント シート 左右席 助手席 0(10㎏まで) 0+(13㎏まで) × × UFUF*2UF*2U*1U*1U*1U*2U*2 (9~18㎏)  (15~25㎏)  (22~36㎏) ●記号の説明 U UF × *1 後向きのチャイルド シートを取り付けるときは、チャイルド シートの上端部が前席背もたれに接するように前席の位置を調整してください。 *2 チャイルド シートを取り付けるシートのヘッド レストを取り外してください。 表に記載されていないチャイルド シートを使用する場合は、チャイルド シート製造業者または販売業者にご相談ください。...

この製品について質問する