ムーヴラテ
x
Gizport
 
"車"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得補足を受けて 奥様の希望の種では狭い気もしますね。 (大人が多いので) ・トヨタ ノア ・日産 セレナ ・ホンダ ステップワゴン ・マツダ MPV(大幅値引きが狙えれば) あたりも対象に入れてみたほうが良さそうですね。 いずれにしても、お金のことを考えるとルノーは早めに 代替したほうが良いですよ。
4928日前view92
全般
 
質問者が納得工業製品は「新しいものが最良のもの」と言われますけど クルマに関してはデザインというのも選択の大きなファクターですからね あまり乗られないのであれば機械的な(エンジンやミッションなど)差や装備の差というのもあまり気にすることはないと思いますのでご自分の好みのラテにしておいた方がいいんじゃないでしょうか ラテは生産終了になったといっても大昔のクルマじゃないですから高年式の物を探せば新並みとまでは言えなくてもそんなに気にならないと思いますよ
4939日前view136
全般
 
質問者が納得モユと言うグレード?廉価グレードに追加装備された物なのかな?と思います。修復歴無しでも走行距離が約7万kmは少し走り過ぎてる感じがしますが、価格は相応かと。でもあと2~3万km走行でベルト類を交換(約4~5万円)しないといけません。おそらく前オーナーは女性だと思いますので、きちんとメンテナンスをしていたかが気になります。購入予算に余裕があるなら走行距離が少ない程度の良いをオススメします。
5039日前view114
全般
 
質問者が納得で購入し5年5ヶ月じゃなく、購入後5年5ヶ月の中古ですね。 5年位でノーメンテナンスの純正マフラーが腐って折れるのはあり得るでしょう。 検時の下回りの錆び止めとマフラーの耐熱塗装は別なので、この次からは毎回しっかり耐熱塗装してもらえば少しは長持ちするかもしれません。
5082日前view102
全般
 
質問者が納得>お金が無いので出来るだけ自作で頑張りたいと思ってるので、 >とりあえず練習として今のをいじってます。 何事も自分でやるのは楽しいですよね。 さて、電気系を自分で弄るのであれば、サーキットテスターは手に入れましたか? http://www.amon.co.jp/img/item/itemimage_1200911121358056c5z7R2I475h0j5W0q.jpg http://www.amon.co.jp/img/item/itemimage_2201005201150066f762e4q8S...
5088日前view222
全般
 
質問者が納得AUTOACE →http://www.autoace.co.jp/daihatsu/l550s/ みんカラ→http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=5570&ci=124
5329日前view177
全般
 
質問者が納得社外品で形が合ってれば。ダイハツのからの取り外し商品なら合うはずです。デッキ後ろのハーネス取り付け部が、メス口2ツでダイハツ専用です。http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62012506 それ以外はメスのハーネスを購入し、取り付けしなければなりませんよ。間違いないのは同じ物を購入することです・・・。
5367日前view67
全般
 
質問者が納得4WDだとラテラルロッド(斜めに着いてる細い棒)を調整式(社外品)に交換しないとリアタイヤが多少左右どちらかにズレます。これは下げ幅にもよります。突き上げ時にインナーフェンダーに当たる場合があり、タイヤが削れたり最悪バーストする場合も。しかし現在そのような現象が無ければ、先の回答の通りバンプラバーをカットで大丈夫です。ショックの流用は基本的に同じなL160ムーヴです。あと4WDは可能か不明ですが、要加工でMH21系ワゴンRのリアショックを着けると、ショック自体底突きしないような記事もありま...
5386日前view149
全般
 
質問者が納得を買ったところで 「コ-ドをサ-ビスで付けて」 交渉するのがよっかたのですが、少額ですからサ-ビスの範囲だと思いますよ。 ①家電販店やカ-ショップに行けば専用のコ-ドが有りますよ。iPodが聞けるなら100%大丈夫です。またFMのラジオチュ-ナ-が付いてるなら、シガ-ライタ-ソケットに繋げるFMトランスミッタ-がいいですよ。市販品で3000円くらいであります。 ウォークマンでも100%聞けますよ。 せっかく回答したののほったらかしか!
5394日前view74
全般
 
質問者が納得軽自動は新ではなく、販売店が販売台数確保のために登録した未使用の中古を買うに限ります。現物の中からしか選ぶ事ができませんけど諸費用が安く上がりますよ。
5568日前view23

この製品について質問する