ムーヴラテ
x
Gizport
 
"ムーヴ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得恨みでもあるんじゃないですか? 言っている人はスズキの車乗っていてダイハツ車に因縁つけているとか・・・ そんな事するのトヨタ車に因縁つけるホンダオタクだけか(笑)
5427日前view54
全般
 
質問者が納得かつてミラやムーブは4気筒エンジンを積んでいたのでやろうと思えば出来ると思います。(現実的にスワップは車体まるごと必要なのでコペンよりミラやムーブをお勧めします) ただ業者にやらせたら工賃で数十万円はかかるでしょう。 他メーカーよりはダイハツ同士の方が簡単です。
5544日前view87
全般
 
質問者が納得カナックのキットより純正のオーディオレス用パネル を使った方が綺麗に装着出来ますよ。 ワイドサイズもそのまま取り付け可能ですからどうでしょう 脇のステーも少しの加工で再使用可能です。 ナビ用3極カプラーも後ろにありますので楽チンです。
5566日前view58
全般
 
質問者が納得軽自動車は新車ではなく、販売店が販売台数確保のために登録した未使用の中古車を買うに限ります。現物の中からしか選ぶ事ができませんけど諸費用が安く上がりますよ。
5567日前view23
全般
 
質問者が納得確かに特別仕様車に「モユ」はあります。しかし軽自動車ですので4人乗りになります。 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/DA/S013/F001/M001/G013/
5575日前view35
全般
 
質問者が納得みんカラで『ダイハツ』『ムーブラテ』『シートカバー』で下記一覧が参照できます。 http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=5570&ci=88 当方、ムーブは所有していませんが、シート形状が異なるのであれば、専用品を取り付けたいですね。 みんカラのインプレを見ていると、『ユアブランド』のモノが良さそうですが、結構高価です…。 ご検討下さい。
5577日前view40
全般
 
質問者が納得接続ケーブルで繋がるものは、電源とスピーカーへの配線です。(大まかですが) ナビの仕様にもよりますが、その他に配線をするものは以下の通り。。。 1)GPS 2)VICS 3)TVアンテナ 4)車速センサー 5)サイドブレーキ 6)バックセンサー シンプルなタイプのナビなら、この程度だと思います。 またオーディオの周りには専用の化粧枠が必要になると思います。 取り付けブラケット、配線カプラーのキットが売っていますので、それを購入し取り付けするのが一番確実だと思われます。 ナビのタイプにより必要な物が異なった...
5600日前view174
全般
 
質問者が納得50万前後。3社くらい廻るのがいいと思います。ある程度綺麗にしてから。 多分45万位から言われると思います。 知恵袋でもよく相談されてる大手G社は最後の行くのがいいでしょう。 あそこは大した査定額も出さないのにしつこいですので。 年内に売る方がいいですよ。
5679日前view42
全般
 
質問者が納得個人的な意見はアルトです。 新車保証がついていれば、なにか重大なトラブル(めったにないと思いますが)が起きても、ディラーで面倒みてもらえるはずですし、単純に長く乗れるはずですからね。 ただ・・服と同じで、いくら安くても、自分合わない・気に入らない服は着たくないのと車は同じなので、質問を拝見する感じでは、ラテのほうが、お気に入りような感じをうけましたが ? アルトはイマイチ?? 予算で選ぶなら アルト 気に入った感じなら ラテ という気がします、選ぶ方針を明確にするのも手だと思います。 車としてどうか...
5766日前view51
全般
 
質問者が納得この車の名前の由来、調べてみました。 「ラテ(LATTE)」とはイタリア語で「ミルク」の意味。コーヒーや料理にミルクを加えると豊かでコクのある味わいになるように、生活に潤いと豊かさを与えるクルマでありたいという思いを込めて命名。 だそうです。
5853日前view46

この製品について質問する